ダークギャザリングはホラーなポケモン?セリフなど似てる点やゲットした悪霊は?

『ダークギャザリング』は主人公たちが全国各地の心霊スポットに足を運んでは悪霊を捕まえているため、ファンの間では「ポケモンに似てる」と言われています。他にもポケモンと似てる要素があり、「悪霊版ポケモン」とも言われていました。そこで、本記事ではダークギャザリングとポケモンの似てる点を紹介します。また、夜宵の「ゲットだぜ」というセリフの意味の解説を交え、悪霊の能力について一覧形式で紹介するため併せてチェックしてみてください。

ダークギャザリングはホラーなポケモン?セリフなど似てる点やゲットした悪霊は?のイメージ

目次

  1. ダークギャザリングとは?
  2. ダークギャザリングはホラーなポケモン?似てる点を考察
  3. ダークギャザリングの「ゲットだぜ」のセリフはポケモン?
  4. ダークギャザリングのゲットした悪霊の能力一覧
  5. ダークギャザリングとポケモンに関する感想や評価
  6. ダークギャザリングはホラーなポケモンまとめ

ダークギャザリングとは?

2023年7月よりテレビアニメが放送されている『ダークギャザリング』には、一歩間違えれば殺されるような悪霊が登場します。主人公たちはその悪霊を捕まえ、合体させることでさらに強い悪霊を生み出していました。ネット上ではそのような要素がポケモンと似てると言われています。では、ここからダークギャザリングとポケモンの似てる点を紹介。それではまず、ダークギャザリングの作品情報から見ていきましょう。

ダークギャザリングの概要

  • 漫画タイトル:ダークギャザリング
  • 掲載誌:ジャンプスクエア
  • 発表期間:2019年3月4日

近藤憲一先生が描く『ダークギャザリング』は、集英社が発行する月刊漫画雑誌『ジャンプスクエア』にて連載中のホラーサスペンス漫画です。2023年7月からテレビアニメの放送がスタートしていることもあって、注目度が高まっていますが、主人公たちが心霊スポットに足を運んでは悪霊を捕まえるため、「ポケモンに似てる」作品としても注目されているようです。

ダークギャザリングのあらすじ

ここではダークギャザリングのあらすじを紹介します。過去に自身の霊媒体質により、幼馴染の詠子を霊障に巻き込んでしまった幻燈河螢多朗(げんとうがけいたろう)は、周囲を傷つけることを恐れて霊からも社会からも逃げる生活を送っていました。社会復帰すべく家庭教師を始めますが、そこで過去に母親を連れ去った悪霊「空亡」の手がかりを求める少女・夜宵と出会います。こうして2人は心霊スポットで悪霊を捕獲していくこととなり…

TVアニメ「ダークギャザリング」

ダークギャザリングはホラーなポケモン?似てる点を考察

ダークギャザリングは心霊スポットに足を運んでは、悪霊たちを捕まえるポケモンのような要素があります。実際にダークギャザリングについてネット上で調べてみると、「闇のポケモン」「悪霊版ポケモンバトル」「幽霊でやるポケモン」など本作とポケモンの関係性に触れた感想を多く見かけます。では、ここからダークギャザリングとポケモンの似てる点を考察していきます。

ダークギャザリングの悪霊はポケモン?

ポケモンといえば、さまざまな種類のポケモンが魅力で、その中でもかっこいい・かわいい種類のポケモンに人気が集まっています。

また、ゲットしたポケモンを育てて強くし、戦いを挑むといったところも魅力の1つです。ダークギャザリングもポケモンと同様に悪霊を捕まえたり、合体させて強くしたりしますが、本作に出てくるのはあくまでもゴーストタイプのポケモンのみです。しかもゴーストタイプといってもポケモンとは異なり、ホラー・グロの要素が強めです。

ダークギャザリングのぬいぐるみはモンスターボール?

ダークギャザリングの夜宵は、悪霊をぬいぐるみに入れています。通常そのほとんどが自分に降りかかる呪いを肩代わりしてくれる、「形代」としての役目を果たしていました。こののぬいぐるみはポケモンのモンスターボールに置き換えることができます。では、次に理由を見ていきましょう。

ダークギャザリングの悪霊のバトルはポケモンバトル?

夜宵の部屋では管理しきれないほど強力になった「卒業生」と呼ばれる悪霊は、夜宵の呼びかけに応じてぬいぐるみから出てきて敵の悪霊と戦います。このぬいぐるみがモンスターボールだとすれば、飼い主の呼びかけに応じて悪霊(ゴーストタイプのポケモン)が敵と戦う様子はまさにポケモンバトルです。

ダークギャザリングのアニメ制作会社はポケモンと同じ?

ここまでここからダークギャザリングとポケモンの似てる点を紹介してきましたが、なぜ2作品には似てる点が多いのでしょうか?まず、ダークギャザリングのアニメ制作会社は、OLM(オー・エル・エム)です。実はこの制作会社は、過去にポケモンシリーズの作品をいくつか手掛けています。つまりダークギャザリングとポケモンは制作会社が同じであり、おそらくこれが似てる理由だと考えられます。

Thumbポケモン都市伝説が怖い!エリカの正体など初代からサンムーンまでランキングで紹介 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ダークギャザリングの「ゲットだぜ」のセリフはポケモン?

ダークギャザリングの悪霊、ぬいぐるみ、悪霊同士のバトルは、ポケモンでいうとそれぞれ悪霊がポケモン、ぬいぐるみがモンスターボール、悪霊同士のバトルがポケモンバトルに置き換えることができます。実は夜宵が悪霊を捕まえた際に放つ「ゲットだぜ」というセリフも、ポケモンのサトシがポケモンを捕まえた時に放つセリフと同じです。ここからはダークギャザリングの「ゲットだぜ」のセリフの意味について見ていきましょう。

ダークギャザリングの「ゲットだぜ」のセリフの意味

ポケモンには「ポケモンゲットだぜ!」という名言があるのですが、実はダークギャザリングにも同じセリフが登場しています。そのセリフというのが、夜宵がぬいぐるみに敵の悪霊を封じ込めて捕まえた時の「ゲットだぜ」という一言です。

夜宵は多くの悪霊を捕獲し、空亡に対抗しうる悪霊軍団を作ろうとしています。そのために日本各地の心霊スポットを巡っては悪霊と戦っていました。そして、勝利した後に悪霊をぬいぐるみに捕獲しているのですが、その時には必ず「ゲットだぜ」とのセリフを放ちます。ただし、その時の夜宵は毎回真顔で全然嬉しそうではありません。

夜宵ちゃんが「ゲットだぜ」というセリフを言う理由

夜宵が「ゲットだぜ」というセリフを言う理由については、作中では判明していません。ポケモンの主人公・サトシがポケモンを捕まえた時に言うセリフであることから、夜宵はポケモンを意識しているのかと考えられますが、夜宵を見ているとポケモンを意識しているようには見えません。そのため夜宵はただ単に悪霊をゲットしたから「ゲットだぜ」と言っているのではないかと考えられます。

ダークギャザリングのゲットした悪霊の能力一覧

先にダークギャザリングとポケモンの似てる点や「ゲットだぜ」というセリフの意味を解説してきました。ゴーストタイプのポケモンしか登場しないようなストーリーが展開されているダークギャザリングですが、果たして夜宵はどのような悪霊をゲットしたのでしょうか?ここからはダークギャザリングのゲットした悪霊とその能力を一覧形式でまとめていきます。

悪霊一覧①邪経文大僧正

まずはじめにダークギャザリングのゲットした悪霊、邪経文大僧正(じゃきょうもんだいそうじょう)の能力を紹介します。邪経文大僧正は僧侶の姿をした卒業生の1人で、無差別に呪いを振り撒く危険な存在です。大僧正は経文を聞いた者を強制的に地獄へ堕とす能力を使います。

序盤は耳にイヤホンをつけ、音楽を聴いたりすることで対処可能ですが、段階が進むと強制的に経文を唱えさせるようになります。そして、唱えさせられた者は自身の経文を骨伝導で強制的に聞かされることとなるため、対処することができなくなります。そのため大僧正の能力に対処するには彼を封印するしかありません。

悪霊一覧②魄啜繚乱弟切花魁

続いてダークギャザリングのゲットした悪霊、魄啜繚乱弟切花魁(はくていりょうらんおとぎりおいらん)の能力を紹介します。魄啜繚乱弟切花魁は非業の死を遂げた花魁の悪霊で、夜宵の手持ちになってからも敵意をむき出しにしていました。花魁は過去に味わった自身の過酷な経験を、相手に味合わせるかのような呪いを振り撒く能力を使います。

1段階目は周囲に舞わせた炎の蝶に触れた者の命を啜る「魄啜」、2段階目は花魁の血肉を体内に取り込んだ者に花魁が生前罹患していた病の病状が現れる「疫病」、3段階目は相手と自身を炎の廓に閉じ込め、相手の命が尽きるまで燃やし尽くす「炎上楼閣」です。

悪霊一覧③殉国禁獄鬼軍曹

続いてダークギャザリングのゲットした悪霊、殉国禁獄鬼軍曹(じゅんこくきんごくおにぐんそう)の能力を紹介します。殉国禁獄鬼軍曹は太平洋戦争で南方作戦に従軍していた旧日本軍の霊です。

生前から不死身に近い回復力を持っており、死後もその特性を引き継いでいます。また、軍刀を用いた高い戦闘技術の持ち主です。鬼軍曹は自身が戦時中に経験した極限状態(傷・疲労・飢餓・睡魔)を、一定範囲内に再現する能力「衰弱の祈り」を使います。殺して欲しいという救いの祈りから発生する現象で、不死身によってどんなに苦しんでも死ねない状態から逃れるには鬼軍曹を殺すしかありません。

悪霊一覧④過渡期の御霊

続いてダークギャザリングのゲットした悪霊、過渡期の御霊(かときのみたま)の能力を紹介します。過渡期の御霊はAダムの霊との戦いの中で、「無数の人間の情念を超重圧に変換して相手を押しつぶす」という能力を得ています。また、能力を使用せずとも直接攻撃だけで大抵の悪霊は一撃で倒すことができるなど破格の攻撃力を誇り、通常の消えかけている揺らぎが残りながらも卒業生クラスの圧迫感がありました。

悪霊一覧⑤超越地蔵

続いてダークギャザリングのゲットした悪霊、超越地蔵(ちょうえつじぞう)の能力を紹介します。超越地蔵は夜宵に取り憑いた七体の地蔵を共食いさせたことで生まれた一体の悪霊です。凶悪な悪霊らしいですが、現時点では名前のみの登場となっています。能力や背景は不明です。ただし、卒業生よりやや強いと言われています。

悪霊一覧⑥千魂華厳自刃童子

続いてダークギャザリングのゲットした悪霊、千魂華厳自刃童子(せんごんけごんじじんどうじ)の能力を紹介します。千魂華厳自刃童子はSランクの心霊スポットであるH城址に出没していた長髪女性の地縛霊です。本来はかつてH城で起きた悲劇を後世に伝えることが目的の善霊でしたが、謎の勢力が置いていった呪物によって狂わされ、夜宵たちと戦った時にはすでに悪霊化していました。徐々に首を切り離す能力の持ち主です。

悪霊一覧⑦斎弄晒レ頭

続いてダークギャザリングのゲットした悪霊、斎弄晒レ頭(さいろうされこうべ)の能力を紹介します。斎弄晒レ頭は旧旧Fトンネルに出没する猟奇殺人犯の悪霊です。手斧を持った男性の悪霊で、肝試しに旧Fトンネルに来た人間などを捕まえて拷問し、内臓や顔の皮を剥がして被るという猟奇的な殺人を繰り返していました。空間を操りループさせる能力の持ち主です。

悪霊一覧⑧月蝕尽絶黒阿修羅

続いてダークギャザリングのゲットした悪霊、月蝕尽絶黒阿修羅(げっしょくじんぜつくろあしゅら)の能力を紹介します。月蝕尽絶黒阿修羅は旧I水門に地縛されている少年霊です。スケッチブックに描かれた身体を塗りつぶすことでその部分を消滅させ、消滅させた部分を肉団子としてタッパーに収納するといった能力の持ち主です。阿修羅はその肉団子を食べることで自身を強化・回復させることができます。

悪霊一覧⑨武将型の卒業生

続いてダークギャザリングのゲットした悪霊、武将型の卒業生(ぶしょうがたのそつぎょうせい)の能力を紹介します。武将型の卒業生は名前の通り戦国武将のような鎧を着込んだ卒業生です。現時点ではシルエットのみの登場となっています。夜宵が所持していた3体の卒業生の1体ですが、その能力や背景は不明です。

Thumb【名探偵ピカチュウ】登場するポケモン一覧!出演シーンや役どころ・設定は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ダークギャザリングとポケモンに関する感想や評価

ここまでダークギャザリングのゲットした悪霊の能力を交え、ポケモンと似てる点や「ゲットだぜ」のセリフの意味を紹介してきました。では、最後にダークギャザリングとポケモンに関して寄せられたネット上の感想や評価を見ていきましょう。ネット上ではポケモンと似てるとしてダークギャザリングを読むことをおすすめされる方や、ポケモンとの関連性に注目される方などがいました。

ダークギャザリングとポケモンに関する声があがっています。どうやらダークギャザリングは「ポケモン」で検索するとヒットするようです。ダークギャザリングがポケモンとして認知されていることが分かります。

ダークギャザリングに関する声があがっています。こちらではダークギャザリングを「ポケモンの悪霊版」としておすすめされているようです。

ダークギャザリングに関する声があがっています。こちらではホラー系作品やポケモンが好きな人に、ダークギャザリングを読むことをおすすめされているようです。

Thumbダークギャザリングの卒業生一覧!能力・過去や夜宵との関係をネタバレ解説 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ダークギャザリングはホラーなポケモンまとめ

本記事では「ポケモンに似てる」と言われる漫画『ダークギャザリング』について、ポケモンと似てる点や「ゲットだぜ」のセリフを考察しつつ、ゲットした悪霊の能力を一覧形式でまとめてきました。

ダークギャザリングとポケモンはジャンルは違うものの、部分的には似てると考えられます。ダークギャザリングは悪霊を使った悪霊同士のバトルあるいはポケモンバトルが最大の魅力です。ダークギャザリングの漫画やアニメを見る際は、ポケモンやモンスターボール、ポケモンバトルに置き換えることのできる、悪霊、ぬいぐるみ、悪霊同士のバトルに注目していただければ幸いです。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ