2018年09月25日公開
2018年09月25日更新
とらドラ!のその後を徹底考察!登場人物やアニメと原作の違いも紹介
この記事は『とらドラ!』のあらゆるネタバレを含みます。電撃文庫から出版された竹宮ゆゆこによるライトノベル、『とらドラ!』は小説だけに留まらず、様々なメディアミックスがされるほど大人気の作品。今年はアニメ放送10周年であり、2018年10月24日には本編と映像特典、ドラマCDがセットになった『とらドラ!Complete Blu-ray BOX』が発売されます。『とらドラ!』を視聴した後に気になるのはキャタクター達のその後の話。この記事では『とらドラ!』の気になるその後を考察していきます。
目次
とらドラ!のその後を徹底考察!アニメと原作との違いも考察!
竹宮ゆゆこ著イラストヤス氏による高校青春ストーリー『とらドラ!』は2006年3月に原作の一巻が発売され、『このライトノベルがすごい!2007』で6位を獲得し、その後も数々の賞を受賞。そしてアニメや漫画など様々なメディアミックス化が大成功しています。
「その後の作品はあるの?」「アニメは見たけれど、原作とはどう違う?」など、そんな気になる『とらドラ!』のその後について本記事では考察しています。
とらドラ!の登場人物を紹介!
『とらドラ!』には数々の魅力的なキャラクターが存在します。メインキャラクターの5人は同じ高校に通っており、同じ2年C組のクラスメイトでもあります。
目付きは悪いが心優しい主人公の高須竜児
成績優秀で温厚、面倒見の良い好青年だが父親ゆずりの目付きの悪さから周囲からは不良だと思われ、本人もコンプレックスを感じています。母子家庭で母の泰子とペットのインコと共に暮らしており、家事は全て竜児が行っている為、家事全般が得意です。櫛枝実乃梨に好意を抱いています。
手乗りタイガーこと逢坂大河
身長143.6cm。美少女ですが性格は凶暴で、周囲から付いたあだ名は手乗りタイガー。竜児の住むアパートの隣の高級マンションで一人暮らしをしていますが、家事は壊滅的。自分の名前や容姿を気にする繊細さ、泣き虫で悲観的な内面も合わせ持っており、自分が大切だと思う人間には献身的な一面も。北村祐作に好意を抱いています。ドジっ子。
みのりんこと櫛枝実乃梨
両親と野球少年の弟がいます。バイトを掛け持ちしていますが、部活動にも精力的で女子ソフトボールのキャプテンを務めており、運動神経は抜群。天然でマイペース、明るい性格から友人も多く、逢坂大河の親友であり「みのりん」と呼ばれ、甘えられています。ダイエット戦士を自称していますがプロポーションは抜群です。
まるおこと北村祐作
クラス委員長、生徒会副会長、男子ソフトボール部部長を兼任しています。眼鏡に真面目な生活態度、少しズレた言動からクラスの女子に「まるお」と呼ばれ、親しまれています。高須竜児の親友でもあり、高校1年の時に逢坂大河に告白して玉砕、優等生に見えて突拍子もない行動に出る事も。たまに脱ぎます。
あーみんこと川嶋亜美
一学期の途中から転校してきた美少女。母親は女優業、自身はモデルをしています。持ち前の美貌と体型を維持する為に食事制限、ジムやエステ通いを怠らない努力家です。北村祐作の幼馴染みで、外面は猫を被っており、誰にでも優しく接しているが実際の性格は傲慢で我儘、と女王様気質です。カエルが苦手。
とらドラ!のあらすじをおさらい!
目付きの悪さから周囲から不良だと思われている高須竜児は高校2年の進級が憂鬱。しかし、親友の北村祐作や密かに思いを寄せている櫛枝実乃梨と同じクラスになり、更には校内で悪名高い「手乗りタイガー」こと逢坂大河との出会いにより早くに周囲の誤解が解け、これからの高校生活に若干の不安を抱きながらも心を躍らせていました。
日直の後に雑用まで頼まれたある日の放課後、家に帰ろうと教室にカバンを取りに向かうと挙動不審な逢坂大河と出くわしてしまいます。大河の行動を不思議に思った竜児ですが、帰宅してカバンの中からラブレターが入っていた事によりその理由に気付きます。カバンの中には大河から祐作に当てたラブレターが入っていたのでした。
その日の深夜、大河はラブレターを取り返しに竜児の住むアパートに不法侵入して暴れ回ります。話している内に明け方になり、母親や大家に追い出されたくない竜児は「私のためになんでもしてくれる?」という大河の問いに、帰ってほしさにとっさに「なんでもする」と答えてしまいます。こうして竜児と大河は奇妙な関係が始まります。
『とらドラ!』原作はスピンオフを合わせて13巻、アニメは25話と大変ボリュームがあり、見応えがあります。今まで名前だけ聞いていて興味はあったけど、なかなか見る時間が取れないという方は漫画版をお勧めします。原作、アニメ版とも少し違った作画の絶叫氏による『とらドラ!』ワールドは現在1~8巻まで発売されています。
とらドラ!のアニメと原作との違いとは?
原作で名称が出ていなかった竜児達の通う高校がアニメ版より「大橋高校」と設定されたり、アニメ版の方が原作よりも大河が少し暴力的に描かれていたり、アニメ版では物語終盤に原作で触れられなかった大河の生徒手帳に挟まれていたもう一つの写真を見る事ができます。細かい違いを上げるときりがありませんが、大きく異なる点をご紹介します。
3話
本日の日課。みのりん pic.twitter.com/DZaRoIoDKT
— ヤス (@yasu895) November 25, 2013
アニメ3話は原作を細かな話を織り交ぜたオリジナルストーリーになっています。原作では9巻までアルバイトをする事のなかった竜児ですが、アニメ3話では実乃梨の役に立ちたいが為に大河と一緒にバイトをしたり、配達を頼まれた大河が実は自転車に乗れなかったりとてんやわんやします。
竜児の祖父の家に行くまで
アニメ版では母親達から逃げ出した後に竜児達は祐作から連絡で亜美の家に行き、集まった実乃梨から通帳を、亜美から別荘の鍵を、祐作からはお米券を受け取り、逃避行の荷造りの為に一度アパートに帰宅します。そこには誰の姿もなく、泰子は竜児に時計と「祖父の家に行くように」と置手紙を残しており、二人は竜児の祖父の家に向かいます。
原作では二人が母親から逃げた後、亜美達は必死に町を探し回って二人を見つけて5人で作戦会議を行い、明日普通に学校に行ってそこから逃げようという事で解散します。大河は母親の元に戻り、竜児がアパートに帰宅すると泰子の姿はなく、メモと時計が。竜児はこのままでは誰も幸せにはなれないと考えを改めて大河の待つ学校に向かいます。
3時間目、自習の途中で担任の恋ヶ窪ゆりと大河が現れ、家の都合で大河が退学する事を告げます。竜児と大河が逃げるタイミングを伺っていると突然クラスメイトの春田が倒れます。逃避行を手伝う為、奔走する一部のクラスメイト達。学校に居た大河の母親は激怒しますが、ゆりは竜児の残したノートの切れ端の言葉を信じて母親に立ち向かいます。
大河の戻る時期
アニメ版では大河が学校を辞めてから卒業式まで時間が飛びます。卒業式が終わった後に竜児は校庭から2年C組を見上げると大河の姿を見つけ、駆けていきます。扉を開けるとそこには誰もいませんでしたが、竜児は確信したように掃除道具箱に向かい、開けるとそこには大河の姿が。というようにアニメ版では大河は卒業式の日に戻ってきます。
原作では大河がいなくなってからの時間は緩やかに書かれており、高校3年の始業式の日に遅刻しそうになった竜児は大橋高校の制服を着た大河とぶつかります。大河は母親が退学届けを休学届けに変えていた事、再び高校に通えるように近くに家を借りてくれた事を嬉しそうに話します。そして二人で仲良く登校する所で原作は終わりを迎えます。
原作とアニメ版、それぞれのとらドラ!の魅力
原作の魅力はなんといってもキャラクターの心情が丁寧に描かれている所。活字ならではの繊細に描かれるキャラクターの心理描写はより一層、キャラクターを理解しやすくなっています。クラスメイトとの友情や担任の先生、泰子の両親と竜児達のやりとり、それぞれの関係性もより深く描かれているからこそ、物語終盤の展開は胸が熱くなります。
アニメと原作で戻る時期が異なるのは、大河の母親に生徒を信じると言い切ったゆりの存在、大河達の為に奔走する友人の姿が書かれているからこそ、原作版の『とらドラ!』では母親が退学届けを撤回して休学届に変え、再び高校に通えるようになった大河がいるのでしょう。
アニメ版の『とらドラ!』はキャラクターの表情が魅力的。映像も美しく、くるくる変わる喜怒哀楽の顔に声優の迫真の演技が合わさってキャタクターに命が吹き込まれています。ケンカのシーンではハラハラし、大河が泣いてしまうシーンは一緒に涙を流すなど、キャラクターの感情に惹かれてしまう人も多いのではないでしょうか?可愛らしいOPやEDも必見です。
とらドラ!のその後を徹底考察!
綺麗に完結したものの、どうしても気になる『とらドラ!』のキャタクター達のその後。『とらドラ!BDBOX』に収録されているOVAにて卒業後の一場面は見られるものの、実はアニメ、原作共に数年後の『とらドラ!』のアフターストーリーなどは現在の時点では存在しません。
とらドラ!のスピンオフ作品はその後のストーリー?
『とらドラ!』のスピンオフ作品は三作品発売されていますが、一作目は生徒会庶務である富家幸太と生徒会長の妹であるさくらの話、二作目は大河達の日常生活の短編集、三作目はIFストーリーなどの短編集で構成されています。
いずれも竜児達が在校中の話であり、その後の話ではありません。作中には独身 (30)こと担任の恋ヶ窪ゆりや、竜児の友人である能登久光などサブキャラクターの魅力がぎっしり詰まってますので、本編を読んだ後に読む事をお勧めします。
ゲーム版ではとらドラ!のその後が見られる!?
あくまでアナザーストーリーという形ですが、ゲーム版ではエンディングにて数年後を見られます。ゲームは原作の7巻と8巻の間である竜児達の冬休みが舞台の完全オリジナルストーリーとなっています。機種は残念ながら現在発売が完了してしまったPSPのみですので、PSPを持っている方はぜひプレイをしてみてはいかがでしょうか?
気になるその後は
大河のTrueENDでは、高校卒業から数年後に竜児と大河はミラノで生活しており、竜児はインテリアデザイナーとして活躍しており、大河は三つ子を妊娠しているという内容。泰子と共に二人の幸せそうなスチルはこれからの揺るぎない幸せを表しているようです。
実乃梨のTrueENDでは、高校卒業してその後、実乃梨はソフトボールのナショナルチームに所属し、竜児はそのチームの管理栄養士になります。このストーリーは大河の幸せを願う実乃梨にとって大河の幸せなくしては到達しないものであり、大河は祐作と一緒になっています。大河と竜児の二人が好きな方にとっては衝撃的な内容かもしれません。
亜美のTrueENDは亜美の自分は部外者だという意識に焦点を当てたものなので、大河や実乃梨と違い、TrueENDは高校生活のみでその後のストーリーはありません。しかし、別のENDでは高校卒業から数年後にイタリアで料理修行をしている竜児と映画の撮影に来た亜美が偶然再会するというドラマチックなものもあります。
その後について考察
IFではあるもののゲームは原作者の竹宮ゆゆこ氏とアニメ製作委員会により監修されていますので、竜児と大河のその後は大河EDと大差ないのではと考察します。気にしていた大学費用も泰子と実家が和解した事により援助が受けられるかもしれませんので元々成績のいい竜児が望めば進学もできるでしょう。
竜児の趣味が海外のインテリア雑誌を読む事であり、大河の父親とインテリアの話で盛り上がっていた事を考えても、大学に進学してインテリアコーディネーターの道を進むというのは大いにあり得ます。また原作で大河は高校卒業後に「すぐに引っ越し」と言っている事から卒業後に結婚、もしくは同棲をする可能性があります。
それぞれのENDから考察するにしても、原作で語っていた様に実乃梨は自分の夢を着実に叶える為に、大学に進学して将来はソフトボールのナショナルチームに、亜美はモデルや女優としても活躍しているのだと思います。アニメ版では祐作は卒業後にアメリカ留学する為、持ち前の大胆な行動力で生徒会長を追いかけると考察します。
以前に発売された『とらドラ!BDBOX』に収録されているOVA『弁当の極意』の冒頭とラストは他のメンバーが竜児と大河をからかっている事から、恐らく卒業後すぐ位の時間軸のストーリーと思われますが、皆幸せそうです。竜児と大河達、それぞれのキャラクター達の幸せは約束されたものだという監督の計らいかもしれません。
とらドラ!のその後について考察まとめ!
上記で述べたように、竜児と大河は結婚して子供に恵まれ、実乃梨はソフトボールのナショナルチームに亜美はモデル兼女優、祐作は生徒会長を追いかけ続けると考察していますが、ファンが本当に知りたいのは考察よりも、原作者やアニメ製作委員会による公式のその後のストーリーではないでしょう。
国内のみに留まらず、海外でも多くのファンに長く愛されている『とらドラ!』ですが、2018年10月24日には本編と映像特典、ドラマCDがセットになった『とらドラ!Complete Blu-ray BOX』に発売されます。
【とらドラジオ!放送決定!】
— 「とらドラ!」Complete Blu-ray BOX (@toradorabox) September 5, 2018
TVアニメ「とらドラ!」放送10周年&とらドラ!Complete Blu-ray BOX発売記念として、「とらドラジオ!SPECIAL」として復活です!!https://t.co/sgtIXjnGPJ#とらドラ
新しく発売されるBDBOXに合わせて、2008年から2009年にかけて放送されていた『とらドラジオ!』が全2回で復活します。初回放送は2018年9月5日18時から、パーソナリティは高須竜児役の間島淳司と川嶋亜美役の喜多村英梨が務めます。
【とらドラ!リレーインタビュー】
— 「とらドラ!」Complete Blu-ray BOX (@toradorabox) September 5, 2018
とらドラ!Complete Blu-ray BOX発売記念として、スタッフ・キャストによるリレーインタビュー企画がスタート!
第1回目は原作の竹宮ゆゆこ先生です!
ぜひチェックしてみてください!https://t.co/qpBon9AzBz#とらドラ
公式サイトのリレーインタビューの中で原作者の竹宮ゆゆこ氏はファンに向けてこの先も『とらドラ!』を楽しんでほしいと思いを綴っています。最近、人気の作品の続編が出る事が多くなっていますので、ファンの声がこれからもずっと続いていけば、もしかしたら『とらドラ!』も新しい発表があるかもしれません。
現段階で、竜児達のその後を見られる最も可能性が高いのは今も続刊中の漫画版『とらドラ!』かもしれません。漫画版は現在終盤に向けて物語が加速しています。完結は寂しいですが、最終巻にファンにとって嬉しい一コマを期待します。