妖怪ウォッチのコマさんのエピソード集!もんげーかわいいとは?

子ども達に大人気の作品・妖怪ウォッチ。その時計を通して見つけた妖怪と友だちになれるというストーリーは子供だけでなくその意外性から大人も楽しむことができる作品となっています。中でも妖怪の種類が多く、メインのジバニャンやウィスパー、コマさんなどのかわいい妖怪もいれば、日本古来からの妖怪もたくさん出てきます。そんな妖怪ウォッチの中でもかわいいと人気の高いコマさんについて紹介していきます。

妖怪ウォッチのコマさんのエピソード集!もんげーかわいいとは?のイメージ

目次

  1. 妖怪ウォッチのコマさんのエピソードを紹介!もんげーの意味は?
  2. 妖怪ウォッチとは?
  3. 妖怪ウォッチのコマさんとは?キャラを紹介!
  4. 妖怪ウォッチのコマさんのかわいいエピソードを紹介!
  5. 妖怪ウォッチのコマさんの口癖もんげーとは?
  6. 妖怪ウォッチのコマさんについてまとめ

妖怪ウォッチのコマさんのエピソードを紹介!もんげーの意味は?

日本全国の子ども達の間で大人気となっている妖怪ウォッチ。元々2013年7月に任天堂の3DS専用ソフト「妖怪ウォッチ」が販売された事から始まりました。このゲームを開発している会社も「レベルファイブ」と呼ばれる「イナズマイレブンシリーズ」や「ダンボール戦機シリーズ」を手がけているため、どういった視点で子ども達が楽しむ事ができるかを熟知した作品作りとなっていました。

その考えは大成功を収め、ゲームから始まり、アニメ放送・映画上映なども数々行われています。また、主人公・天野景太が使うアイテム「妖怪ウォッチ」や「妖怪メダル」も子ども達には親しみやすいものであったのか、全国のおもちゃ売り場で妖怪ウォッチ関連商品の品数が相次ぐ程の人気を見せていました。

そんな妖怪ウォッチでは様々なかっこいい・かわいいといった個性あふれるキャラが数多く登場します。ここでは妖怪ウォッチという作品と共にこのキャラ達についても紹介してきます。さて、妖怪ウォッチシリーズについて説明してきたところで気になるのが登場する数々のキャラです。かわいいキャラ、かっこいいキャラと数多く存在するために男女問わずに楽しむことができる妖怪ウォッチの中でも、かわいいと人気の高い妖怪を紹介していきます。

妖怪ウォッチ シリーズ

妖怪ウォッチとは?

そもそも妖怪ウォッチとはどういった作品なのかを紹介していきます。人間の日常で「あれ?」と思える現象などは数多くあります。例えば走っていたら転んでしまった、ご飯を食べたのに小腹が空くなど些細な問題です。

しかしこの全ての現象が「人間のたまたま」ではなく「妖怪のいたずら」として描かれているのがこの妖怪ウォッチなのです。例えば先程紹介した「小腹が空く」は、「ひも爺」と呼ばれる妖怪が人間のお腹を空かせていると作中では描かれています。

ダジャレのような要素も含まれている妖怪ウォッチですが、日本古来からある妖怪の要素も含まれていて「カッパ」「座敷わらし」「天狗」なども作品の中では登場します。何より子ども達が夢中になっている理由が「主人公が小学校5年生の普通の男の子」という点です。また、そのままでは妖怪を見ることができず、妖怪ウォッチを使うことで見えるという点も、子ども達にはすんなりと受け入れられたようです。

さて、妖怪ウォッチのストーリーなのですが立入禁止と言われる森に入った際に聞こえてきた声に導かれるように石でできたガチャの前にたどり着いたケータは、そこで執事妖怪・ウィスパーと出会います。この出会いをきっかけにウィスパーから貰った妖怪ウィッチを使って人間世界に潜む妖怪たちと友達になっていくというストーリーは、子ども達でも簡単にイメージできる世界観のおかげで今でも高い人気を誇っているほどです。

そして何より面白いと思ったのがゲーム設定を忠実にアニメ設定に活かしている点になります。ゲームではこの「妖怪ウォッチ」が誕生した点も描かれていますが、アニメではその設定を活かすために劇場版・妖怪ウォッチとして放映されました。そこでどうして妖怪ウォッチが生まれたのか、なぜその妖怪ウォッチがケータの元に訪れたのかも知ることができるので大人でもワクワクしてしまうものです。

アニメとゲームでは違いがある?

子ども達にも人気の高い妖怪ウォッチは、アニメ放送から劇場公演まで数多くの作品が発表されています。その中でも面白いのがアニメの世界観とゲームの世界観になります。実はアニメ妖怪ウォッチではゲームの「男の子主人公」の視点で物語が進められています。アニメ作品の多くが冒険=男の子というイメージを持っているため、妖怪ウォッチでも起用されたものと考えられます。

この進め方は映画にも活かされていて、「映画妖怪ウォッチ」では主人公・ケータのお祖父ちゃんが妖怪ウォッチ制作の重要なキャラとして描かれています。しかしゲーム版には男の子主人公と女の子主人公が存在するため、女の子主人公でストーリーを進めているとこの重要キャラが変更になる部分があります。

そのため、ゲームをプレイすることで分かるキャラの新たな一面などがさらにこの作品を注目させるポイントとなっているのです。また、「妖怪ウォッチ3」ではこのキャラの違いを活かした展開もゲーム内に含まれてきます。その大きな違いは「男の子でしか友達になれない妖怪」「USAと日本との行き来のタイミング」などです。

でもこのような設定はゲームを進めないとわからないものです。今までの妖怪ウィッチであれば一度主人公を決めたら変更する事ができませんでしたが、「妖怪ウォッチ3」からはストーリー前にキャラを切り替える事ができるため、妖怪ウォッチ3ではこういった要素も楽しむことができるようになっています。

Thumb妖怪ウォッチの最終回のあらすじと感想まとめ!続編や新シリーズは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

妖怪ウォッチのコマさんとは?キャラを紹介!

妖怪ウォッチの中でも1、2を争う人気を持つのが「もんげー!」でおなじみのコマさんになります。登場した時にはジバニャンのようなネコ妖怪?と思われていましたが、このコマさんとは一体どんな妖怪なのかをここでは詳しく説明していきます。

狛犬のような妖怪・コマさん

アニメ妖怪ウォッチの第7話「コマさんがきた!」で初登場した妖怪・コマさん。妖怪ウォッチの中でもかわいい姿が人気を高めましたが、実は狛犬の妖怪になります。元々地方の神社にある狛犬に憑依していたのですが、ある祭りの日に見つけたソフトクリームを食べたいと願っていました。

しかし、その神社が取り壊される事になり依代となる地を失った事から都会へと出てきたとされています。この時妖怪ウォッチの世界にある「モグモグバーガー」でソフトクリームが食べ放題になっていた事から、そのまま都会に住みついたという流れになっています。また、コマさんはとてもソフトクリームが好きになってしまい、ウィスパーの頭がソフトクリームに見えるという理由でかぶりつく事もあります。

見た目は狛犬というよりも子犬のように見えるコマさんですが「マイティードッグ」と呼ばれる巨大化した姿も作中では描かれています。かわいいコマさんの姿とはまったく違う屈強な肉体を持ち、野蛮で非道な性格に変わります。妖怪ウォッチのゲーム内ではボス妖怪として登場します。

更にコマさんにはもう一つのモードがあります。それが「ししコマ」と呼ばれる姿で、性格はかわいいコマさんと同じで、見た目もどこか似ている感じです。しかしその中に宿る正義感はコマさんの時よりも高いため、その思いを叶えるために戦闘能力もアップしています。

こちらも妖怪ウォッチのゲームで登場してくれて、そのランクは小さかった頃のコマさんよりも高くなっています。

風呂敷にはお菓子などが入っている

コマさんは様々な場所に姿を現します。その時に気になるのがいつも首から下げている風呂敷になります。妖怪ウォッチでは様々な謎がありますが、コマさんの風呂敷の中身のその1つになっています。実際にどんなものが入っているのか気になりますが、風呂敷の中身を見せてくれるシーンは作中では描かれていません。

しかし実はアニメの中でレントゲン写真に写った回がありました。その時に写ったのは「棒付きキャンディー」「くり」「どんぐり」などの食べ物や「クレヨン」「コマ」「消しゴム」などのおもちゃでした。また、このレントゲン写真には写っていませんがゲーム妖怪ウォッチでの設定に「歯ブラシ」などの生活必需品も含まれていると書かれています。

コマさんが田舎から都会へ1人で訪れるために、生活に必要なものを詰め込んだようにも感じてしまう風呂敷の中身には微笑みが浮かんでしまいます。また、コマさんには田舎に心配性で子ども思いのお母さんがいますので、そのお母さんが入れてくれた道具の可能性もあります。日常的な場面を描く妖怪ウォッチだからこそ、こういった微笑ましい場面も見ることができるのだと納得できます。

妖怪ウォッチのコマさんのかわいいエピソードを紹介!

妖怪ウォッチでもそのかわいい姿や声が人気のコマさんには、かわいいエピソードもたくさんあります。それはアニメ・妖怪ウォッチだけでなくゲームやコミックなどでも描かれていますので、ここではそのかわいいエピソードを紹介していと思います。

都会に出てきておびえる

元々田舎の神社で狛犬をしていたコマさん。都会にでてきた際には周りの建物の大きさや人の多さ、車や電車などの乗り物のおおさに驚いていました。さらに驚いたのが妖怪の多さです。これは妖怪ウォッチ特有の驚きなのだと思いますが、静かな田舎と忙しない都会では住み着く妖怪も大きく変わります。

また、昔からこの町に住んでいたカリスマ妖怪と呼ばれるキュウビやオロチなどもいるため、妖怪の中でもレベルの低いコマさんからしたら都会にいる妖怪の数におびえてしまうシーンもあります。

しかし回を重ねるごとに都会の町並みにも慣れてきているようで、番外編などでは様々な仕事をコマさんが体験するというシリーズも放送されていました。サラリーマンから保育園の先生など、色々なジャンルの仕事に取り組むコマさんの姿は見ている人の心を大きく掴んだとされています。

双子の弟に見栄を張る

実はコマさんには色違いで全く見た目が似ている弟の「コマじろう」がいます。コマじろうはコマさんと違い都会には出てきておらず、実家のある田舎に住んでいました。しかしコマさんがなかなか実家に戻ってこず、都会まで探しに来ます。しかしこの家出設定はアニメ妖怪ウォッチだけのコマさん設定になります。

しかし不運なことにコマさんとはいたるところですれ違いになってしまい、見つけることができませんでした。この設定はゲームのみとなり、アニメではコマさんと共に行動しているシーンが多いです。アニメ初登場は第27話で新型の妖怪ウォッチをゲットする手伝いをしていました。

実はコマさん、このコマじろうには頼りになるお兄ちゃんでいたいという気持ちが強いため、どうしても見栄を張ってしまうところがあります。しかしなかなか都会に馴染むことができないコマさんよりもコマじろうの方が適応力が高いため、助けられるシーンも少なくはありません。

他にもコマさんにはたくさんのエピソードが!?

妖怪ウォッチでも屈指のかわいいキャラとして紹介されているコマさんですが、実は年齢が300歳を超えていることがアニメ放送で発覚しました。人間では到底到達できない年齢のため、イメージしにくいと感じる人も多いかもしれませんが一部ファンの間ではこのギャップがかわいいと人気が高まりました。
 

また、この妖怪ウォッチでお馴染みなのが妖怪が人間に化けるというものです。例えばキュウビと呼ばれる狐の妖怪は人間から「キュン玉」と呼ばれるキュンキュンした時に出る玉を集めるために人間に化けていました。実はこの化けるチカラ、コマさんにも備わっているんです。

コマさんの頭の上にある葉っぱを使うことで人間に変身することができるようで、アニメ放送での登場では多くのファンがまさしく「もんげー!!」と叫びました。この時のお話では人間の女の子の悩みを解決させたかったコマさんが人間の姿になるという流れでした。

しかしこの女の子の悩みを聞く内にコマさんはその子に恋をしてしまうようになります。しかし、鏡やガラスなどに映ると自分の本当の姿がバレてしまうコマさんはとても悩みます。これが俗にいう「コマさん恋愛回」とされています。結局は女の子との恋は報われませんでしたが、多くのファンの心に残る話となりました。

この時人間に化けたのはコマさんだけでした。しかし実は弟のコマじろうも人間に変身することができます。妖怪ウォッチの「結成!コマさん探検隊!」でコマさんとコマじろうが博物館を見学しに行く回で、2匹は恐竜の化石を自分達で見つけたいと考えます。そんな時に声を書けてくれた男性から聞かされる「UMA」や「UFO」の話で冒険に出ることを考えます。

しかしそのままでの姿は不便と考えたのか人間に化け探検隊の服装で冒険をスタートします。ちなみにこの時のイエティ回でコマさんの狂暴版とも言われている「マイティードッグ」もアニメ妖怪ウォッチで登場します。いつもはかわいい「もんげー」もこのマイティードッグだととても野太い「もんげー」になっているのでこのシーンも見逃せません。

妖怪ウォッチのコマさんの口癖もんげーとは?

さてコマさんと聞くと頭に浮かぶのは「もんげー」や「~ズラ」という訛りです。この訛りが実在するものなのか、それともこの妖怪ウォッチの世界だけなのか、考えるとちょっと気になってきます。ここではその気になる点を調査し、わかった点をまとめていきます。

岡山弁の方言

コマさんが使う「もんげー」という言葉、実は日本に実際にある訛りなんです。調べてみたところ、岡山地方の方言となっているようで「ものすごい」という意味を持っているとの事です。しかし岡山県民が実際にこの言葉を使っているかと言うと実はそうではありません。岡山には「もんげー」と同じ意味の「でーれー」「ぼっけー」という言葉があるようです。岡山県民はこちらをメインで使っているそうです。

また、岡山弁協会監修「岡山弁フレーズ」の中にもこのもんげーは入っていないものになります。とてもマイナーな岡山弁ですが、コマさんが使うことで人気が高まり岡山でも使う頻度を上げていこうという試みがあり、「もんげー岡山」という言葉が生まれ、歌まで作られたとされています。こうやって見ることで妖怪ウォッチの影響力は凄まじいものであるとわかります。

妖怪ウォッチのコマさんについてまとめ

妖怪ウォッチの狛犬妖怪・コマさんについてまとめてみましたがいかがだったでしょうか。登場した当初はそのかわいい姿やジバニャンと似ている点が多いことから新たなネコ妖怪!?として注目されていました。しかし蓋を開けてみれば日本古来からある「狛犬」の妖怪ということもあり、更に親しみやすい存在となりました。そのおかげで妖怪ウォッチでもレギュラー的存在になっているコマさん。

また、妖怪ウォッチのアニメではコマさん注目回もとても多く、コマじろうと一緒に出ているものやお母さんからの呼び出しで兄弟揃って実家へ帰るという回もありました。その中でどれだけ兄弟思いなのかも描かれていたことから、人気はいまだ衰えていません。まだまだ妖怪ウォッチシリーズの新作も発売され、映画の枠も実写化という規模まで広がっているため、コマさんの活躍から今後も目を離すことはできません。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ