【ドラゴンボール】餃子(チャオズ)は何回死亡してる?死因や死亡シーン一覧

当記事では『ドラゴンボール』の登場キャラである餃子(チャオズ)についてまとめていきます。チャオズと言えば、『ドラゴンボールZ』にて描かれたナッパ戦で爆発と同時に死亡したシーンが有名かもしれません。実は、チャオズは作中トップクラスの死亡回数の多さを誇ります。そこで、今回は『ドラゴンボール』で描かれたチャオズの死亡シーンや死亡回数を死因を交えながら一覧形式で紹介していきます。

【ドラゴンボール】餃子(チャオズ)は何回死亡してる?死因や死亡シーン一覧のイメージ

目次

  1. チャオズとは?
  2. チャオズは何回死亡した?死因や死亡シーン一覧
  3. チャオズの生き返るシーン
  4. チャオズの戦闘力や技
  5. チャオズの活躍やその後をネタバレ
  6. チャオズに関する感想や評価
  7. チャオズの死亡まとめ

チャオズとは?

くりくりした目や白塗りの肌といったキョンシーのような見た目をした餃子(チャオズ)は、作中トップクラスの死亡回数を誇るキャラです。そして、死亡した時の年齢は1回目の死亡時が15歳、2回目の死亡時が24歳、3回目の死亡時が36歳となっています。

この年齢を踏まえて死亡シーンについて考えると、チャオズはドラゴンボールシリーズのさまざまな場面で戦闘に参加しているのが窺えます。そこで、ここからはチャオズの死亡シーンや死亡回数を、死因を交えながら一覧化していきます。それではまず、『ドラゴンボール』の作品情報から見ていきましょう。

ドラゴンボールの作品情報

ドラゴンボールの概要

『ドラゴンボール』とは、漫画家・鳥山明氏による漫画作品です。世界中に散らばっている七つの秘宝「ドラゴンボール」を探す主人公・孫悟空が旅の中で仲間を作り、バトルを繰り広げるとともに成長していく姿を描いた冒険ファンタジー作品となっています。また、1984年から1995年まで週刊少年ジャンプにて連載されていた漫画を原作としたアニメ『ドラゴンボール』が1986年から放送されました。

ドラゴンボールのあらすじ

『ドラゴンボール』の物語は主人公・孫悟空が、ブルマという少女から七つ集めると神龍が現れてどんな願いも叶えてくれる秘宝「ドラゴンボール」の話を聞いた時からスタートします。孫悟空という主人公の名前から分かる通り、当初は西遊記を下敷きにした作品だったようですが、天下一武道会を取り入れてから徐々にバトル漫画へと転向しています。その後、ライバルや凶悪な敵と戦うシリアスな格闘漫画となりました。

餃子(チャオズ)のプロフィール

  • 名前:餃子(チャオズ)
  • 身長:138cm
  • 体重:33㎏
  • 好物:天津丼
  • 趣味:映画鑑賞

餃子(チャオズ)とは、漫画『ドラゴンボール』で描かれた第22回天下一武道会にて天津飯や鶴仙人と一緒に初登場したキャラです。見た目はキョンシーのような白塗りの顔と無表情が特徴。鶴仙人の弟子の一人でもあるため、戦いでは鶴仙流の超能力と技を使いこなしています。

チャオズの正体や年齢

白い肌やくりくりした目といった見た目の特徴を持ち、常に無表情のチャオズは年齢が分かりづらいかもしれません。また、初登場してから時を経ても見た目が変わっていないキャラの一人だと言えます。では、そんなチャオズの実年齢は何歳かと言うと、天下一武道会にて初登場した時の年齢が15歳、のちに再登場した魔人ブウ編では35歳となっています。

チャオズと天津飯の関係

チャオズと天津飯は初登場時から常に一緒にいるのですが、果たして二人はどのような関係を築いているのでしょうか?まず初めに、二人の出会いは劇場版『ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険』にて描かれています。天津飯はチャオズの武術指導をしており、ミーファン皇帝として登場したチャオズが天津飯に武術指導を依頼した形となっています。

チャオズと悟空の関係

『ドラゴンボール』の登場キャラ・悟空は、主人公の立場となっているため当然多くのキャラと関わりを持っています。しかし、原作では悟空とチャオズが会話をするシーンが描かれていません。さらに、唯一チャオズだけが悟空の名前を呼んだことがなく、一方で悟空はナッパ戦にて「今の一発はチャオズの恨みだ」と言っていることからチャオズの名前を呼んでいることが窺えます。

【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト(DRAGON BALL OFFICIAL SITE)

チャオズは何回死亡した?死因や死亡シーン一覧

白い肌やくりくりした目といったチョンシーに似た見た目をしたチャオズですが、実はチャオズはドラゴンボールシリーズの登場キャラの中でも死亡回数が多いことで知られています。さらに、チャオズが死亡したナッパ戦も有名です。そこで、ここからはチャオズが何回したのか、その死亡回数や死亡シーンを死因と共に紹介していきます。

チャオズの死亡回数

結論から言うと、チャオズの死亡回数は3回です。そして、チャオズの死亡に関係しているキャラはピッコロ大魔王、ナッパ、魔人ブウの三人でした。ちなみに、ドラゴンボールシリーズにおけるキャラの死亡回数を語る上で欠かせないクリリンは、原作とアニメでその回数が異なっており、それぞれ原作が3回、アニメが4回となっています。

チャオズの死亡シーンと死因一覧

それではここから、『ドラゴンボール』にて描かれたチャオズの死亡シーンを一覧形式で見ていきましょう。チャオズの死亡回数に伴い、ここでは死亡シーンを3つ取り上げていきます。

ネタバレ①ピッコロ大魔王を阻止しようとしたが失敗

死亡回数3回のうちの1回となっているのが、餃子(チャオズ)がピッコロ大魔王を阻止しようとして死亡したシーンです。ピッコロ大魔王編にて神龍がピッコロ大魔王に呼び出されてしまった際、悟空や亀仙人、天津飯がピッコロ大魔王との戦いに参戦できなくなってしまった状況下で唯一チャオズだけが動ける状態でした。

そこで、チャオズは不利な状況を覆すべくピッコロ大魔王よりもいち早く願い事をしようとします。ところが、ピッコロ大魔王にあと一歩のところで気付かれて殺されてしまいました…

ネタバレ②「さようなら天さん」と言い爆発

続いて死亡回数3回のうちの1回となっているのが、餃子(チャオズ)が「さようなら天さん」と言って爆発・死亡したシーンです。このシーンはドラゴンボールの中でも有名かもしれません。

サイヤ人襲来編にてヤムチャが殺され、ピッコロ、クリリン、悟空、天津飯が集まってもなお絶望的な状況となっていたナッパ戦。そこで、チャオズは天津飯を助けるべくナッパの背中に張り付いた後、涙を流しながら「さよなら天さん」と言います。こうして、チャオズは爆発して死亡しますが、チャオズの決死の攻撃を受けたナッパなむなしくもほぼノーダメージでした…

ネタバレ③魔人ブウの地球破壊に巻き込まれる

続いて死亡回数3回のうちの1回となっているのが、餃子(チャオズ)が魔人ブウの地球破壊に巻き込まれて死亡したシーンです。魔人ブウ編にて、純粋な状態の魔人ブウが地球を破壊します。それによって地球に住む多くの人々が破壊に巻き込まれるのですが、チャオズもまたそのうちの一人となりました。また、地球が丸ごと消滅しているため、個別に死亡シーンは描かれていません。

Thumb【ドラゴンボール】チャオズの正体や年齢・性別は?能力や名シーンを振り返る | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

チャオズの生き返るシーン

作中で3回死亡したチャオズですが、果たして彼が生き返ったのはどのシーンだったのでしょうか?ここからは、『ドラゴンボール』で描かれたチャオズの生き返るシーンを3つ紹介していきます。

ネタバレ①復活した神龍への最初の願い

神龍がピッコロ大魔王によって殺されてしまったことにより、ピッコロ大魔王との戦いで死亡したキャラは生き返ることができないとされていましたが、まさかの神様登場によって神龍が復活しています。その後復活した神龍によって、クリリンや亀仙人たちとともにチャオズが生き返りました。

ネタバレ②フリーザを倒した後に復活

ナッパ戦にて自爆したチャオズは、フリーザを倒した後に生き返っています。復活させたのが3つ願いを叶えることができるナメック星のポルンガです。ただ、ポルンガの願いによって生き返らせるのには1度に1人という制限があったため、個別に願いを言っていった結果、ヤムチャの後にチャオズが生き返っています。

ネタバレ③ポルンガへの願い

魔人ブウの地球破壊によって死亡してしまったチャオズ。ポルンガは再びチャオズを生き返らせるのに手を貸しています。しかし、原作ではチャオズと天津飯が生き返ったシーンが描かれていません。

チャオズの戦闘力や技

チャオズの戦闘力や強さ

死亡回数が3回と登場キャラの中でも死亡シーンが多く描かれているチャオズですが、果たして彼の戦闘力・強さはどの程度なのでしょうか?原作ではチャオズが敵に勝利した描写が描かれていませんが、アニメではナメック星編にてグルドに勝利している描写がありました。チャオズの純粋な戦闘力だけを考えると、登場キャラの中では一番低いと言えるかもしれません。

チャオズの必殺技

必殺技①どどん波

チャオズの必殺技・どどん波は、気を指先に集中してビーム状のエネルギーを放つ技です。原作ではチャオズ以外に天津飯と桃白白が使用しており、また劇場版『摩訶不思議大冒険』では鶴仙人も使用しています。初めてどどん波が使用されたのは、チャオズの兄弟子である桃白白が悟空に放った時でした。チャオズの場合は、第22回天下一武道会にて使用しており、その時は連射して使用しています。

必殺技②超能力

チャオズの必殺技・超能力は、金縛りや物体浮遊、テレパシー、くじ引きの操作などバリエーション豊かな念力技です。ナッパ戦にてチャオズが見せた自爆は超能力を利用した攻撃方法でした。自爆攻撃を受けたナッパが無傷だったように力のある相手には通用しないという弱点がありますが、ゲーム『強襲!サイヤ人』では誰が相手であろうと関係なく効果を発揮するため、無類の強さを持つ必殺技となっていました。

必殺技③舞空術

チャオズの必殺技・舞空術は、空中を自由自在に浮遊・飛行する技です。全身の気をコントロールすることによってその技の効果を発揮しています。地球では鶴仙流独自の技として知られていました。しかし、訓練すれば一般人でも使えるようになる技であるため、のちに多くの戦士が使用するようになっています。どうやら、元々はほとんど宙に浮く程度の効果だったようです。

Thumbドラゴンボールの戦闘力数値(公式)一覧!歴代でランキング最強は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

チャオズの活躍やその後をネタバレ

キョンシーのような白塗りの顔や常に無表情といった個性的なチャオズは、ナッパ戦での自爆シーンも相まって彼の活躍やその後について注目している方が多いようです。そこで、ここからはチャオズの活躍シーンやその後をネタバレありで見ていきましょう。

ネタバレ①「チャオズはオレがおいてきた」と言う天津飯

3回という死亡回数のうち1つとして紹介したチャオズの自爆シーンですが、純粋な戦闘力では仲間たちの強さについていけないということで、その後に描かれた人造人間編では戦闘に参加しない運びとなっています。実際に天津飯がチャオズについて「チャオズはオレがおいてきた」と言っており、悟空はそれを受けて「そのほうがいい」と答えていました。

ネタバレ②チャオズのその後

チャオズのその後は作者である鳥山明氏によって発表されています。どうやら、チャオズは天津飯と共に農業を営んでいるようで、しかも戦闘シーンで使用していた超能力を農作業に活かしています。それによって農作業がはかどるため、農家から高額で雇われているようです。

チャオズに関する感想や評価

感想や評価:チャオズは何気に死亡回数ナンバー1

『ドラゴンボール』に登場する餃子(チャオズ)の死亡回数に関する感想や評価があがっています。こちらではチャオズの死亡回数に注目されているようです。

他のツイートでも『ドラゴンボール』の登場キャラの中で誰が一番死亡した回数が多いのかと話題になっているようで、その候補の一人としてチャオズの名前が挙がっていました。やはり、チャオズは死亡回数が多いキャラとして認知されているようなので、これを機に死亡回数3回のチャオズがどのシーンで死亡したのか?死亡シーンを見てみると良いでしょう。

感想や評価:爆発時の戦闘力について

『ドラゴンボール』に登場する餃子(チャオズ)の爆発シーンに関する感想や評価があがっています。どうやら、チャオズの爆発シーンは『ドラゴンボール』でもかなり有名となっているようです。

通常時の戦闘力である610が爆発時に戦闘力1830に跳ね上がることから、自爆攻撃は3倍増しの攻撃を与えるということが窺えます。そして、チャオズの爆発攻撃を受けたナッパはびくともせず無駄死にフラグと言われているので、興味のある方はぜひチャオズの爆発シーンをチェックしてみてください。

感想や評価:チャオズのグッズ

『ドラゴンボール』に登場する餃子(チャオズ)のグッズに関する感想や評価があがっています。こちらでは、チャオズのグッズを身に着けている人に注目されているようです。チャオズが抱き着いている姿のグッズは爆発シーンをモチーフにしています。そのため、この方のツイートのように話のネタにされることが多いです。興味のある方はぜひチャオズのグッズを手に取ってみてはいかがでしょうか?

チャオズの死亡まとめ

『ドラゴンボール』に登場する餃子(チャオズ)の死亡回数や爆発で死亡したシーンをまとめてきましたがいかがでしたか?第22回天下一武道会にて初登場したチャオズは、その後も登場した結果、最終的に3回の死亡を経験しています。そして、チャオズの生き返るシーンが見られるのは「復活した神龍への最初の願い」、「フリーザを倒した後」、「ポルンガへの願い」の3つでした。

その後は常に一緒にいた天津飯と共に農業を営み、戦闘シーンにて使用していた超能力を使って効率よく農作業をこなしているようです。チャオズについて興味のある方は、死亡シーン、復活シーン、その後の様子と順を追って見ていくと良いかもしれません。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ