【大正オトメ御伽話】アニメの主題歌一覧!OP・ED曲や夕月が歌った劇中歌も紹介

こちらの記事ではアニメ『大正オトメ御伽話』のOP主題歌・ED主題歌や、アニメの中でヒロインの夕月が歌っていた童謡の名前についてご紹介しています。また大正オトメ御伽話のアニメで使用された劇中歌も一覧でまとめました。作詞・作曲した人物の名前や制作年もご紹介しているので、大正オトメ御伽話のアニメに登場した歌や曲の詳細を知りたい人はこちらの記事を参考にしてみてください。

【大正オトメ御伽話】アニメの主題歌一覧!OP・ED曲や夕月が歌った劇中歌も紹介のイメージ

目次

  1. 大正オトメ御伽話とは?
  2. 大正オトメ御伽話のアニメOP・ED主題歌や曲一覧
  3. 大正オトメ御伽話の夕月が歌った劇中歌は童謡「星の界」
  4. 大正オトメ御伽話のその他の劇中歌一覧
  5. 大正オトメ御伽話の登場人物・キャラ一覧
  6. 大正オトメ御伽話に関する感想や評価
  7. 大正オトメ御伽話の歌まとめ

大正オトメ御伽話とは?

大正オトメ御伽話の概要

  • 原作:桐丘さな
  • 監督:羽鳥潤
  • 構成: 福田裕子
  • キャラクターデザイン:渡辺まゆみ
  • 音楽監督:郷文裕貴
  • アニメーション制作:SynergySP
  • 放送期間:2021年10月9日~2021年12月25日
  • 話数:全12話

大正オトメ御伽話は漫画家・桐丘さなさんが集英社から発刊している月刊漫画雑誌・ジャンプスクエアにて連載していた『大正処女御伽話』をアニメ化した作品です。大正オトメ御伽話の原作漫画・大正処女御伽話は続編の『昭和オトメ御伽話』が2018年~2020年までコミックアプリ『少年ジャンプ+』にて連載されていました。

またアニメ版の昭和オトメ御伽話は「テレビ東京」「テレビ大阪」「ATーX」などの放送局で放映され、DVD・ブルーレイディスクはアニメ1話~6話が収録された上巻とアニメ7話~最終話12話までが下巻として計2巻で発売されています。YouTubeでも大正オトメ御伽話の出演声優のフリートーク番組『大正オトメ御伽話 アフレコアフタートーク』というタイトルで配信されています。

大正オトメ御伽話のあらすじ

大正時代の資産家の家に生まれた志磨珠彦。珠彦はある日事故に遭い右手の自由と母を亡くします。体が不自由となった珠彦は父に見限られ、療養という名の厄介払いをされてしまいます。親からの愛情を受けず育った珠彦はいつしか厭世家となり引きこもるようになっていきました。そんな珠彦の元へ、ある日ひとりの少女がやってきます。その少女は夕月と名乗り、珠彦の婚約者として彼の父に買われたと話します。

TVアニメ「大正オトメ御伽話」公式サイト

大正オトメ御伽話のアニメOP・ED主題歌や曲一覧

OP主題歌「オトメの心得」

  • 歌手:GARNiDELiA
  • 作詞:メイリア
  • 作曲・編曲:toku
  • 配信日:2021年10月19日

大正オトメ御伽話のアニメOP主題歌『オトメの心得』は"ガルニデ"の呼び方で親しまれている音楽ユニット『GARNiDELiA(ガルデリニア)』が歌う楽曲です。曲の歌詞は想い人への真っ直ぐな気持ちや、辛くても一緒にいるために強く生きて行く気持ちが綴られており、アニメのOP主題歌ということもあって明るくポップな雰囲気を感じさせる歌となっています。

こちらのアニメOP主題歌は2021年10月19日に配信が開始され、『オトメの心得』が収録された同タイトルのCDが2021年11月17日に発売されています。またアニメOP主題歌の初回限定版CDには『オトメの心得』のミュージックビデオが収録されたブルーレイディスクが特典として同封されており、OP主題歌を歌っているGARNiDELiAのYouTubeチャンネルでもミュージックビデオが配信されています。

ED主題歌「真心に奏」

  • 歌手:土岐隼一
  • 作詞:RUCCA
  • 作曲:森本練
  • 編曲:ミト(クラムボン)
  • 発売日:2021年11月17日

大正オトメ御伽話のアニメED主題歌「真心に奏」を歌うのは大正オトメ御伽話の物語で珠彦の友人となるキャラクター・白鳥策の声を務めた声優の土岐隼一さん。ED曲の編曲は人気音楽バンド・クラムボンのベース・ギターを務めるミトさんが手がけています。こちらのED主題歌は軽やかでポップな雰囲気に仕上がっており、OP主題歌と同じく明るい楽曲となっています。

大正オトメ御伽話のED主題歌「真心に奏」は主題歌を歌っている土岐隼一さんのYouTubeチャンネルでミュージックビデオを見ることができる他、ED主題歌を収録したCDの初回限定版特典として同封されているDVDにもミュージックビデオやジャケットメイキングが収録されています。

Thumb【大正オトメ御伽話】アニメの評価・感想は面白い?あらすじや声優キャストは? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

大正オトメ御伽話の夕月が歌った劇中歌は童謡「星の界」

夕月が歌っていた曲は童謡「星の界」

アニメ作品ではOP主題歌やED主題歌に注目が集まりますが、大正オトメ御伽話ではOP主題歌・ED主題歌にも注目されている楽曲があります。それは大正オトメ御伽話の劇中歌としてヒロインの夕月が歌っていた童謡。こちらの劇中歌は『星の界』という名前の童謡で、大正オトメ御伽話のオリジナル劇中歌ではなく、既存の童謡を使用しています。

大正オトメ御伽話の劇中歌では、世界の民謡・童謡として愛されている賛美歌『いつくしみ深き』に明治時代の詩人・川路柳虹さんが歌詞を付け『星の世界』という歌として発表した童謡を、さらに詩人・杉谷代水さんが替え歌として制作したこちらの曲を使用しています。

大正オトメ御伽話の劇中歌として使用された童謡『星の界』の元ネタである『星の世界』は、学校の音楽の教科書にも載ったこともある有名曲なので大正オトメ御伽話のアニメを見て聞き覚えがあると感じた人もいたのではないでしょうか?

「星の界」はKeyのゲームplanetarianでも使用された?

大正オトメ御伽話の劇中歌として使用された童謡『星の界』。こちらの童謡は大正オトメ御伽話の劇中歌として登場しましたが、他の作品にも使用されています。その中のひとつが男性向け恋愛ゲームブランド・Keyの作品『planetarian』。

アニメ化もされた人気ゲームの中で度々劇中歌として使用されていた童謡『星の界』。大正オトメ御伽話の劇中歌としてこの童謡が流れてきたことで、planetarianを知っている大正オトメ御伽話の視聴者にも注目されました。

Thumb大正オトメ御伽話は5巻完結の打ち切り終了?本屋で売ってないという噂も調査 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

大正オトメ御伽話のその他の劇中歌一覧

青い眼の人形

こちらの項目では、大正オトメ御伽話のOP主題歌・ED主題歌、そして童謡『星の界』以外の劇中歌を一覧でご紹介していきます。大正オトメ御伽話で使用された劇中歌1つ目は『青い目の人形』です。こちらの劇中歌は大正オトメ御伽話のアニメ第3話で珠彦が風邪で寝込んでいたシーンで使用された歌です。こちらの曲は1921年に野口雨晴さんが作詞を担当し、本居長世さんが作曲を手がけた作品です。

靴が鳴る

大正オトメ御伽話で使用された劇中歌2つ目は『靴が鳴る』。この劇中歌も大正オトメ御伽話のアニメ第3話で使用された曲となっています。夕月が珠彦に着物を汚され洗っている時に流れた劇中歌です。こちらの楽曲の作詞は清水かつらさんが担当し、作曲は弘田龍太郎さんが手がけています。1919年に制作された曲です。

春の小川

大正オトメ御伽話で使用された劇中歌3つ目は『春の小川』。こちらの曲は文部省唱歌として認定されており、学校の教科書にも掲載されている有名曲。大正オトメ御伽話の単行本2巻の特別編に収録されていた曲ですが、その歌詞に見覚えがあった人も多かったのではないでしょうか?こちらの楽曲は1912年に制作された歌で、高野辰之さんが作詞を担当し、岡野貞一さんが作曲を手がけています。

めえめえ児山羊

大正オトメ御伽話で使用された劇中歌4つ目は『めえめえ児山羊』。こちらも大正オトメ御伽話の特別編に収録されていた歌で、1921年に藤森秀夫さんが作詞、本居長世さんが作曲を手がけ制作されました。大正オトメ御伽話の物語の中では夕月が裁縫をしている時に口ずさんでいました。

月夜ノコトリ

大正オトメ御伽話で使用された劇中歌5つ目は『月夜ノコトリ』。こちらは大正オトメ御伽話のアニメ25話で歌手の白鳥ことりが歌っていた大正オトメ御伽話のオリジナルソング。作詞は大正オトメ御伽話の原作者・桐丘さなさんが担当し、メロディーは作曲家の鈴木暁也さんが手がけています。

春の日の花と輝く

大正オトメ御伽話で使用された劇中歌6つ目は『春の日の花と輝く』。こちらもアニメ第25話で白鳥ことりが歌った曲です。『春の日の花と輝く』はアイルランドが発祥の曲で、現地では『BELIEVE ME,IF ALL THOSE ENDEARING YOUNG CHARMS』という曲名で愛されています。1800年代前後にトマス・ムーアさんが作詩をし、英文学者の三宅忠明さんが翻訳を担当。作曲者は不明です。

Thumb大正処女御伽話のあらすじや感想・評価は?夕月(ユヅ)が可愛すぎると話題 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

大正オトメ御伽話の登場人物・キャラ一覧

志磨珠彦

大正オトメ御伽話の登場人物・キャラ一覧1人目は主人公の『志磨珠彦』です。志磨珠彦は1905年(明治38年)9月1日生まれの17歳で、身長は177センチほどの高さです。資産家の裕福な家庭に生まれましたが、事故で自身の右腕の感覚を失うと共に、母親もこの世を去ってしまいます。本来は優しい心の持ち主でしたが、事故で右手の自由を失い実家から半ば離縁のような扱いをうけ、千葉にある別荘に移り住みます。

そういった生い立ちから、次第に厭世家となっていきます。そこへ珠彦の父が金で買いとった娘・夕月を珠彦の妻にとあてがわれ同棲生活が始まります。事故の後は生きる希望を失う一方でしたが、夕月と出会い、彼女に心惹かれていくうちに本来の優しい性格へと戻っていきます。学業成績はよく、後に小学校教員としての道を歩み始めます。

夕月が珠彦の家の者によって拉致監禁された後には実家との縁を切り、夕月の実家・立花家に婿入りをし、叔父の住む兵庫県に移り住み教員として働くようになりました。実家を出てからは家の者との交流は殆ど無く、珠彦と同じように実家を出た妹・珠子とのみ連絡をとっています。

立花夕月

大正オトメ御伽話の登場人物・キャラ一覧2人目はヒロインの『立花夕月』です。夕月は1908年(明治41年)2月31日生まれの14歳。身長141センチの少女です。物語の中では珠彦を始めとする親しい人物たちから「ユヅ」と呼ばれており、その明るい性格から多くの人物に愛されています。敬語で話すクセがあり、夫の珠彦のことも始めは"様"付けで呼んでいました。

家事が得意で献身的な姿から、珠彦からも次第に信頼を寄せられるようになり、"菩薩"や"春の風"という比喩を受けています。くせ毛と胸が大きいことがコンプレックスで、髪は三つ編みにし、胸はさらしを巻くことで目立たないようにしています。また身長が低いことについても気にしている様子が描かれています。神戸に移り住んだ後には喫茶店のウエイトレスとして働き生活しています。

志磨珠子

大正オトメ御伽話の登場人物・キャラ一覧3人目は珠彦の妹『志磨珠子』。珠子の生年月日は1911年(明治44年)2月1日。12歳ながら166センチの高身長の少女です。ヒロインの夕月は14歳ですが、彼女よりも年上の見た目をしています。家族に冷たい態度をとられていたこともあり、珠彦と同じく精神面が不安定となり他人へ攻撃的な態度をとっていました。

夕月との出会いで性格が丸くなり、夕月のことを「ユヅ姉様」と呼ぶほど信頼を寄せるようになりました。また兄・珠彦との関係も、始めは珠彦に嫌われていると誤解していたため距離がありましたが、次第に打ち解けていきます。珠彦が実家との縁を切ったことがきっかけとなり、珠子も志磨家を出て叔父の珠介の養子となりました。

渥美綾

大正オトメ御伽話の登場人物・キャラ一覧4人目は珠彦の友人『渥美綾』です。渥美綾は1905年(明治38年)年7月17日生まれの18歳。身長は約151センチ程で女性からも羨まれるほどの美しい容姿を持つ少女です。母親が夫以外の男と駆け落ちし、酒浸りとなった父親と3人の弟と暮らしています。その過酷な生い立ちのためか、金で買われた夕月の幸せそうな姿に嫉妬し、珠彦との関係を悪くしようと企みます。

しかし夕月の人柄を気に入り、その後は珠彦の友人兼、夕月の姉貴分としてふたりを見守ります。関東大震災の出来事をきっかけに珠彦に惹かれ始めますが、珠彦と夕月の関係を壊すことはできないと身を引きます。その後、弟の奉公先の若旦那に見初められ、熱烈なアプローチを受けた末結婚します。

大正オトメ御伽話に関する感想や評価

大正時代を舞台としている『大正オトメ御伽話』。レトロな雰囲気の中、様々なドラマが繰り広げられるその物語に「癒やされる」という声があがっています。また大正時代特有の和装と洋装が折り合わさった服装もアニメ視聴者に注目されている様子がうかがえます。

大正オトメ御伽話のOP主題歌「オトメの心得」を歌っているGARNiDELiAのボーカルはニコニコ動画で人気の歌い手メイリアさん。YouTubeのGARNiDELiA公式チャンネルでは彼女のかっこいい歌唱姿をみることができるミュージックビデオが配信されているので、気になった人はアクセスしてみてはいかがでしょうか?

大正オトメ御伽話のED主題歌「真心に奏」を歌うのは大正オトメ御伽話のアニメの中で珠彦の友人として登場した白鳥策の声優・土岐隼一さん。その軽やかな曲調と土岐隼一さんの優しい歌声が好きという感想があがっています。

大正オトメ御伽話の歌まとめ

以上、大正処女御伽話のアニメ『大正オトメ御伽話』で流れているOP主題歌・ED主題歌や劇中歌を一覧でご紹介してきました。大正オトメ御伽話のOPはニコニコ動画で人気の歌い手・メイリアさんが所属する音楽ユニットGARNiDELiAの『オトメの心得』。またED主題歌は珠彦の友人・白鳥策の声を務めた声優の土岐隼一さんが歌う『真心に奏』となっています。

アニメの中で夕月が歌っていた童謡は世界で歌われている賛美歌『いつくしみ深き』に日本語訳をつけた『星の世界』の替え歌『星の界』という曲で、歌詞の制作者は明治時代に活躍した詩人・杉谷代水さんです。他にも『春の小川』など、明治・大正時代に流行した歌が劇中歌として多く使われています。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ