【八男って、それはないでしょう!】打ち切りと噂される理由は?終わり方がひどい?

小説投稿サイト「小説家になろう」で連載されていた「八男って、それはないでしょう!」は打ち切りだったというのは本当なのでしょうか?アニメ化もされた人気作品の「八男って、それはないでしょう!」は、日本人が転生した主人公のヴェンデリンが成り上がっていく姿が描かれる人気作品です。そんな「八男って、それはないでしょう!」は打ち切りの噂があります。今回は「八男って、それはないでしょう!」の原作・アニメ版それぞれが打ち切りと言われる理由や終わり方がひどいと言われる理由をネタバレ紹介します。

【八男って、それはないでしょう!】打ち切りと噂される理由は?終わり方がひどい?のイメージ

目次

  1. 八男って、それはないでしょう!とは?
  2. 八男って、それはないでしょう!は打ち切り?終わり方がひどい?
  3. 八男って、それはないでしょう!の面白い魅力をネタバレ
  4. 八男って、それはないでしょう!の登場人物一覧
  5. 八男って、それはないでしょう!に関する感想や評価
  6. 八男って、それはないでしょう!の打ち切りまとめ

八男って、それはないでしょう!とは?

八男って、それはないでしょう!の原作やアニメの概要

「八男って、それはないでしょう!」は小説投稿サイト「小説家になろう」に2013年6月から連載されていた作品で、2017年3月に完結しました。書籍化されている「八男って、それはないでしょう!」は2021年12月24日に最新巻の24巻が刊行されています。また、コミカライズ版「八男って、それはないでしょう!」は2021年12月現在で10巻まで刊行中です。

八男って、それはないでしょう!の作者

「八男って、それはないでしょう!」の作者はY.Aさん、ライトノベル版の作画は藤ちょこさん、コミカライズ版の作画は楠本弘樹さんが担当しています。原作小説「八男って、それはないでしょう!」作者のY.Aさんは、小説投稿サイト「小説家になろう」で、「銭(インチキ)の力で、戦国の世を駆け抜ける。」「勇者の活躍はこれからだ!異世界からの出戻り勇者は平穏に暮らしたい。」といった作品を連載。

かなりの作品がライトノベル版として書籍化されています。作画の藤ちょこさんは原作が倉田英之さんの漫画「R.O.D REHABILITATION」のほか、ライトノベル「賢者の弟子を名乗る賢者」「異世界語入門 〜転生したけど日本語が通じなかった〜」といった作品の作画を担当しています。

八男って、それはないでしょう!のあらすじ

貧乏貴族のバウマイスター家八男として転生したヴェンデリン・フォン・ベンノ・バウマイスター。貴族とはいえ将来がまったく見えない立場のため、幼いころから自立するため才能があった魔法を磨きます。師匠となるアルフレッド・レインフォードと出会ってからは才能をより開花させ、冒険者、そして正式な領地持ち貴族となり成り上がっていきます。

TVアニメ「八男って、それはないでしょう!」公式サイト

八男って、それはないでしょう!は打ち切り?終わり方がひどい?

八男って、それはないでしょう!は打ち切り?

小説家になろうに投稿されていたweb版原作の「八男って、それはないでしょう!」はすでに完結済みですが、ライトノベル版やコミカライズ版はいまなお続いています。そんな「八男って、それはないでしょう!」ですがGoogleで検索すると「打ち切り」というサジェストが登場します。

また、アニメ版「八男って、それはないでしょう!」についても終わり方がひどいといった感想があります。そのひどさとはどういうものだったかについてネタバレ含めて見ていきます。作品のネタバレがあるので、ネタバレを避けたい方は作品をチェックしてから読んでください。

八男って、それはないでしょう!は打ち切りだと言われる理由

理由①原作のぐだぐだ感

「八男って、それはないでしょう!」が打ち切りと言われる理由の1つ目は、小説家になろうへ投稿されていた原作web版がぐだぐだした展開になったためです。序盤は主人公ヴェンデリン・フォン・ベンノ・バウマイスターの成長や、エリーゼたちとの交流などが丁寧に描かれていたと評判の「八男って、それはないでしょう!」。しかし、物語が進むにつれて主人公が強くなりすぎてワンパターンになるという意見があります。

また、ワンパターンになるだけではなくストーリー展開が序盤とくらべるとグダグダしていてひどいと感じる方が多かったようです。そのため、原作web版「八男って、それはないでしょう!」は打ち切りになったと言われるようになりました。

理由②途中から作品を作っていくのが面倒になった?

「八男って、それはないでしょう!」が打ち切りと言われる理由の2つ目は作者のY.Aさんが途中から作品を作ることが面倒になったからとされています。これについては、作者のY.Aさんが明言しているわけではないので読者の推測になります。先ほどの項でも紹介した通り、中盤以降ワンパターンでひどいと感じる方が増えた点からこの理由が生じたようです。

理由③アニメ版は迷走して駆け足で終わった?

「八男って、それはないでしょう!」が打ち切りと言われる理由の3つ目はアニメ版についてです。アニメ版「八男って、それはないでしょう!」は当初の予定通り1クールで放送されていて、途中で打ち切られたわけではありません。しかし、アニメ版がダイジェストのように駆け足で進んだり、終わり方が迷走していてひどいと感じる方が多かったようです。

Thumb八男って、それはないでしょう!の2期はいつ?続編制作の可能性とアニメの続きを解説 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

八男って、それはないでしょう!の面白い魅力をネタバレ

面白い魅力①リアルな貴族の様子

打ち切りというサジェストが出たり終わり方がひどいという感想がある「八男って、それはないでしょう!」ですが、おもしろい作品だという感想も少なくありません。ここからは、「八男って、それはないでしょう!」の面白い魅力をネタバレ解説します。最初にネタバレ解説するのはリアルな貴族の様子です。本作では権力を握っている貴族だけではなく貧乏貴族も登場します。

とくに主人公が生まれるバイマスター家は貴族とは名ばかりの貧乏で苦しい生活を送るシーンが描かれます。また、貴族としての責務が描かれたり、貴族同士ならではの交流や政治的駆け引きといったシーンが面白いという感想があります。

面白い魅力②主人公の前向きさ

続いて紹介する「八男って、それはないでしょう!」の面白い魅力のネタバレ解説は、主人公ヴェンデリン・フォン・ベンノ・バウマイスターの前向きさです。転生ものの作品では、主人公の記憶が残ったままのケースが少なくありません。本作では主人公の記憶はうっすらしか残っていないため、「地球に帰りたい」という強い意志はありません。(和食をどん欲に求めるシーンはあります)

その点で、うじうじと後ろ向きにならないことが本作が面白い魅力です。また、さまざまなトラブルに巻き込まれる主人公ですが、なんだかんだと前向きに乗り越えていくため爽快感があるという感想が少なくありません。

面白い魅力③RPG感覚で楽しめる

続いて紹介する「八男って、それはないでしょう!」の面白い魅力のネタバレ解説は、RPG感覚で楽しめる点です。小説家になろう作品の異世界もののなかには、JRPGの世界観に似た舞台の作品がたくさんあり本作もそのひとつです。そのため、すぐに世界観が理解できます。また、パーティーを組む主人公やヒロインたちの様子が活き活きと描かれている点が魅力です。

八男って、それはないでしょう!の登場人物一覧

エリーゼ・カタリーナ・フォン・ホーエンハイム

「八男って、それはないでしょう!」の登場キャラクターを紹介します。まずはエリーゼ・カタリーナ・フォン・ホーエンハイムです。エリーゼは教会の重鎮であるホーエンハイム枢機卿、そしてアームストロング導師の姪という名家の出身です。ヴェンデリンを自身の派閥に取り込みたいというホーエンハイム枢機卿により、エリーゼはヴェンデリンと出会いました。

政治的な出会いをした2人ですがすぐに意気投合し、エリーゼはヴェンデリンの最初の妻になります。スタイル抜群、おだやかな性格、料理・裁縫が得意といった完璧な女性ですが、酒を飲むと周囲に大きな迷惑をかけてしまいます。

ルイーゼ・ヨランデ・アウレリア・オーフェルヴェーク

ルイーゼ・ヨランデ・アウレリア・オーフェルヴェークは、ブライヒレーダー辺境伯家の拳法師範を務める陪臣家の側室の子で、ブライヒブルクの冒険者予備校に入学しました。幼馴染のイーナとコンビを組んで行動しますが、あるとき狼に囲まれるという状況に陥ります。それを救ったのがヴェンデリンたちで、それからパーティーを組むようになります。

ヴェンデリンがエリーゼと結婚したあとは、ルイーゼはヴェンデリンの側室になります。魔力を用いた身体強化で戦う格闘術「魔闘流」の使い手で、格闘能力はパーティー内でもトップクラスです。

イーナ・ズザネ・ヒレンブラント

イーナ・ズザネ・ヒレンブラントはブライヒレーダー辺境伯家の槍術師範を務める陪臣家の三女で、幼馴染のルイーゼとともにブライヒブルクの冒険者予備校に入学しました。ルイーゼと同じ経緯でヴェンデリンとパーティーを組み、やはり側室になります。槍術の能力が高いだけではなく、パーティー内では常識人担当として活躍します。

ヴィルマ・エトル・フォン・アスガハン

ヴィルマ・エトル・フォン・アスガハンはエドガー軍務卿の姪で、「英雄症候群」という体質です。この体質は、超人的なパワーを持ちますがその代償としてカロリー消費が激しくなること。そのため、強力なキャラクターですがいつもおなかをすかせています。

ちなみにヴィルマはヴェンデリンと縁をつないでおきたいエドガー軍務卿によって側室候補として送られました。エリーゼと同じく政治的な出会いでしたが2人の愛称は良く、側室の1人となりました。

カタリーナ・リンダ・フォン・ヴァイゲル

カタリーナ・リンダ・フォン・ヴァイゲルはアニメ版「八男って、それはないでしょう!」1期には登場していないキャラクターです。ヴァイゲル家の娘で、リンガイア大陸で暴風の二つ名を持つ有名な冒険者でした。ヴァイゲル家復興を目指しているカタリーナは、最初はヴェンデリンと反発することもありましたが意気投合し将来的に結婚します。

そこでカタリーナ本人は一代限りの名誉準男爵になり、生まれてきた2人の子供が正式にヴァイゲル家を復興させることになります。

八男って、それはないでしょう!に関する感想や評価

「八男って、それはないでしょう!」にはさまざまなヒロインが登場します。そのためハーレムもの好きの方の評価が高いようです。

「八男って、それはないでしょう!」について、打ち切りのような終わり方以外は好きだったといった感想があります。

「八男って、それはないでしょう!」には魅力的なヒロインだけではなく、男性キャラも魅力的という感想があります。

Thumb【八男って、それはないでしょう!】アニメがつまらない・面白くない?感想や評判を調査 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

八男って、それはないでしょう!の打ち切りまとめ

まとめと書かれた黒板

「八男って、それはないでしょう!」が打ち切りと言われる理由のまとめを紹介しました。作者本人は明言していませんが、終盤の締め方がバタバタしていて打ち切りと感じる方が多いようです。それでも「面白い」という感想が多い作品なので、まだチェックしていない方は視聴してみてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ