【八男って、それはないでしょう!】アニメがつまらない・面白くない?感想や評判を調査

2020年4月から6月にかけてAT-Xなどで放送されたアニメ「八男って、それはないでしょう!」。発行部数270万部超を誇るY.Aの同名小説を原作とした作品です。ところが「八男って、それはないでしょう!」がつまらないとか面白くないとSNSでは話題になっているのです。一体なぜなのでしょうか?この記事では、視聴者の感想や評判を徹底調査・分析し、つまらない理由はもちろんのこと面白い理由についても解説していきます。これから本作を観てみようか迷っている方もぜひご覧ください!

【八男って、それはないでしょう!】アニメがつまらない・面白くない?感想や評判を調査のイメージ

目次

  1. 八男って、それはないでしょう!とは?
  2. 八男って、それはないでしょう!のアニメがつまらない・面白くないと言われる理由
  3. 八男って、それはないでしょう!のアニメが面白いと言われる理由
  4. 八男って、それはないでしょう!のアニメ主題歌
  5. 八男って、それはないでしょう!のアニメ声優一覧
  6. 八男って、それはないでしょう!に関する感想や評価・評判
  7. 八男って、それはないでしょう!がつまらないと言われる理由まとめ

八男って、それはないでしょう!とは?

八男って、それはないでしょう!の概要

「八男って、それはないでしょう!」とはY.Aによる日本の小説で、後に同名の漫画作品やテレビアニメが制作されました。小説「八男って、それはないでしょう!」は、小説投稿Webサイト「小説家になろう」にて2013年6月から2017年3月にかけて連載されました。全163話、イラスト:藤ちょこ。

また、Web小説「八男って、それはないでしょう!」は、2014年にはKADOKAWAのMFブックスにて書籍化されました。2020年5月時点での単行本の累計発行部数は270万部を超えています。(既刊21巻)上述の漫画「八男って、それはないでしょう!」は、2015年4月19日KADOKAWAのWEBコミック誌「ComicWalker」に掲載され現在も連載が続いています。さらに、テレビアニメ「八男って、それはないでしょう!」が2020年4月2日から6月18日までAT-Xなどで放送されました。

八男って、それはないでしょう!のあらすじ

二流商社に勤めるサラリーマンの一宮信吾25歳、本作の主人公です。ある朝、いつものように目を覚ました信吾は、自分が見たこともない異世界に転移し、没落貴族の八男ヴェンデリン・5歳に生まれ変わっていることに気付きます。家の貧困ぶりを目の当たりにしたヴェンデリンは、「今行動しなければ人生が終わってしまう」と焦燥感に駆られます。部屋にあった魔法球で自分に魔法を使える能力があることを知ったヴェルは、魔法の教則本を片手に修行を始めるのでした。

TVアニメ「八男って、それはないでしょう!」公式サイト

八男って、それはないでしょう!のアニメがつまらない・面白くないと言われる理由

理由①盛り上がりのないストーリー

ここからは、本題である「八男って、それはないでしょう!」のアニメがつまらない理由について、SNSでの評判などを参考にして考察していきます。

SNSの評判では、ストーリー展開が薄っぺらで盛り上がりに欠けるという感想が多いようです。物語に山谷がなくあっさりと結末を迎えてしまうというのです。主人公の信吾は転生後、魔法が使えることを自覚して1週間もしないうちに習得、覚えたばかりの魔法で敵をいとも簡単に倒します。

この起伏のないストーリー展開では、数々の苦難を乗り越えて勝利を掴むといった感激は生まれないでしょう。アニメの視聴者には感動ポイントがないといった不満が残るようです。

理由②男尊女卑

アニメ「八男って、それはないでしょう!」が面白くない、つまらないと言われる理由その2は、作品での女性キャラの扱いです。SNSの評判などによると、主人公(作者)の理想の女性像が押しつけがましく表現されているというのです。

「八男って、それはないでしょう!」では、登場する女性の主要キャラクターが妾になって男性に仕えるといった場面が出てきます。すると、ファンからは男尊女卑ではないかというコメントが寄せられるようになったと言います。特に女性からの評判が良くなかったようです。

理由③主人公が強すぎる

「八男って、それはないでしょう!」を読者や視聴者が面白くない、つまらないと感じる理由1つに、「八男って、それはないでしょう!」の主人公が強すぎるということがあるようです。

ヴェンデリンは、魔法使いから魔法の力と魔法のツールを与えられ、魔法のツールを受け取るとわずかな期間で最強の実力者に成り上がります。強くなるまでの苦難や呻吟する姿はありません。

ハリーポッターをはじめ名作と言われる作品には、主人公が魔法を獲得してから使いこなせるまでには様々な挫折や失敗が描かれています。ところが、「八男って、それはないでしょう!」にはそれが一切ないのです。SNSの評判では、主人公が強すぎてつまらないという感想が数多く寄せられていました。

理由④「八男」の設定が必要ない

本作「八男って、それはないでしょう!」で主人公が置かれている境遇は、没落貴族の八男であるということ。タイトルになっているくらいですから重要な要素なのでしょう。物語の最初では、八男ということで家の跡取りになることはあり得ないので、独立心を持って生きていかねばならないという気構えが描かれていました。

ところが、八男であることが物語の展開に影響したのは、最初のことだけだったのです。その後は八男であることがストーリー展開に影響することはほぼありませんでした。ごくまれに八男である主人公に恨みを持つ長兄が登場する時くらいです。

SNSの評判をみると、「八男という設定は必要ない」とか「八男」というインパクトのある設定で読者を釣りたかっただけでは?」というチート作品疑惑まで現れる始末です。主人公の八男という設定自体が、「八男って、それはないでしょう!」がつまらない、面白くないと言われる理由になっているようです。

理由⑤作画がひどい

「八男って、それはないでしょう!」が面白くない、つまらない理由として、アニメにとっては致命的ともいえる作画のひどさがあります。いいとこ取りしたPVではよくわからないのですが、本編を観ると一目瞭然と言われています。あまりの違いにPVは別物では?と感じてしまう人もいるぐらいです。

アニメにとって必須のスピード感がないために、肝心の戦闘シーンがつまらなくなってしまうのは作品にとって大きなダメージとなることでしょう。SNSでは、この作画レベルで映像化する必要があったのか?といった疑問の声すらありました。

理由⑥やたら日本食や食材を出す

主人公の一宮信吾が異世界に転生する前に食べようとしていたのが生姜焼き。転生後もマヨネーズやわさびを食材に付けて食べたり、お味噌を作ったりと頻繁に日本食が登場します。ところが、あまりにもその頻度が多くて新鮮さがなくなり、食傷気味になっている読者も多いようです。やたら日本食や食材を出すストーリー展開も、つまらないとか面白くないという評判に拍車をかけているようです。

何を表現したいのかわからないとか、日本食推しをしても転生ものは盛り上がらないなどSNSでの評判を見ると散々叩かれているようです。人はメッセージ性や意味のある言動に感動を覚えるのかも知れません。その意味では、何が言いたいのかわからないという感想が出てくる時点で失格ではないでしょうか?

ただ、「八男って、それはないでしょう!」の物語の最後で、信吾が転生する前に食べそこなった生姜焼きがアップで映し出されます。伏線の回収になっているのでそこだけは面白いと評価する声がありました。他の日本食のシーンでも同様の”落ち”があれば良かったのかも知れません。

八男って、それはないでしょう!のアニメが面白いと言われる理由

理由①お色気シーン

ここまで「八男って、それはないでしょう!」のつまらない、面白くない理由について考察してきました。しかし、「八男って、それはないでしょう!」は累計発行部数270万部を超える人気小説を原作としたアニメ・漫画です。当然「八男って、それはないでしょう!」が面白いという評価も多数あります。次に、「八男って、それはないでしょう!」が面白いと言われる理由について考察してみます。

「八男って、それはないでしょう!」が面白いと言われる理由の1つにお色気シーンがあります。特に作品序盤では女性にモテる主人公ヴェンデリンがらみのお色気シーンがたくさん登場します。作品中盤に差し掛かるとヴェルは既婚者となりますがお色気シーンは健在、女性キャラクターの多くはヴェルの妾になっていきます。

面白くない理由で挙げた「男尊女卑」の象徴とも言うべき「妾」とのお色気シーンが、一方では面白い理由になっています。面白い・面白くないと感じるのは人それぞれ、受け止める人によってどちらにも転じる可能性があるということでしょうか?

理由②人間関係や恋愛・ファンタジーのバランスの良さ

原作小説では、回想シーンが多すぎてストーリー展開が遅いなどの批判があったようです。漫画版ではそうした批判を意識したのでしょうか?話が無駄に冗長になってしまう回想シーンを避け、話がテンポよく進んでいくようです。

さっぱりしている人間関係や主人公ヴェルの結婚や妾と恋愛関係、そしてドラゴンとの格闘や冒険などファンタジー要素がバランスよく作品を彩っていることが面白いと言われる理由のようです。

八男って、それはないでしょう!のアニメ主題歌

八男って、それはないでしょう!のOP主題歌

次にアニメ「八男って、それはないでしょう!」の主題歌を紹介していきます。最初はOP主題歌からです。

オープニング主題歌はデーモン閣下×宝野アリカの「時空の迷い人」です。作詞はデーモン閣下と宝野アリカ、作曲はデーモン閣下、編曲はAndersRydholmとなっています。

八男って、それはないでしょう!のED主題歌

続いてアニメ「八男って、それはないでしょう!」のエンディングテーマ曲を紹介します。

エンディング主題歌は、AKINOarai×AKINOfrombless4による「月明かりのMonologue」です。作詞・作曲・編曲はMotokiyo、ストリングスアレンジはTomokiKikuyaが担当しています。

八男って、それはないでしょう!のアニメ声優一覧

ヴェンデリン役/榎木淳弥

ここからは、アニメ「八男って、それはないでしょう!」のアニメ声優を紹介します、最初は主人公ヴェンデリン役の榎木淳弥からです。

  • 名前:榎木淳弥(えのき・じゅんや)
  • 性別:男性
  • 出身地:東京都
  • 生年月日:1988年10月19日
  • 年齢:33歳(2021年12月末時点)
  • 職業:声優
  • 事務所:アトミックモンキー

エリーゼ役/西明日香

主人公ヴェンデリンと同い年でホーエンハイム枢機卿の孫娘にあたるエリーゼ・カタリーナ・フォン・ホーエンハイム。彼女の声を担当した西明日香のプロフィールを紹介します。

  • 名前:西明日香(にし・あすか)
  • 性別:女性
  • 出生地:兵庫県
  • 生年月日:1988年2月10日
  • 年齢:33歳(2021年12月末時点)
  • 身長:159cm
  • 職業:声優
  • 事務所:シグマ・セブン

ルイーゼ役/三村ゆうな

後にヴェンデリンの婚約者としてバウマイスター家に嫁ぐことになるルイーゼ。彼女の声を演じたのは、声優の三村ゆうなです。以下にプロフィールを記します。

  • 三村ゆうな(みむら・ゆうな)
  • 性別:女性
  • 出生地:大阪府
  • 生年月日:1990年12月12日
  • 年齢:31歳(2021年12月末時点)
  • 身長:156cm
  • 職業:女優、声優
  • 事務所:劇団ひまわり

イーナ役/小松未可子

ルイーゼとは幼馴染で彼女とコンビを組む、ポニーテールの赤い髪が特徴のイーナ。彼女の声は声優の小松未可子が担当しました。

  • 名前:小松未可子(こまつ・みかこ)
  • 性別:女性
  • 出生地:三重県桑名市
  • 生年月日:1988年11月11日
  • 年齢:33歳(2021年12月末時点)
  • 身長:160cm
  • 職業:声優、女優、歌手
  • 事務所:ヒラタオフィス

ヴィルマ役/M・A・O

グラマーな体つきと怪力の持ち主のヴィルマ。彼女の声を担当した声優のM・A・Oのプロフィールを紹介します。

  • 名前:(声優)M・A・O(まお)、(その他の活動)市道真央(いちみち・まお)
  • 性別:女性
  • 出生地:大阪府
  • 生年月日:1992年2月1日
  • 年齢:29歳(2021年12月末時点)
  • 身長:158cm
  • 職業:女優、声優
  • 事務所:イエローキャブNEXT

八男って、それはないでしょう!に関する感想や評価・評判

ここまで「八男って、それはないでしょう!」がつまらないと言われる理由を中心に解説してきましたが、最後に「八男って、それはないでしょう!」に関する感想や評価をTwitterより紹介します。

最初に紹介する「八男って、それはないでしょう!」に関する感想・評価は、アニメ「八男って、それはないでしょう!」の1話と2話を観て面白いとの感想を抱いた方のツイートからです。

「盾の勇者の成り上がり」と同様に、逆境からスタートする作品は観ていて燃えるそうです。ただ、今のところ異世界への転生設定の必然性がわからないと、作品に対する疑問も芽生えているようでした。

続いて紹介する「八男って、それはないでしょう!」に関する感想・評価は、アニメ版が面白くないとの感想を寄せる投稿者のTwitterからです。

面白くない理由として、異世界転生前に現代人だったという設定が生かされていないことを挙げています。現代人だったことが生きてくるようなストーリーを考えてほしいと訴えていました。

最後に紹介する「八男って、それはないでしょう!」に関する感想・評価は、アニメ作品に対して達観した考えを披露しているツイートからです。

精神が安定してる時に観ると面白く感じるのですが、逆に気分が乗らないと何を見ても面白くないと言います。アニメに限らず、同じ作品なのにその時の気分によって楽しめたりつまらなく感じてしまったりすることは、誰しも経験していることなのかも知れません。

Thumb八男って、それはないでしょう!の2期はいつ?続編制作の可能性とアニメの続きを解説 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

八男って、それはないでしょう!がつまらないと言われる理由まとめ

ここまで、アニメ「八男って、それはないでしょう!」の視聴者の感想や評判を調査し、つまらない・面白くないと感じる理由や逆に面白い理由についても考察してきました。いかがでしたでしょうか?

「八男って、それはないでしょう!」が面白くない理由としては、盛り上がらないストーリー展開や男尊女卑の傾向など6つの理由を、また面白い理由としてはお色気シーンがあり楽しめる、人間関係や恋愛・ファンタジー要素のバランスが良いことを挙げました。

この記事では面白くない理由だけではなく、面白い理由も解説しています。アニメ「八男って、それはないでしょう!」を未試聴の方は、プラス・マイナスを比較して視聴するかどうかを決めてはいかがでしょうか?

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ