2021年09月26日公開
2021年09月26日更新
【女の園の星】星先生の結婚やプロフィールをネタバレ!漫画のあらすじ・登場人物は?
漫画「女の園の星」は女子高の先生と生徒たちの日常が描かれており、彼らの言動が面白く、思わず笑えると話題です。主人公は国語教師の星先生で、そのプライベートはあまり明らかになっておらず、結婚はしている?と話題になりました。ここでは、星先生は結婚している?子供は?について星先生のプロフィールと共にネタバレで紹介します。また、「女の園の星」のコミック1巻と2巻のネタバレあらすじと、主な登場人物の名前を一覧で紹介していきます。さらに、漫画「女の園の星」の面白い魅力にも迫ります。
目次
女の園の星の星先生とは?プロフィールを紹介
女の園の星の作品情報
作者・和山やまによる漫画「女の園の星」は、FEEL YOUNG(祥伝社)で連載中の、女子校の先生と生徒の学校生活を描いたコメディ漫画です。2020年の2月号から連載が開始され、コミックは第2巻まで発売中です。漫画「女の園の星」は「このマンガがすごい!2021」のオンナ版第1位、コミック第2巻はオリコンの週間ランキングで売り上げ1位という人気作品です。
星先生のプロフィール
出典: https://note.com
「女の園の星」の主人公・星先生のプロフィールを見ていくと、名前は星三津彦、職業は高校教師で担当は国語。勤務先は成森女子高校で、2年4組の担任をしています。漫画が好きで、大学時代には漫画研究会のメンバーでした。当時、100ページを超える作品を書き上げています。生魚が嫌いで、そのため寿司を食べません。お酒が入ると普段とは打って変わって明るく饒舌になります。
女の園の星の星先生は結婚している?子供は?
「女の園の星」の主人公・星先生のプロフィールを紹介しました。ここからは、星先生が結婚しているかどうかについて見ていきます。さらに、星先生には子供がいるのかについても見ていきます。
星先生は結婚している?
星先生の結婚についてはコミック第1巻の終わりの方で、先生が結婚していることが分かりました。「女の園の星」は学校生活のエピソードが多く、星先生のプライベートなことはあまり明らかになっていませんでした。そのため、独身だと思っていた読者もいたということです。星先生と妻のエピソードについては、11話以降のエピソードで描かれています。
そのエピソードとは、高熱を出して寝込んでしまった星先生に、仕事に出かける妻がカレーライスを作っておいてくれたという話です。星先生の実家では風邪になるとカレーライスを食べる習慣があり、妻にもその話をしていたのです。妻は星先生が結婚前のことを回想するシーンで登場しまが、妻の顔、姿ははっきりと描かれておらず、名前も不明です。
星先生に子供はいる?
結婚していることが明らかになった星先生ですが、子供はいるのでしょうか?この事は、結婚と同様に「女の園の星」のコミック1巻の終わりの方で判明しました。3歳の女の子が一人いるということです。誕生日は6月30日だということですが、子供の名前はまだ分かっていません。
女の園の星の漫画あらすじネタバレ
ここまで、漫画「女の園の星」の主人公・星先生が結婚していたことや、子供について見てきました。ここからは、漫画「女の園の星」のコミック1巻(1話~5話)と2巻(6話~10話)のあらすじをネタバレで紹介します。
1巻あらすじネタバレ
「女の園の星」のコミック1巻の1話のネタバレあらすじは、星先生のクラスでは学級日誌の中で生徒たちが「絵しりとり」をしています。いつものように星先生が学級日誌を開くと、不思議な人物が描かれています。誰を描いているのか分からない星先生は前日と翌日の絵から、ギタリストの「布袋(ほてい)かもしれない、などと想像を巡らせます。
2話のネタバレあらすじは、ある日、教室のベランダに犬がぶら下がっていました。事情を聴くと、元は郡司先生の飼い犬でした。今は学校で世話をしており、「セツコ」という名前だということでした。その後、セツコはタピオカという名前に変えられ、いつの間にか眉毛が描かれています。星先生は生徒たちに、誰が描いたのか尋ねるのでした。
3話のネタバレあらすじは、漫画家を夢見る松岡さんは自作の漫画「エターナルカオル」を執筆中ですが、思うようなものに仕上がらず悩んでいます。星先生が大学時代に漫画研究会だったことを知った松岡さんは星先生に相談します。漫画の内容は支離滅裂で、星先生と小林先生がアイデアを出していくのですが、女子高生カオルの物語が、いつしかアフリカの環境問題にまで発展していきます。
出典: https://note.com
4話のネタバレあらすじは、いつもポロシャツを着ている小林先生に、生徒たちは「ポロシャツアンバサダー」というあだ名で呼んでいることが判明します。そこで、いつもスタンドカラーのシャツを着ている星先生は、自分のことは「スタンドカラー伯爵かな?」などと小林先生と話すのでした。
5話のネタバレあらすじは、星先生は、鳥井さんが「星先生の観察日記」を書いていることに気づきます。星先生は「それよりも勉強を頑張りましょう」という意味でスタンプを押します。ところが、鳥井さんは観察をもっと頑張れ、と言われたと勘違いし、より一層星先生に注目するのでした。
2巻あらすじネタバレ
コミック2巻・6話のネタバレあらすじは、古森さんが星先生の中学の卒業アルバムを見たことから始まります。古森さんの従兄弟は星先生と中学の同級生でした。古森さんがアルバムを見ていると、肩にクワガタを乗せた星先生を見つけます。古森さんはその写真でステッカーを作って近所の子供たちに配ってしまいます。以来、ステッカーは「クワガタボーイ」と呼ばれ、幸運を呼ぶステッカーとしてSNSを賑わせるのでした。
7話のネタバレあらすじは、星先生のクラスの若尾さん(ワカジュン)の恋の話です。星先生は最近、電車通学の若尾さんが、学校近くの駅よりも3つも手前で下車する姿を目撃します。心配になった星先生が若尾さんに事情を聴きますが、返事はありません。すると、香川さんが二人の間に入ってきて、若尾さんがコンビニの店員に会いにいっていることを教えてくれました。若尾さんはその店員に好意を寄せているのでした。
8話のネタバレあらすじは、緑川先生の結婚を知った生徒たちが先生を質問攻めにしたことで、星先生は自身が結婚した頃のことを思い出します。4年前に結婚した星先生は当初結婚指輪をしていました。そのため、指輪に気づいた生徒たちに質問攻めにされます。恋愛や結婚に関して興味津々な生徒たちのこのような行動は、学校の名前にちなんで「成森砲」と呼ばれています。
9話のネタバレあらすじは、小林先生の「ペタリスト事件」の話です。小林先生は顧問を務めるバレー部の卒業記念品について悩んでいます。元気のない小林先生に星先生が声を掛けると、小林先生はペタリストの作製を保護者たちから丸投げされたと言います。ペタリストとは?という星先生に、掛け軸のようなものだと言う小林先生。星先生はそれは「タペストリー」だと、教えてあげるのでした。
10話のネタバレあらすじは、突然、自習時間となった2年3組の話です。自習とは「自由」であると解釈する生徒たち。教室のあちこちで自由を楽しむ生徒たちの様子が描かれます。ラジオ番組の質問コーナーを真似る生徒が現れ、たわいのない悩み事をお便り風に読む生徒たち。また、別の場所では、小林先生の事を話したり、別れた恋人について話したりと、自由気ままに自習時間を楽しむ生徒たちです。
女の園の星のその他登場キャラの名前一覧
ここからは「女の園の星」の主な登場キャラクターの名前を一覧で紹介していきます。主人公・星先生についてはプロフィールと結婚していること、3歳の子供がいることを紹介しました。ここでは、星先生の同僚である小林先生、中村先生、郡司先生と、さらに、主な生徒たちを紹介します。
小林先生
漫画「女の園の星」の小林先生は、数学担当で2年3組の担任、バレーボール部の顧問です。星先生とは同年代で職員室では席が隣同士です。快活で明るい性格で、星先生を居酒屋やカラオケに誘うこともあります。いつもポロシャツを着用しており、生徒たちからユニークなニックネームを付けられています。好きな食べ物はお寿司です。
香川
漫画「女の園の星」の香川は生徒で、2年4組に所属しています。教室で居眠りをしている姿がよく見られます。学級日誌の「絵しりとり」で、星先生の似顔絵を描きました。若尾さん(ワカジュン)がコンビニの店員に恋をしていることを星先生に教えます。
セツコ
漫画「女の園の星」のセツコは、3年2組で飼っている雄犬です。元は郡司先生の実家で飼っていた犬でしたが飼えなくなってしまい、学校に連れてきたということです。生徒たちは可愛がっているのですが、名前をセツコからタピオカに変えるなど、気まぐれで名前を変えられてしまいます。3年2組のベランダがセツコの居場所です。
郡司先生
漫画「女の園の星」の郡司先生は、3年2組の担任を務める男性教師で、実家で飼っていたセツコ(後にタピオカに改名)が、ある事情で一時的に飼えなくなり、学校にセツコを連れてきた張本人です。
中村先生
漫画「女の園の星」の中村先生は、倫理担当、3年2組で副担任をしています。酒好きで、酒の臭いをさせて学校に来ることもあります。生徒たちからは何を言っているのか分からないと言われるなど、評判の良くない先生です。そんな人物ですが、眉毛の描かれたセツコをシャンプーしてあげるなど、セツコを可愛がる姿を見せています。
松岡
漫画「女の園の星」の松岡は生徒で、2年3組に所属しています。漫画家になる夢を持っており、授業中でさえも漫画を描いています。星先生に出来上がった漫画「エターナルカオル」を見てもらいます。
鳥井
漫画「女の園の星」の鳥井は生徒で、2年4組に所属しています。星先生に興味を持ち、観察日記を書いています。うっかり課題ノートと間違えて提出してしまい、星先生に日記のことを知られてしまいます。
女の園の星の面白い魅力
出典: https://note.com
ここまで「女の園の星」の登場人物の名前を一覧で紹介しました。ここからは「女の園の星」の面白い魅力について、様々な角度から見ていきます。
面白い魅力①独特なセンスの笑い
「女の園の星」は、女子校の何気ない日常を描いた作品で、思わず笑ってしまうエピソードやセリフが満載のコメディ漫画となっています。この笑いのセンスが独特だと言われています。主人公の星先生は、同僚の小林先生や様々な個性を発揮する生徒たちと過ごす中で、彼らの言葉や行動に鋭いツッコミを入れます。その時の星先生は常に冷静さを崩しません。その言葉と絶妙な「間」が面白く、笑いを誘うということです。
面白い魅力②キャラクターの表情
「女の園の星」に登場するキャラクターは、星先生のようにあまり表情を変えることなく淡々としています。しかし、その時々で表情、仕草は細かく変化しており、その表情でそれぞれのキャラクターの性格が分かるということです。このキャラクターのちょっとした表情の変化によって笑いが生まれるとも言われています。
面白い魅力③テンションが高くない
「女の園の星」は、キャラクターの表情だけでなく、物語全体のテンションが低めなのが特徴です。ただ、生徒たちが嬉しそうにセツコに声を掛ける場面や、明るく陽気な小林先生が登場する場面などは、比較的高いテンションとなります。しかし、物語はあくまでも淡々と進んでいきます。コメディ漫画とはいっても落ち着いたテンションで描かれる「女の園の星」は、読者にとっても心地よいものとなっています。
面白い魅力④ネーミングセンス
コミック1巻のネタバレあらすじでも紹介しましたが、1巻の4話で生徒たちが小林先生に「ポロシャツアンバサダー」というニックネームを付けていました。また、星先生も以前、「無印良品」というニックネームで呼ばれていたことがあると言っています。このエピソード以外にも、「クワガタボーイ」や「成森砲」などの名前が登場します。これらの名前について、作者の和山やまのネーミングセンスが素晴らしいと言われています。
女の園の星に関する感想や評価
「女の園の星」昨夜から今朝と一気に読んだ!なにこれ超絶おもしろい🤣出てくるキャラクター全部好きになっちゃうんですけどー!発想と言葉のセンス😂!3巻出るの楽しみ。
— Ella (@Ella_mySun) July 17, 2021
「女の園の星」は女子高の何気ない日常を描いた漫画ですが、言葉や会話が面白く、そのセンスが魅力だと言われています。こちらの方もそのような所が面白く、好きだという感想で、コミック第3巻の発売が楽しみだという感想です。
和山やまさんの「女の園の星」読んだ…。ずっとニヤニヤしながら。とても凄くおもしろい。登場人物に癖があるというか…でも実際居そうな感じもするし…兎に角星先生の事が気になって仕方がない。私は小林先生が好きです!笑 早く続きも読みたい。大好きな一冊なったよ pic.twitter.com/eRLAeNDlXh
— みゃこ (@myako0710) July 14, 2020
「女の園の星」は面白いということと、登場人物も癖があるように見えて、でもリアルに存在してそうな感じもするという感想です。また、登場人物の中では、特に星先生の言動が気になるということと、好きなキャラクターは小林先生だということです。
漫画、久しぶりに買って読みました。
— 手紙屋ヨルノマチ (@QBqms2E0GRzyG3u) December 23, 2020
どちらも話題のもの。
ぜんぜん違う二冊ですが、わたしは『女の園の星』の方がツボでした。
星先生、おもしろいです。
ものすごくくだらないのですが随所で爆笑してしまうので、その一瞬、すべての悩みから解放されるかも。 pic.twitter.com/nfxAMCGz7T
「女の園の星」は、女子校の先生と生徒のありふれた日常が描かれていますが、先生と生徒、または生徒同士の会話や言葉に思わず笑ってしまうということです。この「女の園の星」を読むことで日頃の悩みなどが解消されるかもしれないという感想です。
女の園の星、本屋さん行って目立つところ置いてあって一時間くらいうろうろしててもずっと気になってたので買ってみたんだけどすごいこれはすごい すごいおもしろい!声出して笑った 突飛なことなんてないのにクスクス笑えるおすすめです pic.twitter.com/aULkZob3WJ
— つぐみ (@thrush1999) June 3, 2021
特に大きな事件などが起きることもなく、平凡な日常が描かれている「女の園の星」は、ちょっとした言葉や会話が面白いと言われています。こちらの方も思わず声が出るほど面白かったという感想です。
女の園の星の結婚ネタバレまとめ
いかがでしたか?「女の園の星」の主人公・星先生は結婚しており、すでに3歳の子供がいることが分かりました。星先生の妻はその名前や顔などはまだよく分かっていませんが、子供は女の子で3歳だということでした。子供の名前もまだ明らかになっていませんが、新たなエピソードで判明することが期待されています。
また、コミック1巻と2巻のあらすじをネタバレで紹介し、物語の面白い魅力についても見てきました。「女の園の星」は星先生をはじめとする各キャラクターの言葉や会話のセンスが面白い魅力だということでした。そんな「女の園の星」が大好き、面白い、という声が多く寄せられていました。これからも「女の園の星」に注目していきましょう。