2020年12月19日公開
2020年12月19日更新
【球詠】モデルとなったプロ野球選手まとめ!監督・チームや審判の元ネタは?
「球詠」は、女子高生たちによる野球漫画です。美少女揃いの高校生選手たちが野球の試合を通して結ぶ絆と、リアルな野球の描写が魅力と言われている漫画「球詠」には、モデル・元ネタと言われているプロ野球選手、監督、チーム、審判がいるということです。ここでは、そのモデル・元ネタを紹介します。さらに、アニメ「球詠」で主人公が所属する高校の選手たちを担当する声優を紹介します。
目次
球詠とは?
球詠の概要
「球詠」は、2016年から「まんがタイムきららファワード」(芳文社)で連載中の漫画で、作者はマウンテンプクイチです。硬式野球で全国大会に挑む美少女高校生たちの姿を描く漫画です。同性の恋愛感情なども織り交ぜた物語ですが、野球をリアルに描いた作品となっています。コミックは現在第8巻まで発売中で、アニメは2020年4月~6月までAT-X他で全12話放送されました。
「球詠」に登場するキャラクターは、それぞれモデル・元ネタと言われているプロ野球選手がいるということです。主人公が所属する高校の選手のモデルは、ソフトバンク・ホークスの選手が多いそうですが、その理由は作者のマウンテンプクイチがソフトバンクのファンだからと言われています。
また、プロ野球選手、チーム、監督だけではありません。試合のシーンでは実際にプロ野球の審判をモデル・元ネタとしている審判が描かれています。例えば、球審の薮田さんは、バッター見逃し三振の時に体を卍のポーズにひねりながらコールをする「卍コール」が有名ですが、「球詠」でも登場します。さらにはストライクの度に奇声を発する球審の白井さんのネタも登場します。
球詠のあらすじ
主人公の武田詠深(たけだよみ)は、大きく落ちる変化球「魔球」を操る野球少女でしたが、中学時代は「魔球」を捕れるキャッチャーがおらず、野球を辞めようとしていました。制服の可愛さから選んだ新越谷高校で再会した幼なじみの山崎珠姫は、詠深の「魔球」を捕れることから、詠深は再び野球に打ち込むことになりました。そして、詠深と珠姫を中心に、新越谷高校野球チームは全国大会を目指していきます。
球詠のキャラ・メンバー選手やチーム監督のモデル一覧~新越⾕⾼校~
ここから「球詠」に登場する高校の女子野球チームの監督、選手のモデル・元ネタと言われているプロ野球選手を一覧で紹介していきます。まず、主人公が所属する新越谷高校から紹介していきます。新越谷高校の監督は藤井杏夏で、モデルとされている監督は不明ですが、新越谷高校のモデルと言われているのは、埼玉県の「叡明高校」です。
武⽥詠深/武⽥翔太
「球詠」の主人公・ピッチャー(投手)の武田詠深のモデル・元ネタと言われているのは、ソフトバンクのピッチャー・武田翔太選手です。武田翔太選手は、2015年に13勝、2016年には14勝をマークするなど、チームの躍進に貢献しました。武田投手の最大の特徴となるのが、「魔球」と言われる落差の大きい縦に落ちる「ドロップカーブ」で、この「魔球」が武田詠深が投げる「あの球」のモデルだと言われています。
⼭崎珠姫/⼭崎勝⼰
武田詠深とバッテリーを組むキャッチャー(捕手)・山﨑珠姫のモデル・元ネタと言われているのは、元オリックスのキャッチャー・山崎勝己さんです。山崎勝己さんは、ソフトバンクから2014年にオリックスにFA移籍を果たし、ベテラン捕手として活躍しましたが、2020年限りで現役を引退、来シーズンからオリックスのコーチです。
中村希/中村晃
ファースト(一塁手)・中村希のモデル・元ネタと言われているのは、ソフトバンクのファースト・中村晃選手です。中村晃選手は帝京高校卒で2008年入団、2014年にパ・リーグの「最多安打」、2018年の日本シリーズでは「優秀選手賞」を獲得しました。バットを構えるフォームが特徴的で「球詠」の中村希も中村晃選手と同じフォームで構えます。
藤⽥菫/藤⽥⼀也
セカンド(二塁手)で、守備が得意な藤田菫のモデル・元ネタと言われているのは、楽天のセカンド・藤田一也選手です。藤田一也選手は、2005年に横浜DeNAに入団、2013年から楽天でプレイしています。高い守備力が持ち味の選手です。
川崎稜/川崎宗則
ショート(遊撃手)で、新越谷のムードメーカー・川崎稜のモデル・元ネタと言われているのは、元ソフトバンクのショート・川崎宗則選手です。川崎宗則選手は、2006年の「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」の優勝メンバー。2012年から2017年3月までアメリカ・メジャーリーグなどで活躍。チームのムードメーカーでもありました。現在は「栃木ゴールデンブレーブス」の選手です。
岡⽥怜/岡⽥幸⽂
センター(中堅手)で、守備範囲の広い岡田怜のモデル・元ネタと言われているのは、元ロッテの岡田幸文さんです。岡⽥幸文さんは、俊足を生かした広範囲な守備力が持ち味の選手でした。現在は「栃木ゴールデンブレーブス」のコーチです。
⼤村⽩菊/⼤村直之
ライト(右翼手)で、長打力のある大村白菊のモデル・元ネタと言われているのは、元オリックスの外野手・大村直之さんです。大村直之さんは、ライト、レフト(左翼手)両方務めた外野手でした。広範囲に及ぶ守備力を誇り、オリックスの前は近鉄、ソフトバンクで活躍しました。現在は引退し、オーストラリア在住です。
球詠のキャラ・メンバー選手やチーム監督のモデル一覧~梁幽館~
「球詠」の新越谷高校のライバル校である梁幽館高校の、女子野球チームのモデル・元ネタと言われているプロ野球選手を紹介します。梁幽館高校の監督は栗田監督で、モデルと言われているのは、現在日本ハムの監督である栗山英樹監督です。栗山英樹監督は2012年から監督を務め、2016年には日本一を達成しています。梁幽館高校の選手のモデルも日本ハムに在籍、もしくは過去に在籍していた選手が多いと言われています。
陽秋⽉/陽岱鋼
センター・陽秋月のモデル・元ネタと言われているのは、巨人のセンター・陽岱鋼(ようだいかん)選手です。陽岱鋼選手は、日本ハムから2017年に巨人にFA移籍しました。日本ハム時代はチームの主力として活躍し、盗塁王(1回)、ゴールデングラブ賞(複数回)を獲得しています。
中⽥奈緒/中⽥翔
ファースト、ピッチャーで4番打者、プロ注目の中田奈緒のモデル・元ネタと言われているのは、日本ハムのファースト・中田翔選手です。大阪桐蔭高校時代は投手経験のある中田翔選手は、4番打者としてホームランが魅力で、打点王、ベストナインを複数回に加えて、高いレベルの守備力を誇り、ゴールデングラブ賞も複数回獲得しています。日本代表メンバーとして「ワールドプレミア12」や「WBC」でも活躍しました。
吉川和美/吉川光夫
2番手ピッチャー・吉川和美のモデル・元ネタと言われているのは、元日本ハムのサウスポーピッチャー・吉川光夫選手です。吉川光夫選手は、2017年に巨人にトレード移籍、2019年に再び日本ハムに戻りますが、2020年シーズンオフにトレードで西武に移籍しました。2014年、日本ハム時代に14勝しています。
⽩井/⽩井⼀幸
セカンド・白井のモデル・元ネタと言われているのは、元日本ハムのセカンド・白井一幸さんです。白井一幸さんはドラフト1位指名で日本ハムに入団し、打率3割前後を常時打つチームの主力選手として活躍し、オリックスを最後に1996年に現役引退。2013年に日本ハムのコーチとして戻り、2017年に退任後は解説者となり、2020年10月に北海道銀行の女子カーリング・チーム「フォルティウス」のメンタルコーチになりました。
⾼代/⾼代延博
ショート・高代のモデル・元ネタと言われているのは、元日本ハムのショート・高代延博さんです。高代延博さんは1979年から1988年まで日本ハムで活躍し、1989年に広島東洋カープを最後に現役を引退した後は、カープ、日本ハム、ロッテ、中日、阪神など多くのチームでコーチを務め、また、2013年の「WBC」でもコーチを務めました。
⼤⽥/⼤⽥泰⽰
レフト・太田のモデル・元ネタと言われているのは、日本ハムのライト・大田泰示選手です。大田泰示選手は、2009年から2016年まで巨人に所属、2017年に日本ハムに移籍、2019年に自身最多となる20ホームランを放ち、守備でも肩の強さを発揮するなど、右の強打者として活躍中です。
⼩林/⼩林誠司
キャッチャー・小林のモデル・元ネタと言われているのは、巨人のキャッチャー・⼩林誠司選手です。小林誠司選手は、巨人の正捕手として活躍し、2017年には日本代表メンバーに選出され「WBC」で正捕手を務めました。ただし、梁幽館チームのモデルは日本ハムの元選手や現役選手が多いので、小林誠司選手ではないかもしれないとも言われています。
球詠のキャラ・メンバー選手やチーム監督のモデル一覧~柳⼤川越~
ここからは「球詠」の新越谷高校のライバル校である柳川大附属川越高校(柳大川越)の、女子野球チームのモデル・元ネタと言われているプロ野球選手を一覧で紹介していきます。柳大川越高校の選手は元中日や現役の中日選手がモデルとなっているケースが多いようです。
朝倉智景/朝倉健太
ピッチャー・朝倉智景のモデル・元ネタと言われているのは、元中日のピッチャー・朝倉健太さんです。朝倉健太さんは2000年の入団から2015年までずっと中日で活躍しました。現役時代は3度の2桁勝利を達成、引退した後は中日でコーチを務め、現在はスカウト業務をしています。
浅井花代⼦/浅井良
キャッチャー・浅井花代⼦のモデル・元ネタと言われているのは、元阪神の浅井良さんです。浅井良さんは、2001年の入団から2013年までずっと阪神で活躍しました。引退した後は、大阪でバーを営んでいるそうです。
森野/森野将彦
ファースト・森野のモデル・元ネタと言われているのは、元中日の森野将彦さんです。1997年の入団から2017年までずっと中日で活躍しました。複数のポジションを守り、打撃でも「ミスター3ラン」と呼ばれるほど3ランホームランを打った選手でした。引退した後はコーチを経て、現在は野球評論家として活躍中です。
⽯川/⽯川駿
サード・石川のモデル・元ネタと言われているのは、元中日の石川駿さんです。石川駿さんは、社会人野球を経て2015年に入団し、2020年現役を引退しました。
阿部/阿部寿樹
ショート・阿部のモデル・元ネタと言われているのは、中日のセカンド・阿部寿樹選手です。阿部寿樹選手は、2019年に打率0.291というセ・リーグ第10位の成績を記録し、今後の更なる活躍が期待されています。
⼤島留々/⼤島洋平
センター・大島留々のモデル・元ネタと言われているのは、中日のセンター・大島洋平選手です。大島洋平選手は社会人野球を経て2010年に入団して以来「盗塁王」、「最多安打」、複数回の「ゴールデングラブ賞」などのタイトルを獲得しており、毎年活躍を続けている選手です。
平⽥/平⽥良介
ライト・平田のモデル・元ネタと言われているのは、中日のライト・平田良介選手です。平田良介選手は、大阪桐蔭高校から2006年に入団して以来、チームの主軸を打ち、「ベストナイン」、「ゴールデングラブ賞」というタイトルを獲得するなど、活躍中の選手です。
⼤野彩優美/⼤野雄⼤
ピッチャー・⼤野彩優美のモデル・元ネタと言われているのは、中日のピッチャー・⼤野雄⼤選手です。⼤野雄⼤選手は2011年に入団、最速で152㎞/hの直球(ストレート)と様々な変化球を持つピッチャーで、2020年、連続無失点45イニングを記録し、更にセ・パ両リーグで最多となる10完投を達成、「沢村賞」を獲得するなどチームのエースです。
球詠のキャラ・メンバー選手やチーム監督のモデル一覧~熊⾕実業
ここからは「球詠」の新越谷高校のライバル校である熊谷実業高校の、女子野球チームのモデル・元ネタと言われているプロ野球選手を一覧で紹介していきます。熊谷実業高校は阪神に在籍していたことのある選手がモデルとなっているようです。
久保⽥/久保⽥智之
ピッチャー・久保田のモデル・元ネタと言われているのは、元阪神の久保⽥智之さんです。久保⽥智之さんは2003年に入団以来、リリーフピッチャーとして2007年、90試合出場で46ホールドを記録するなど、名セットアッパーとして活躍しました。2014年に現役を引退し、現在は阪神でスカウト業務に就いています。
野⼝/野⼝寿浩
キャッチャー・野口のモデル・元ネタと言われているのは、ヤクルト、日本ハム、阪神、横浜という複数の球団で活躍した野口寿浩さんです。野⼝寿浩さんは、1990年ヤクルトに入団、その後日本ハム、阪神に所属し、最後は横浜ベイスターズで現役を引退しました。日本ハム時代には正捕手として守備・打撃にと活躍し、オールスター出場を果たしました。現在は野球解説者となっています。
広沢/広沢克実
ファースト・広沢のモデル・元ネタと言われているのは、ヤクルト、巨人、阪神という複数の球団で活躍した広沢克実さんです。広沢克実さんは、1985年にヤクルトに入団し、2回「打点王」を獲得、チームの日本一にも貢献しました。2003年に現役を引退し、現在は野球解説者となっています。
上坂/上坂太⼀郎
セカンド・上坂のモデル・元ネタと言われているのは、元阪神の上坂太⼀郎さんです。上坂太⼀郎さんは愛知・享栄高校から社会人野球を経て2000年に阪神に入団、セカンドだけでなくサードや外野を守る選手として活躍しました。2007年に現役を引退しました。
⽥中/⽥中秀太
ショート・田中のモデル・元ネタと言われているのは、元阪神の田中秀太さんです。1995年に入団した田中秀太さんは、足の速さとヘッドスライディングが魅力の選手でした。2009年に現役を引退しました。阪神でスカウト業務を経て2021年からは二軍のコーチに就任するそうです。
平下/平下晃司
センター・平下のモデル・元ネタと言われているのは、近鉄、阪神、ロッテ、オリックスという複数の球団で活躍した平下晃司さんです。平下晃司さんは1996年に近鉄バファローズに入団、その後阪神に移籍。当時の野村克也監督に俊足を買われ「F1セブン(俊足7人衆)」のメンバーに選ばれました。2008年オリックスを最後に現役を引退しました。
早川/早川健⼀郎
ライト・早川のモデル・元ネタと言われているのは、ロッテ、阪神という複数の球団で活躍した早川健⼀郎さんです。早川健⼀郎さんは1996年、社会人野球からロッテに入り、2003年に阪神に移籍し、二軍で打率4割を記録、一軍では3本のホームランを放ちました。そして、2004年に現役を引退しました。
球詠のアニメ声優一覧
ここまで「球詠」に登場する高校女子野球選手のモデル・元ネタと言われているプロ野球選手を紹介してきました。ここからは、アニメ「球詠」の声優を一覧で紹介していきます。
武田詠深役/前田佳織里
武田詠深の声優・前田佳織里は1996年4月25日生まれ、福岡県出身、所属は「アミューズ」です。主な出演作は、2017年「アイカツスターズ!」双葉アリア、2018年「Back Street Girls -ゴクドルズ-」立花マリ、2019年「神田川JET GIRLS」緑川ゆず、2020年「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」桜坂しずく。
山崎珠姫役/天野聡美
山崎珠姫の声優・天野聡美は11月29日生まれ、神奈川県出身、所属は「ヴィムス」です。主な出演作は、2019年「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON」白菊ほたる、2019年ゲーム「8 beat Story♪」水瀬鈴音(2代目()、2020年「くまクマ熊ベアー」ミサーナ・ファーレングラム。
中村希役/野口瑠璃子
中村希の声優・野口瑠璃子は1995年7月6日生まれ、福岡県出身、所属は「アーツビジョン」です。主な出演作は、2018年ゲーム「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」鶴音リレイ、2020年「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」サリー(白峯理沙)、ゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」星乃一歌。
藤田菫役/橋本鞠衣
藤田菫の声優・橋本鞠衣は、8月21日生まれ、福岡県出身、所属は「ゆーりんプロ」です。主な出演作は、ゲーム「モンスターストライク」祝融、「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」ノーヴァ・エルビス、「ナイツクロニクル~黒の騎士団~」トリシア、カレン、「感染×少女」カンデラリア、「アルケミアストーリー」リクル。
藤原理沙役/永野愛理
藤原理沙の声優・永野愛理は1993年1月19日生まれ、宮城県出身、所属は「81プロデュース」と「エイベックス・ピクチャーズ」です。主な出演作は、2014年「Wake Up, Girls!」林田藍里、2017年ゲーム「School of Talent:SUZU-ROUTE」一之瀬茉優、2018年「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」ミーア、2020年ゲーム「eBASEBALLパワフルプロ野球2020」響乃こころ。
川崎稜役/北川里奈
川崎稜の声優・北川里奈は1993年7月6日生まれ、神奈川県出身、所属は「研音」です。主な出演作は、2014年「ハピネスチャージプリキュア!」大森ゆうこ(キュアハニー)、2015年「血界戦線」アンジェリカ、2016年ゲーム「ファイナルファンタジーXV」ルナフレーナ・ノックス・フルーレ。
球詠に関する感想や評価
熱いスポーツ作品を読みたいときは球詠
— やはた (@yahata_no_yuri) July 15, 2018
高校生の青春に触れたいときも球詠
かわいい女の子同士のいちゃつきが見たいときも球詠
人生に絶望し生きる気力を無くしたときも球詠 pic.twitter.com/avBHl2Ryx5
「球詠」についての感想です。「球詠」は野球に取り組む美少女高校生たちの姿が描かれた作品で、熱い青春ものが観たい時、美少女たちがいちゃいちゃする様子が観たい時、生きる希望を失った時に観たい作品だという感想です。
寒いですね!!!!!
— 白城なお(しらきなお)🍖 (@shiroshironao) February 7, 2020
こんな寒い時には、熱くなれる球詠がオススメ!!
かわいい女の子が野球してるだけでも最高なのに、とんでもなく熱いドラマがそこに!!!!
なんと4月からTVアニメも放送開始!!!
こりゃチェックするしかない!!!!
(突然の宣伝)
凄腕マネージャー芳乃のおさわりも(文字数)
「球詠」は野球に打ち込む美少女たちを観ることができる作品で、かわいいだけではなく、とても熱くなれる作品だという感想です。「球詠」のアニメは2020年の4月から6月まで放送されました。現在、アニメ「球詠」のブルーレイ全4巻が発売中です。
球詠 1話
— yuto (@yu_to23) April 2, 2020
かわいい×野球だけじゃない!?
一度は野球から離れようと思った詠深。
しかし、珠姫との再会をきっかけに楽しかったあの頃を思い出す。
辛い過去を乗り越える青春ドラマに胸が躍りますね!
劇伴はビジュアルアーツ。OPEDには麻枝准
最強の布陣で贈るきららアニメに目が離せない!#tamayomi pic.twitter.com/r4gAxjALNl
「球詠」は、かわいい少女たちがただ野球をしているだけではなく、過去の辛い想いを乗り越えようとする姿などが描かれるなど、熱い青春ものだという感想です。また、「studio A-CAT」によるアニメーション、「ビジュアルアーツ」による音楽、OP曲。ED曲は麻枝准によるアニメ「球詠」から目が離せないという感想です。
球詠のモデルや元ネタまとめ
いかがでしたか?「球詠」のモデル・元ネタと言われているプロ野球選手、監督、チーム、審判を紹介しました。「球詠」に登場する女子高生選手たちはそれぞれプロ野球選手や元選手の特徴やイメージが重なるものが多くありました。野球ファンの方も楽しめる「球詠」に、これからも注目していきましょう。