初代デジモンアドベンチャーの登場人物・キャラ一覧!究極体や完全体も紹介

初代『デジモンアドベンチャー』は、テレビアニメや劇場版で数々の続編が制作されていった『デジモンシリーズ』の第1作目で、デジタルワールドにやって来た選ばれし子供達と、謎の生物・デジモンが苦難や戦いを乗り越えながら成長していくという冒険アドベンチャーです。今回はそんな初代『デジモンアドベンチャー』の登場人物・キャラ一覧を紹介し、デジモンの進化形態である究極体や完全体も一覧で紹介していきます。

初代デジモンアドベンチャーの登場人物・キャラ一覧!究極体や完全体も紹介のイメージ

目次

  1. 初代デジモンアドベンチャーとは?
  2. 初代デジモンアドベンチャーの登場人物とキャラ一覧
  3. 初代デジモンアドベンチャーの進化形態一覧!究極体や完全体は?
  4. 初代デジモンアドベンチャーの敵キャラ一覧
  5. 初代デジモンアドベンチャーのアニメ主題歌一覧
  6. 初代デジモンアドベンチャーに関する感想や評価
  7. 初代デジモンアドベンチャーの登場人物一覧まとめ

初代デジモンアドベンチャーとは?

初代デジモンアドベンチャーの作品情報

初代『デジモンアドベンチャー』は、1999年から全54話放送された『デジモンシリーズ』の第1作目です。デジタルワールドという仮想現実世界に導かれた7人の少年・少女達が、デジモンという様々な姿をしたモンスターと出会い、共に冒険をしながら成長していきます。

初代デジモンアドベンチャーのあらすじ

1999年夏、サマーキャンプに来ていた八神太一をはじめとする小学生7人は、突如発生した機械による大瀑布に巻き込まれ、気が付くと見慣れない土地にいました。そこはデジモンという未知の生物が暮らしているデジタルワールドだったのです。

「デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆」公式サイト

初代デジモンアドベンチャーの登場人物とキャラ一覧

登場人物①八神太一

八神太一は初代『デジモンアドベンチャー』の主人公で、いつも身に付けているゴーグルがトレードマークの明るく大雑把な性格をした少年です。裏表のない性格をしており、カリスマ性を備えているため『選ばれし子供達』のリーダーに任命されてみんなをまとめていきました。

登場人物②石田ヤマト

石田ヤマトは金髪と碧い瞳が特徴の美少年で、一見クールで周りに興味が無いようにも見えますが、それは自分の内面を知られたくないという思いからであり、本当は大切な人を思いやる熱い性格をしています。弟であるタケルを誰よりも大切に考えており、守る事が自分の務めだと考えています。

登場人物③武之内空

武之内空は初代『デジモンアドベンチャー』のヒロインで、いつもかぶっている帽子がトレードマークの男勝りで責任感の強い少女です。優しい性格をしているため、タケルやヒカリなどの年少組の面倒をよく見ています。

登場人物④泉光子郎

泉光子郎はボサボサの赤毛が特徴の礼儀正しい少年で、知的な性格をしており理論的な考えによって仲間を何度も窮地から救いました。過去に自分が両親の本当の息子ではない事を偶然知ってしまってから人付き合いが苦手になってしまいました。

登場人物⑤太刀川ミミ

太刀川ミミはカウガールルックスが特徴の美少女で、天真爛漫で可愛いものが大好きという女の子らしい性格をしています。汚いものは大の苦手ですが、なぜか汚物系デジモンに好かれやすく、泣きながら逃げる事が多くあります。

登場人物⑥城戸丈

城戸丈は『選ばれし子供達』の中で最年長の小学6年生で、気弱な性格をしていますが責任感が強いため年長者としてみんなを守ろうと一生懸命に行動していました。冒険を経てたくましくなっていき、物語終盤では仲間達の保護者とも呼べる存在にまで成長を果たします。

登場人物⑦高石タケル

高石タケルはヤマトの弟ですが、両親が離婚して母親に引き取られたため性が違っており、『選ばれし子供達』の中で唯一違う小学校に通っています。兄であるヤマトを慕っていますが、太一にも憧れのような感情を抱いています。

登場人物⑧八神ヒカリ

八神ヒカリは太一の妹で、他の仲間と同じタイミングでデジタルワールドに旅立つはずでしたが、風邪を引いてサマーキャンプに来ていなかったため遅れて冒険に加わりました。8歳という年齢にして自分よりも他人を気に掛ける事が出来る優しい性格をしています。

Thumbデジモンアドベンチャーtriの全章ネタバレあらすじ!第6章ぼくらの未来の感想は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

初代デジモンアドベンチャーの進化形態一覧!究極体や完全体は?

初代『デジモンアドベンチャー』に登場する味方デジモンの進化形態一覧をまとめていきます。太一をはじめとする『選ばれし子供達』のパートナーデジモンの究極体・完全体まで知る事が出来る内容となっていますので、デジモンに詳しくなりたい方におススメです。

アグモン系統の進化形態一覧

進化形態①ボタモン

太一が初めて出会ったデジモンで、デジタマから孵ったばかりのため戦闘力は皆無となっています。口から泡を出す事が出来ますが、殺傷能力の無いただの泡であるため威嚇に使う事さえ出来ません。

進化形態②コロモン

ボタモンだった頃の黒い産毛が全て抜け、桃色の肌となったレッサー型デジモンです。スピードが上がりかなり自由に動き回れるようになりましたが、まだ泡しか吐く事が出来ずに戦闘を行う事が出来ません。

進化形態③アグモン

太一のパートナーデジモンで、爬虫類型デジモンの成長期です。鋭い爪が生えた事と加えて必殺技『ベビーフレイム』を口から発射出来るようになった事で戦闘が行えるようになりました。

進化形態④グレイモン

アグモンから進化した成熟期の恐竜型デジモンで、硬質化して兜のようになった頭部が特徴です。身体が巨大になった事で肉弾戦でも力を発揮し、強力な火炎弾『メガフレイム』を放つ事が出来ます。

進化形態⑤スカルグレイモン

アグモンを無理に完全体に進化させようとした太一によって暗黒進化した完全体のアンデッド型デジモンで、脳を含めた肉が無く骨だけとなっているため知能が無く、闘争本能だけが残っています。有機体ミサイル『グラウンドゼロ』を脊髄から発射する事が出来ます。

進化形態⑥メタルグレイモン

勇気の紋章によってアグモンが進化した完全体のサイボーグ型デジモンで、完全に機械化した左手のアームを相手に飛ばす『トライデントアーム』と、核弾頭と同等の威力を持つミサイル『ギガデストロイヤー』を使用する事が出来ます。

進化形態⑦ウォーグレイモン

太一が光の紋章の矢を受けた事でアグモンが進化した究極体の竜神型デジモンで、身体はメタルグレイモンと比べて小さくなりましたが、両腕の武器『ドラゴンキラー』と金属による鎧によって攻撃・守備共にグレイモン系で最強を誇っています。

ガブモン系統の進化形態一覧

進化形態①プニモン

デジタマから孵ったばかりの幼年期デジモンであり、赤いゲル状の身体に3つの角がある事が特徴のスライム型デジモンで、泡しか吐く事が出来ずに動きも遅いため戦う事が出来ません。

進化形態②ツノモン

プニモンから進化したレッサー型デジモンで、体毛が生えてきて3本あった角の1本が硬質化して固い角となりましたが、まだ泡しか吐く事が出来ないため戦闘を行う事は出来ません。

進化形態③ガブモン

ヤマトのパートナーデジモンで、成長期の爬虫類型デジモンです。ヤマトと同じくクールな振る舞いを見せますが、実は他人を思いやる優しい心を持っています。必殺技は火の玉を発射する『プチファイヤー』です。

進化形態④ガルルモン

ガブモンから進化した成熟期の獣型デジモンで、狼のような姿が特徴です。逆立った毛皮はミスリルと同じ強度を持ち、口からは高熱の青い炎『フォックスファイアー』を放出する事が出来ます。

進化形態⑤メタルガルルモン

ヤマトが希望の紋章の矢を受けた事でガブモンが進化した究極体のサイボーグ型デジモンで、身体全体が『クロンデジゾイドメタル』によって機械化されており、全身にマシンガンやミサイルが内蔵されています。

ピヨモン系統の進化形態一覧

進化形態①ニョキモン

空のパートナーデジモンとなる幼年期の種子型デジモンで、透明な表皮の中にボタモンのようなデジモンがいる事が特徴です。戦闘能力は無く、敵に見つかった場合は弾ける性質を持つ種を飛ばして相手が驚いている隙に逃げるという方法を取ります。

進化形態②ピョコモン

ニョキモンから進化した球根型デジモンで、普段は仲間と群れを成して生活しています。子供のように好奇心が旺盛で、底にある触手を使ってちょこまかと器用に動き回る事が出来ます。

進化形態③ピヨモン

空と常に一緒にいる事になるパートナーデジモンで、成長期の雛鳥型デジモンです。翼を使ってモノを掴んだりする事は出来ますが、飛ぶ事は苦手で普段は地上で生活をしています。

進化形態④バードラモン

ピヨモンから進化した成熟期の巨鳥型デジモンで、炎の羽を身に纏っています。ピヨモンの頃とは違って常に空を飛んでおり、炎の翼を飛ばす必殺技『メテオウイング』を使用する事が出来ます。

進化形態⑤ガルダモン

空の持つ愛情の紋章によってピヨモンが進化した完全体の鳥人型デジモンです。ガルダモンは鳥型デジモンの中でも選ばれたデジモンしか進化する事が出来ないと言われており、大地と風の守護神となっています。

進化形態⑥ホウオウモン

ピヨモンから進化した究極体の聖獣型デジモンで、鳥系デジモンの頂点に君臨している存在です。4つの羽を羽ばたかせる事によって、悪の心を持っているデジモンを浄化する事の出来る必殺技『スターライトエクスプロージョン』を放つ事が出来ます。

テントモン系統の進化形態一覧

進化形態①バブモン

光子郎のパートナーデジモンとなるテントモンの幼年期で、おしゃぶりを加えた泡のような見た目をしたスライム型デジモンです。攻撃力はありませんが身体から発する泡には粘着性があり、小さい敵なら自由を奪う事が出来ます。

進化形態②モチモン

バブモンから進化したレッサー型デジモンで、身体が柔らかく、怒るとまるで焼き餅のように身体が膨らむ事が特徴です。餅のような粘着性のある泡を身体から出す事ができ、敵の自由を奪います。

進化形態③テントモン

光子郎と常に一緒に行動する事になるパートナーデジモンで、成長期の昆虫型デジモンです。関西弁で話す事が特徴で、社交的な性格をしているため光子郎とは真逆の性格をしていますが、光子郎の事を慕っています。

進化形態④カブテリモン

テントモンから進化した成熟期の昆虫型デジモンで、自分よりも数倍重いものを持ち上げる事の出来るアリの力と、甲虫類の頑丈な装甲を併せ持っています。話す時は相変わらずの関西弁です。

進化形態⑤アトラーカブテリモン

テントモンが光子郎の持つ知識の紋章によって進化した完全体の昆虫型デジモンで、以前まで持っていた飛行能力を失った代わりに全身が硬質化して固い装甲となっており、筋力も向上しています。

進化形態⑥ヘラクルカブテリモン

テントモンから進化した究極体の昆虫型デジモンで、アトラーカブテリモン状態では失っていた飛行能力が高い能力で復活し、音速のスピードで飛ぶ事が出来るようになっています。黄金の身体のモデルはヘラクレスオオカブトです。

パルモン系統の進化形態一覧

進化形態①ユラモン

ミミのパートナーデジモンとなるパルモンの幼年期の種子型デジモンで、身体が白い髭のような毛で覆われており、移動の時はフワフワと浮かびながらゆっくりと進みます。戦闘を行う事は出来ませんが、攻撃力の無い粘着性のある泡を吐き出す事が出来ます。

進化形態②タネモン

ユラモンから進化した球根型デジモンで、4本の足を使って地面に穴を掘る事ができ、その穴に入って頭に生えている植物のみを見えるようにする事で擬態して外敵から身を守ります。

進化形態③パルモン

ミミと常に一緒にいる事になるパートナーデジモンで、成長期の植物型デジモンです。ミミと同じく女の子らしい性格をしており、傷つきやすく泣き虫な性格をしていますが、ミミが困っている時は姉御肌を発揮する時もあります。

進化形態④トゲモン

パルモンが進化した成熟期の植物型デジモンで、サボテンの身体に拳に付けているボクシンググローブが特徴です。身体のトゲを飛ばす『チクチクバンバン』と、拳による攻撃『マッハジャブ』『ココナッツパンチ』を繰り出す事が出来ます。

進化形態⑤リリモン

パルモンから進化した完全体の妖精型デジモンで、植物の服を身に纏った人間の少女のような姿をしています。自分と同じような性格をしている者にのみ心を開き、自分よりも弱い者には優しく手を差し伸べます。

進化形態⑥ロゼモン

パルモンから進化した究極体の妖精型デジモンで、リリモンが少女の姿だった事に対して美しい大人の女性の姿をしています。首飾りにしているのは永遠の強さと美しさが保証されるという宝玉『ティファレト』です。

ゴマモン系統の進化形態一覧

進化形態①ピチモン

丈のパートナーデジモンとなるゴマモンの幼年期であるスライム型デジモンで、微生物系のデジモンにも分類されているほどの小さな体が特徴です。逃げる手段として泡を口から出して敵の前ではじきます。

進化形態②プカモン

ピチモンから進化したレッサー型デジモンで、基本的に水の中で生活をしています。しかし、身体の皮が柔らかいため深海の水温や水圧に耐える事が出来ないため、浅瀬などにいる事が多いとされています。

進化形態③ゴマモン

丈のパートナーデジモンで、成長期の海獣型デジモンです。やんちゃで細かい事は気にしない性格をしているため丈とは凸凹コンビとなっており、口喧嘩もありましたが冒険を経て大の仲良しになりました。

進化形態④イッカクモン

ゴマモンから進化した成熟期の海獣型デジモンで、頭に生えている1本の角をミサイルのように飛ばす『ハープーンバルカン』が必殺技です。角は飛ばしても何度でも再生する事が出来ます。

進化形態⑤ズドモン

ゴマモンが進化した完全体の海獣型デジモンで、今までとは違い二足歩行が可能となっています。背中に背負っている甲羅は敵から奪ったもので防御に使っており、圧倒的な筋力は自分で鍛えたものです。

進化形態⑥ヴァイクモン

ゴマモンが進化した究極体の獣人型デジモンで、ヴァイキングのような姿をしている事からヴァイクモンと名付けられています。持っている武器であるモーニングスター『ミョルニル』は空間を歪めるほどの威力を誇ります。

パタモン系統の進化形態一覧

進化形態①ポヨモン

タケルのパートナーデジモンとなるパタモンの幼年期のスライム型デジモンで、幼年期のデジモンの中でも最も初期型とされる姿をしています。幼年期でありながら強力な酸の泡で敵を攻撃する事が出来ます。

進化形態②トコモン

ポヨモンから進化したレッサー型デジモンで、普段は可愛らしい姿をしていますが、怒ると大きな口を開けて歯をむき出しにして威嚇します。トコモンという名前は4本の足でトコトコ歩く姿から来ています。

進化形態③パタモン

タケルのパートナーデジモンで、成長期の哺乳類型デジモンです。古代種の遺伝子を継いでいるため聖なるデジモンとも呼ばれています。空気を圧縮して吐き出す『エアショット』が必殺技です。

進化形態④ホーリーエンジェモン

パタモンが進化した完全体の大天使型デジモンで、聖なる力を持っているため暗黒系の敵キャラに対して絶大な力を発揮します。ストーリーでは、完全体でありながら究極体のピエモンの力を凌駕していました。

進化形態⑤セラフィモン

パタモンが進化した究極体の熾天使型デジモンで、デジモンワールドの中で最も神に近い存在と言われています。ふんどしに書かれている文字はデジモン文字で、『すべてはわれとともに』という意味になります。

テイルモン系統の進化形態一覧

進化形態①ニャロモン

ヒカリのパートナーデジモンとなるテイルモンの幼年期のレッサー型デジモンです。尻尾の毛を固くして敵を叩く『フォックステイル』が得意技ですが、殺傷力は皆無となっています。

進化形態②プロットモン

ニャロモンから進化した成長期の哺乳類型デジモンで、デジモン研究者によって生み出されました。鳴き声に含まれた超音波によって敵を金縛りにする『パピーハウリング』が必殺技です。

進化形態③テイルモン

プロットモンから進化した成熟期の聖獣型デジモンで、他の成熟期のデジモンよりも身体が非常に小さい事が特徴です。手に装備している武器はサーベルレオモンのデータをコピーして作った爪となっています。

進化形態④エンジェウーモン

ヒカリとテイルモンを守るためにヴァンデモンの攻撃を受けたウィザーモンの死によってテイルモンが進化した完全体の大天使型デジモンです。進化した直後、選ばれし子供達のパートナーデジモンから集めた聖なる光によってヴァンデモンを倒していました。

進化形態⑤オファニモン

テイルモンが進化した究極体の座天使型デジモンで、セラフィモンと同じくデジタルワールドを守護している聖母のような存在です。女性の天使型デジモンの最終形態でもあります。

初代デジモンアドベンチャーの敵キャラ一覧

敵キャラ①エテモン

完全体のパペット型デジモンで、ダークネットワークによってサーバ大陸を支配していました。ダークネットワークの力で巨大化して太一の前に立ちはだかりますが、完全体となったメタルグレイモンの攻撃によって生み出されたブラックホールに飲み込まれるという最期を遂げました。

敵キャラ②デビモン

成熟期の堕天使型デジモンで、初代『デジモンアドベンチャー』の序盤での黒幕として選ばれし子供達のパートナーデジモンの成熟期を6体倒しますが、タケルのパタモンが進化したエンジェモンに敗北していました。

敵キャラ③レディーデビモン

完全体の堕天使型デジモンで、ピエモンの部下として選ばれし子供達の前に立ちはだかっていました。ヒカリのエンジェウーモンとは張り手による女性同士の殴り合いを見せ、男性陣を恐怖させていました。

敵キャラ④ムゲンドラモン

究極体のマシーン型デジモンで、メタルエンパイアを率いて選ばれし子供達を窮地に追い込みますが、アグモンが究極体に進化してウォーグレイモンとなり、『ドラゴンキラー』の一撃を受けた事で敗北していました。

敵キャラ⑤ピエモン

究極体の魔人型デジモンで、ダークマスターズのリーダーとして多くのデジモンを率いて選ばれし子供達との戦いを繰り広げますが、最後には亜空間に放り込まれて消滅していました。

敵キャラ⑥アポカリモン

究極体で種族不明、進化出来ずに消滅してしまったデジモン達の念の集合体で、初代『デジモンアドベンチャー』の悪の全ての元凶と言うべき敵キャラです。消滅したデジモンの技を全て使う事が出来るという驚異的な力を持っています。

敵キャラ⑦ヴァンデモン

完全体のアンデッド型デジモンで、デジタルワールドと現実世界の両方を支配して王になろうとしていました。部下を仲間と思っていないという冷酷な性格をしており、完全体が束になっても敵わないほどの力を持っています。

敵キャラ⑧ピコデビモン

成長期の小悪魔型デジモンで、ヴァンデモンの刺客として選ばれし子供達に数々の罠を仕掛けていました。しかし、失敗ばかりだったためヴァンデモンにお仕置きをされる事が度々ありました。

敵キャラ⑨メタルシードラモン

究極体のサイボーグ型デジモンで、ピエモンの部下として海のエリアを支配していました。選ばれし子供達を何度も追い詰めますが、ダークマスターズの中で一番初めに撃退されていました。

敵キャラ⑩ヴェノムヴァンデモン

究極体の魔獣型デジモンで、エンジェウーモンによって倒されたヴァンデモンが復活したと同時に進化しました。圧倒的な力を見せますが、究極体に進化したウォーグレイモンとメタルガルルモンによって撃破されました。

敵キャラ⑪ピノッキモン

究極体のパペット型デジモンで、作られた存在であるため心が存在せず、何とも思わずに部下の命を奪っていました。最終的にはヤマトの逆鱗に触れ、メタルガルルモンによって倒されて最後まで心を知る事はありませんでした。

敵キャラ⑫メタルエテモン

完全体であったエテモンが究極体となって復活し、自分を倒した選ばれし子供達への復讐を誓いますが、サーベルレオモンとズドモンによって難なく倒されていました。必殺技は『バナナスリップ』です。

初代デジモンアドベンチャーのアニメ主題歌一覧

アニメ主題歌一覧①Butter-Fly

初代『デジモンアドベンチャー』のアニメ主題歌①は、『Butter-Fly』です。初代『デジモンアドベンチャー』のOP主題歌として使用された曲で、和田光司のファーストシングルとして発売されました。

アニメ主題歌一覧②I Wish

初代『デジモンアドベンチャー』のアニメ主題歌②は、『I Wish』です。初代『デジモンアドベンチャー』のED主題歌として使用された曲で、太刀川ミミの声を担当した前田愛によって歌われています。

アニメ主題歌一覧③Keep on

初代『デジモンアドベンチャー』のアニメ主題歌③は、『Keep on』です。初代『デジモンアドベンチャー』の2代目ED主題歌として使用された曲で、『I Wish』と同じく前田愛が歌っています。

初代デジモンアドベンチャーに関する感想や評価

『デジモンアドベンチャー』が好きな人に悪い人はいないという視聴者による感想があり、さらに初代は義務教育にしてほしいという意見を述べています。初代『デジモンアドベンチャー』には社会問題もストーリーに盛り込んであり、大人も子供も楽しめる作品となっています。

初代『デジモンアドベンチャー』の最終回を観た事で感動したというファンの感想は非常に多くあります。初代『デジモンアドベンチャー』の最終回はハッピーエンドとはいえ、涙無しでは語る事の出来ない話となっています。

初代『デジモンアドベンチャー』によって心を支えられたというファンの声があります。主要人物や敵キャラの関係性などを通して、様々な事を教えてくれるこの作品が自分にとって大切なものだというファンの声は少なくありません。

初代デジモンアドベンチャーの登場人物一覧まとめ

初代『デジモンアドベンチャー』の登場人物や敵キャラを紹介してきましたが、個性豊かな面々が物語を盛り上げている事がよく分かります。今回のまとめを読んだ後にもう一度、初代『デジモンアドベンチャー』を1話から観返してみるというのはいかがでしょうか?

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ