鋼の錬金術師のホムンクルス・ラストの正体は?強さや色欲など徹底考察

『鋼の錬金術師』に登場するキャラクター『ラスト』。彼女敵キャラクターの1人としてエド達の前に立ちふさがりました。ラストは『鋼の錬金術師』という物語の中でもかなりの強敵。今回は『ホムンクルス』の中で『色欲』を冠する『ラスト』についてまとめてみました。

鋼の錬金術師のホムンクルス・ラストの正体は?強さや色欲など徹底考察のイメージ

目次

  1. 『鋼の錬金術師』に登場するキャラクター『ラスト』
  2. 【鋼の錬金術師】ラストの基本情報
  3. 【鋼の錬金術師】ラストの強さ
  4. 【鋼の錬金術師】ラストの正体『ホムンクルス』とは
  5. 【鋼の錬金術師】ホムンクルス内でのラストの立ち位置
  6. 【鋼の錬金術師】ラストの魅力
  7. 【鋼の錬金術師】アニメ1期と2期でのラストは別人?
  8. 【鋼の錬金術師】ラストの最期
  9. 【鋼の錬金術師】ラストまとめ

『鋼の錬金術師』に登場するキャラクター『ラスト』

『鋼の錬金術師』は『月刊少年ガンガン』で2001年から2010年まで連載された大人気漫画です。コミックスは全27巻。その人気は驚異的です。2003年と2009年に、2度に渡ってアニメ化し、さらに2003年と2009年でそれぞれアニメ映画が公開。2003年から2010年の間にゲーム11タイトル発表されており、そして2017年には実写映画にまでなりました。

2005年にはUSJにて『鋼の錬金術師』の期間限定アトラクションも登場。USJクールジャパンの先駆けともなりました。そんな大人気作品『鋼の錬金術師』には魅力的な敵キャラクターも多数存在します。『ラスト』は、その『鋼の錬金術師』に登場するキャラクターの1人です。

『鋼の錬金術師』には『ホムンクルス』という黒幕とも呼べる敵キャラクターが存在します。ラストの正体は、その『ホムンクルス』の内の1人。『鋼の錬金術師』において強敵として主人公達の前に立ちふさがり、主人公達にとっては大きな障害となりました。『鋼の錬金術師』において、魅力的ながらも強力な敵キャラクターである『ラスト』ですが、今回は『ラスト』の強さや正体、そしてその最期についてまとめてみました。

【鋼の錬金術師】ラストの基本情報

『ホムンクルス』とは『鋼の錬金術師』という物語の中で、主人公達と敵対する存在です。冒頭でも紹介しました通り、『ラスト』の正体は『ホムンクルス』です。『鋼の錬金術師』に登場する『ホムンクルス』達は、七つの大罪に挙げられる罪の名前の1つ1つを、それぞれの名前として使用しています。『ラスト』とはその七つの大罪の1つ、「色欲」を意味しています。

外見上ではウェーブのかかった長い黒髪と、整った容姿が特徴。「色欲」の名前にふさわしい外見と言えます。『鋼の錬金術師』ではホムンクルスの証とされる『ウロボロスの紋章』が胸元にあります。アニメ版第1期の設定では、身長はヒールを含めて170cm。『ホムンクルス』での固有の特殊能力として、指先を伸縮自在の鋭利な刃物に変化させることができる『最強の矛』を持っています。

【鋼の錬金術師】ラストの強さ

ラストの強さの象徴は、なんといってもその指先でしょう。基本情報の部分でも少し紹介しましたが、ラストは伸縮自在の指を鋭利な刃物に変化させ、武器として使用します。この能力は『鋼の錬金術師』の中で『最強の矛』と称されており、人の頭部程度なら簡単に貫通し、鎧であるアルフォンスの体をも切り裂きます(『鋼の錬金術師』コミックス第1巻、10巻)。

この指は『鋼の錬金術師』の中でも何度も使用されており、主人公達を追い詰めました。また、『鋼の錬金術師』に登場する『ウロボロス』にとって共通の能力として、1度や2度の致命傷では死なない体があります。ほぼ不死身ともいえる体ですので、敵からの攻撃回避をあまり考えずに攻撃に集中できます。事実『鋼の錬金術師』の中では、ラストが何度も傷を負いながら、それでも相手を追い詰めるシーンを何度か確認できます。

さらに、ラストの強さは身体的なものだけではありません。一番の武器はその知性でしょう。『鋼の錬金術師』に登場する『ホムンクルス』の中では、切れ者とも言えます。能力にものを言わせて単純に攻撃にまわるだけでなく、裏方で計画を練ることもあれば、情報を引き出す為に主人公サイドの人間である「ハボック」の恋人として振る舞い、スパイのようなことをしていた時期がありました(『鋼の錬金術師コミックス第9巻)。

【鋼の錬金術師】ラストの正体『ホムンクルス』とは

『鋼の錬金術師』で主人公達の強敵となった『ホムンクルス』。その1人として『最強の矛』を持つラスト。では、そもそも『ホムンクルス』とは一体何なのでしょう。その正体は『鋼の錬金術師』における最大の謎でもありました。それ故、『ホムンクルス』の正体が分かったのは『鋼の錬金術師』の物語の最終局面にさしかかってからです。

『鋼の錬金術師』という物語で黒幕として登場したのは、ホムンクルス達から『お父様』と呼ばれる存在。そしてその『お父様』自身も実はホムンクルスだったのです。『お父様』と呼ばれたホムンクルスは、クセルクセス王国のとある錬金術師がホーエンハイムの血を用いて偶然に作り出した存在。この存在が『鋼の錬金術師』という物語の起源となったともいえます。

やがてホムンクルスはクセルクセスの国民の命と引き換えに『ホーエンハイムそっくりの形をした賢者の石』となり、人間の体に近い形にります(『鋼の錬金術師』コミックス第19巻)。更にその後、『お父様』は自分の中にある「傲慢」「色欲」「怠惰」「強欲」「嫉妬」「暴食」「憤怒」を切り離し、それぞれに人の形を与えました。どれも、人間の七つの大罪です。その内の一体がラスト。

「色欲」と言う名前を与えられていたことから察するに、『お父様』が七つの大罪の1つとして「色欲」を切り離したところから生まれたのがラストだったのでしょう。人の形をした賢者の石の一部。それがラストの正体です。ラスト自身も、自分が賢者の石を核として成り立っていると、敵対していたロイ・マスタングに語っていました(『鋼の錬金術師』コミックス第10巻)。

【鋼の錬金術師】ホムンクルス内でのラストの立ち位置

『お父様』から切り離された存在であるラストですが、ラストは『ホムンクルス』の中ではどういった立ち位置だったのでしょうか。ラストの姿は『鋼の錬金術師』の第1話から確認できます。『鋼の錬金術師』の1話で姿を確認できる『ホムンクルス』は『グラトニー(暴食)』『ラスト(色欲)』の2人です。

この時点で『ホムンクルス』としては古株のイメージがつきました。そして実際ラストは『プライド』に続いて『お父様』から生まれた2番目の『ホムンクルス』であることが後々明かされます。同じ『ホムンクルス』である『グラトニー』に対して指示を出していたり、『エンヴィー』と『お父様』の計画について相談を受けていたところからも考えて、ホムンクルスの仲間内でも信頼される立場に立っていたと考えられます。

【鋼の錬金術師】ラストの魅力

ラストは『鋼の錬金術師』の中では敵キャラクターながら、とても魅力的なキャラクターです。強さや容姿による魅力はもちろんですが、『鋼の錬金術師』に登場するホムンクルスのメンバーにおいて、ただ1人の女性であることも重要なポイントといえるでしょう。

ラスト(色欲)という名にふさわしく、妖艶な姿をしています。更に、ラストは少し嗜虐的な性格であることが窺えます。残酷ながら、どこか艶っぽいというキャラクターは『鋼の錬金術師』という作品では、おそらくラストただ1人でしょう。

また、その知性からか人間を憐れむような発言が多々見られます。『鋼の錬金術師』コミックス第2巻では「何度繰り返しても学ぶことを知らない」「人間は愚かで悲しい生き物だわ」と漏らしています。敵キャラクターながら、どこか陰のあるところもラストの魅力でしょう。

【鋼の錬金術師】アニメ1期と2期でのラストは別人?

『鋼の錬金術師』の魅力溢れる敵キャラクター『ラスト』ですが、アニメ版第1期『鋼の錬金術師』では、原作版・アニメ版第2期『鋼の錬金術師』とは少し異なる点があります。アニメ版第1期『鋼の錬金術師』が放映されたのは2003年です。この時点では原作版『鋼の錬金術師』はまだ完結していませんでした。

その為、当時放映されたアニメ版『鋼の錬金術師』に出てくるホムンクルスは原作とは違う設定になっていたのです。アニメ版第1期『鋼の錬金術師』において、『最強の矛』を持つホムンクルスであるという、ラスト固有強さについては原作と同じでした。しかし、アニメ版第1期『鋼の錬金術師』に登場するラストには更に他の設定が存在しました。

それは『鋼の錬金術師』に登場する『傷の男(スカー)』の兄の恋人をベースとして誕生したホムンクルスだった、という設定です。アニメ版第1期ではホムンクルスは『死亡した人間をベースに生まれた存在』と設定されています。ラストはスカーの兄にとって、死別した恋人だったのです。スカーの兄の手によって、ラストはホムンクルスとして誕生しましたが、生前の記憶は持っていませんでした。

ホムンクルスとして生まれてから日が浅く、仲間内でも若輩者扱いされるという立場にあったことも原作版『鋼の錬金術師』とは異なる点です。最終的には人間だった頃の記憶を取り戻し、主人公達の味方となりました。アニメ版第1期『鋼の錬金術師』と原作版『鋼の錬金術師』とはストーリーもかなり異なります。それぞれ違った良さがあるので、気になった方はアニメ版第1期『鋼の錬金術師』をDVD等で観てみてください。

【鋼の錬金術師】ラストの最期

ラストは『鋼の錬金術師』においてとても魅力的なキャラクター。しかしながら、残念なことに物語中盤で退場してしまいます。ラストの最期は原作版『鋼の錬金術師』コミックス第10巻。ホムンクルスの1人『グラトニー』がロイ・マスタングの部下であるリザ・ホークアイと交戦し、その後逃走。その後を追ってきたロイ・マスタングと、ラストは相対することとなります。

このラストVSロイマスタング戦は『鋼の錬金術師』という作品の見所のひとつ。ラストは『鋼の錬金術師』の中でも屈指の戦闘力を誇るロイ・マスタングを一時戦闘不能に追いやりました。しかし、ロイ・マスタングはラストから受けた脇腹の傷を焼いてふさぎ、ラストに再び挑みます。

ロイ・マスタングからの猛攻を受けたラスト。ラストはほぼ不死身の体を持っていました。しかしながら、ロイ・マスタングから連続で攻撃を受け続け、ついに賢者の石による命を全て使い切り、体を修復することができなくなりました。『鋼の錬金術師』ではほぼ不死身とされていたホムンクルスが、完全なる不死ではないと証明された場面です。

最期は灰となったラスト。ロイ・マスタングに対し、最期の言葉として「その目が苦悩に歪む日は………すぐ……そこ……」と予言めいたセリフを残します。そして、その言葉通り『鋼の錬金術師』の物語は、ここから更に過酷なものとなっていきました。

ちなみに、ラストの最期は原作版『鋼の錬金術師』とアニメ版第1期『鋼の錬金術師』で異なります。原作版では、ラストは敵としてロイ・マスタングに倒され最期を迎えます。一方、アニメ版第1期『鋼の錬金術師』では、人間だった頃の記憶を取り戻し、人間として最期を迎えることとなります。ラストの最期は原作版・アニメ版第1期ともに『鋼の錬金術師』の見所となっています。

【鋼の錬金術師】ラストまとめ

『鋼の錬金術師』にホムンクルスとして登場する『ラスト』の正体や強さ、そしてその魅力についてまとめてみました。いかがだったでしょうか。良い作品では大抵、魅力的な敵キャラクターが登場するものです。『鋼の錬金術師』という作品には敵キャラクターとして、多数の人物が登場します。

そんな中でもラストは特別目立っていました。ラストは『鋼の錬金術師』の物語中盤で退場してしまいましたが、物語において欠かせないキャラクターです。既に連載は終了していますが、『鋼の錬金術師』はまさに傑作と言える作品です。今一度『鋼の錬金術師』を読み返してはいかがでしょうか。

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ