ドラえもんの怖い都市伝説・トリビアを紹介!閲覧注意の謎の回とは?

誰もが知っている国民的アニメドラえもん子供の頃に一度は必ず見たことがあるほど有名です。国民的アニメドラえもん実は怖い都市伝説があるのを知っていますか?子供の時は意味がわかりませんでしたが大人になると分かる怖い回だったり大人になってもよくわからない謎の回があったりします。国民的アニメドラえもんに関する真しやかにささやかれている都市伝説や謎。知られざるトリビアなどを紹介します。

ドラえもんの怖い都市伝説・トリビアを紹介!閲覧注意の謎の回とは?のイメージ

目次

  1. ドラえもんの怖い都市・トリビアとは?閲覧注意!
  2. ドラえもんの怖い都市
  3. ドラえもんの都市伝説?幻の謎の回とは?
  4. ドラえもんの都市伝説はまだまだある!
  5. ドラえもんのトリビア10選
  6. ドラえもんの都市伝説・トリビアをまとめてみた!

ドラえもんの怖い都市・トリビアとは?閲覧注意!

国民的アニメドラえもんですが怖い都市伝説があります。その中でも、昭和の旧ドラえもんで実際に放送されたトラウマになるほどのシーンや今では放送不可能な発言また、知られざるドラえもんのトリビア、子供は閲覧注意の謎の回とは?子供から大人まで長年愛され続けるドラえもんを徹底解剖していきます!

ドラえもんの怖い都市

国民的アニメであるドラえもんですが怖い都市伝説が存在します。子供の頃に憧れたドラえもん怖いイメージなどないはずですが、この怖い都市伝説を知りドラえもんの観かたが変化していきます。本当か嘘か、閲覧注意で謎が多い都市伝説を一緒に観ていきましょう。

行かなきゃ

ドラえもんの都市伝説を語るうえで最も有名なお話の1つです。それが「行かなきゃ」です。1996年9月23日の深夜に放送されたものです。突然の深夜放送でありいつものドラえもんとは違います。オープニングも何もない状態でいきなり本編がスタートします。のび太だけが登場しひたすら後ろ姿だけが映し出されるだけです。

不思議なのは音声が入っておらずただ単にのび太が歩き続けるだけなのです。10分ほどのび太は歩き続け突然振り返り「もう行かなきゃ」と一言残しそのまま画面が暗くなり終了します。この謎の回ですが、のび太の「もう行かなきゃ」と一言発した声。それは藤子F不二雄先生だったのです。この放送日は藤子F不二雄先生がお亡くなりになられた日です。

どくさいスイッチ

ドラえもんの怖い都市伝説に「どくさいスイッチ」というお話があります。いつものようにジャイアン達と野球をしますがのび太はミスをしてジャイアンに散々イジメられます。そこでのび太は「ジャイアンさえいなかったらこんな目に…。どっかへ引っ越してくれないかな」と呟くのび太にドラえもんが出してあげたのが「どくさいスイッチ」です。

嫌いな人の名前を言ってボタンを押すと消えていなくなってしまうという秘密道具です。この秘密道具の怖い所は消えてしまった人は存在自体消えてしまうという所です。昨日までいた人を周りの人は全く存在しない人にしてしまうのです。この「どくさいスイッチ」を手に入れたのび太は自分の気に入らない人をどんどんと消していきます。最終的にのび太の周りには誰一人としていなくなってしまいます。

やがてのび太は孤独に耐えかね泣き出します。それを見ていたドラえもんが「独裁者ってのも寂しいもんだろ?」と言って終わります。独裁者になって全てを手に入れた所で誰もいなければ寂しく無意味だろう。また人は1人じゃ生きていけないという事を教えてくれている気がします。

バイバイン

ある日のび太が栗饅頭を食べてもなくならない方法はないかと考え込んでいました。それをみたドラえもんは「絶対に増やした饅頭を残さない事」を条件に「バイバイン」という秘密道具を渋々出してあげます。なぜ残さず食べなければいけないかというと、「バイバイン」を使った物には五分ごとに倍に増えていくからです。のび太は喜んで栗饅頭をたらふく食べますが次第にお腹がいっぱいになり食べ切れなくなります。

そこでジャイアン達に手伝ってもらいますがそれでも食べ切れませんでした。のび太はついにドラえもんとの約束を破ります。ドラえもんに嘘をつき自宅のゴミ箱に栗饅頭を捨ててしまいます。しかし栗饅頭は永遠に増え続けます。とうとうドラえもんにバレますが、あまりの栗饅頭の増殖ぶりに慌てたドラえもんは増殖し続ける栗饅頭を風呂敷に包みロケットで宇宙に飛ばしてしまうというお話です。

実はこの栗饅頭、映画「ドラえもんのび太の新魔界大冒険」の冒頭のシーンでこの増殖し続ける栗饅頭が描かれています。さらに数年後に公開された映画「ドラえもんのび太の宇宙英雄記」でワープするシーンに大量の栗饅頭が描かれています。そして今もなお永遠に栗饅頭は増殖しているのでしょう…。

無限ループ

閲覧注意!この無限ループですが国民的アニメドラえもんの怖い都市伝説といえるでしょう。ある夜、のび太はトイレに行きたくなりトイレに行きます。トイレから出て部屋に戻ろうとした時、突然電話がなるのです。のび太は恐る恐る電話をとります。「2日…ド…も…使うな!」と雑音だらけだが微かに聞き取れたとこで電話は切れます。のび太は怖いと思ったので、これは夢なんだと言い聞かせて眠ってしまいます。

2日後、のび太はドラえもんと一緒にしずかちゃんの家に遊びに行く為にどこでもドアを使います。がしかし、着いた先はしすかちゃんの家ではなく何もない真っ白の世界です。慌ててドラえもんが「どこでもドアが故障したかも」と言いドアを開けてみますがドアの向こうは同じ何もない真っ白な世界でした。ドラえもんはパニック状態になります。タイム電話をだし2日前の自分達に助けを呼ぼうとしますが、突然真っ暗になります。

ドラえもんの叫ぶ声が聞こえ、のび太は真っ暗の中、ドラえもんを手探りで探しますがのび太が手にした物は2日前の自分達に繋がったタイム電話でした。雑音でほぼ聞こえないタイム電話でしたが「2日後にどこでもドアを使うな!」とのび太が暗闇の中で叫んで終わります。2日間を無限に繰り返していると考えると怖いです。

捨て犬ダンゴ

この「捨て犬ダンゴ」とはペットを捨てるための秘密道具です。これを食べた犬や猫は二度と家に帰って来れないという効果があります。この「捨て犬ダンゴ」をのび太が食べてしまいます。ドラえもんが慌てて戻ってきますが時既に遅し、のび太の腹の中です。ドラえもんはこのまま絶対に家を出るなと強く念をおしますが、のび太は外に出てしまいます。

のび太は歩けば歩くほど家から遠ざかってしまいます。のび太が家を出た事を知ったドラえもんはのび太を必死に探します。しかし、一向に見つかりませんでした。その頃、のび太は夜になっても帰れずにお腹も空きフラフラです。のび太は野良犬が残飯をあさっているのを見て野良犬に残飯を分けてもらいます。

残飯を食べるのですが、気分が悪くなりすぐに吐き出します。それと同時に「捨て犬ダンゴ」も吐き出して家に帰る事が出来るといったお話です。このお話の中で怖いのはドラえもんです。実はのび太を探すのを諦めています。沈んで行く夕日を見ながら「さらばのび太。君との楽しかった思い出を僕は忘れない。いつまでもいつまでも…」と家へと帰ってしまいます。あのドラえもんが…残酷すぎるストーリーです。

悪魔のパスポート

「悪魔のパスポート」この秘密道具はどんなに悪いことをしても許される悪魔のような道具です。のび太は新しいマンガが欲しかったがお金が足りず勝手にママの財布からお小遣いを前借りします。しかし、ママに見つかり叱られます。のび太は逆切れします。そして嫌がるドラえものポケットから「悪魔のパスポート」を出します。

そしてのび太は「悪魔のパスポート」を使って悪の限りを尽くします。ゴミ箱を蹴り倒したり、ママにお小遣いと言って千円もらったり、しずかちゃんのスカートをめくったり、マンガを盗んで家に帰ります。盗んだマンガを読んでいるとドラえもんが「悪い事して楽しかった?」と問いかけます。

のび太は「まあね」と答えると盗んだマンガを見つめ今までの悪事を思い返します。のび太は悔い改め自分が蹴り倒したゴミを集め、ママから貰った千円を返し、盗んだマンガのお金を払いに行き「悪魔のパスポート」をドラえもんに返します。ドラえもんは「君が悪者になろうなんて思うのが無理なんだよ」と言って終わります。のび太以外の人が「悪魔のパスポート」を手にした時の事を考えると怖いお話です。

幸せトランプ

ドラえもんの怖い秘密道具で「幸せトランプ」という秘密道具があります。この「幸せトランプ」普通のトランプに見えますが、実は何でも願いが叶うトランプです。ただし願いが叶うごとに1枚づつカードが消えていきます。ここまでは凄く良い道具なのですが最後に残った1枚(ジョーカー)を持った者にはそれまでの幸運とは反対に一気に不幸となり返ってくるのです。

そしてこの「幸せトランプ」は1度でも願いを叶えてしまうと持ち主だと認識し遠くに捨てても持ち主のもとに戻ってくるのです。この「幸せトランプ」は譲渡する事が可能で不幸に遭いたくなければ他人に不幸をなすりつける事で自分は不幸から逃れる事ができます。このお話で、のび太は「幸せトランプ」の内容を知り怖くなって譲渡します。そして「幸せトランプ」は人から人へ渡り歩いていきます。

のび太は願いを叶えたくなり「幸せトランプ」を取り戻します。しかしカードは残り2枚となっていました。願いを叶えてしまい最後の1枚を持つことになります。慌てたのび太はゴミ箱に捨ててあった金庫に最後の1枚(ジョーカー)をしまいます。その金庫を悪者が奪います。奪った結果、不幸が押し寄せ逮捕されて終わります。捨てても捨てて持ち主に返って来るところが怖いです。絶対に誰か不幸になるという事です。

ドラえもんの都市伝説?幻の謎の回とは?

閲覧注意!ドラえもんの都市伝説に謎の回が存在します。幻の謎の回とは?ここからは閲覧注意が必要です。あの国民的アニメドラえもんに関する閲覧注意の恐ろしく怖い幻の謎の回を紹介します。

タレント

この「タレント」というお話は特に有名です。1984年7月20日に放送されたとされている幻の謎の回です。ある日のび太が「地下世界にある商店街に行きたい」と言って、ドラえもんと2人で地底へ向かいます。着いた先は照明はないが明るい部屋です。そこでベレー帽を被った少女に出会います。

少女はドラえもんに赤い封筒、インク、鉛筆を渡し消えて行きます。2人は少女の後を追いますが警察官のような人たちに「君たち撮影にきたのか?もしそうなら撮影場所はあちらだ」と案内されます。するとその先には大きな地球の形をしたミニチュアがありました。

その地球の形をしたミニチュアが突然パックリと割れて中からどす黒い液体が流れだします。それを見た2人は恐怖し震えて抱き合って終わります。この謎の回ですが放送局に問い合わせても放送されていないのですが多くの人が視聴しているのです。何を意図しているのか…不気味な謎の回です。

ヘソリンスタンド

この「ヘソリンスタンド」ですが、子供は閲覧注意です。どういった秘密道具かというと、おへそからヘソリンガスを注入し30分だけ幸せな気持ちになれるという物です。この「ヘソリンスタンド」は幸せな気持ちになるという事で痛みも感じなくなります。ただし、30分過ぎると効果が切れ今までの痛みが戻ってくるという副作用があります。お話のなかで、のび太は落ち込み帰ってきます。

それを見たドラえもんが同情して出したのが「ヘソリンスタンド」です。のび太は「ヘソリンスタンド」を使うとすぐ笑顔になり「ヘソリンを吸えばこの世は天国」と言い外へ出ます。途中でジャイアン達に遭遇し殴られますがニコニコします。不信に思った2人はのび太の後をつけていきます。

のび太は30分の効果が切れ苦しみ出しますがヘソリンガスを注入すると笑顔になります。それを見たジャイアン達が「ヘソリンスタンド」を空き地に持って行ってしまいます。「ヘソリンスタンド」はたちまち子供たちに広がります。痛みを感じなくなった子供達は「ヒカリ号にはねられてもいたくないよな」「東京タワーから飛び降りても平気だよ」「ママのお財布持ってきちゃった」などど恐ろしい事を次々と考えます。

最後はガスがなくなり「ガスがなくなったぞ。入れろ」とジャイアンに言われてドラえもんはガスを入れてあげます。「いれてあげなきゃよかったのに」とのび太が言うと「別のガスをいれたんだ」とドラえもんが答えると雨が降り出します。

すると「痛い痛い!雨の粒が痛い!」と泣き叫び走っていくジャイアン達の姿をみて「大げさに感じるガスなんだ」とドラえもんが言って終わります。「ヘソリン」少し文字をいじるととんでもない事になります。やはり子供は閲覧注意です。

バラバラボタン

このお話は未収録になったと言われている幻の謎の回です。子供は閲覧注意です。この「バラバラボタン」のお話は、いつものようにジャイアンにイジメられドラえもんに泣きついて出してもらったのが「バラバラボタン」です。これは自分の部位と相手の部位を取り換える事が出来るといった物です。

のび太はイジメてくるジャイアンの腕と取り換えたり、100点を取る為に出来杉の脳と取り換えたりとしていきます。のび太はかけっこで1番になるために犬の足と取り換え1番になって喜びますが、みんなから気持ち悪がられ後悔します。

ドラえもんが「のび太君、何でも都合がいいっていうのも不都合なもんだろ?」とニヤリと笑い終わります。のび太が「誰でもいいからバラバラにしたいぞ」というシーンがあります。恐ろしいセリフです。これも子供には閲覧注意が必要です。

かげがり

このお話は、ある日のび太がパパに雑用を頼まれます。自分の代わりに雑用をしてくれる道具をドラえもんに出してもらいます。それが「かげがり」自分の影を切り自分の代わりに働いてくれるといった物です。しかし、この影は時間が経つにつれ自我を持つようになります。口を聞けるようになり、影がだんだんと本物に近づいていきます。

のび太は逆にどんどんと黒く影のようになっていきます。影が「もうすぐ入れ替われる」と言うシーンは恐ろしいです。最後はママの影にのび太の影を捕まえてもらい終わります。多くの子供達がトラウマになった回ではないでしょうか?やはりこの回も閲覧注意です。

人間製造機

この「人間製造機」というお話は、人間を造れてしまう機会で人間を造るのですが、実は欠陥品で「人間製造機」で造った人間は強力な力を持つミュータントなのです。赤子の時から高い知能を持ち強力な超能力を持ったミュータントは勝手に仲間を増やし人間を征服しようとします。

未来では国連軍までもが出動しているのでした。最終的にドラえもんは時間を戻し事態を収拾させました。人間製造機で人間を造ってしまう…近い将来ありそうで恐ろしい道具です。ちなみ人間の製造材料は、石鹸1個、釘1本、マッチ100本、鉛筆450本、石炭コップ1杯、硫黄1つまみ、マグネシウム1つまみ、水1、8リットルです。

ドラえもんの都市伝説はまだまだある!

これだけはありません!ドラえもんの都市伝説はまだまだあります!調べればどんどん出てきます。ドラえもんの裏設定「のび太が植物人間」、「ゾク」っと背筋が寒くなるような信じがたい都市伝説に、大人になってから考えると恐ろしい秘密道具のお話です。子供達の憧れですが、これ程までに都市伝説が、生まれるのはそれだけ長く愛され続けてきた証拠です。それでは紹介します。

のび太が植物人間

この「のび太が植物人間」というドラえもんの都市伝説では有名なお話の1つです。このお話は、ある日のび太が学校から帰るとドラえもんが荷物をまとめています。のび太が尋ねるとドラえもんは「未来の時空法が改正されて未来に帰らないといけない」と告げるのでした。ドラえもんはのび太の悲しむ顔が見たくないと秘密にしていたのです。

のび太は未来に帰るドラえもんを必死で食い止めますがドラえもんは涙を堪え未来に帰ってしまいます。誰もいなくなった部屋で1人「ドラえもーん!」と泣き叫ぶのでした。そして病院に眠るのび太の姿があり、その傍らで病室のお花を替えているママの姿があります。

ママはのび太の手を取ると眠っているのび太の目から涙がボロボロとこぼれます。「のびちゃんが事故にあってから半年たつわね。今日は悲しい夢でも見てるの?早く目を覚まして、お願いだから…」と実はドラえもんの世界はのび太が見ている夢の世界というお話です。

アニマル惑星謎の声

この都市伝説は1990年に第11作品目となる映画「ドラえもんのびたとアニマル惑星」という映画にまつわる話です。これは劇中に謎の「声」が入っているという物です。問題の場面はアニマル星の空を飛んでいて目的地に着こうとした時、不気味な場所にジャイアンが「やっぱり嫌だ!」と森の探索を嫌がります。

スネ夫が「ジャイアン、何を言いだすんだよ」と言う場面です。「うあぁぁ…」とうめくような不気味な声が聞こえるのです。ドラえもん達の声ではない…誰かの声が聞こえているのです。1度聞いてみてはいかがでしょうか?

地平線テープ

地平線を見たいとのび太はドラえもんにお願いします。そこで出したのが「地平線テープ」です。この「地平線テープ」は部屋の隅にテープを貼ると壁が消えてどこまでも続く地平線が出来るといった道具です。そのどこまでも続く地平線の異次元空間にみんなを呼んで遊びます。

その後、ママに怒られ「地平線テープ」の異次元空間に逃げ込みます。ママが途中で諦めて帰る時に「地平線テープ」を切ってしまいます。そしてのび太達は帰れなくなってしまうというお話です。異次元空間に閉じ込めれると考えただけでも恐ろしいです。

ドラえもんのトリビア10選

どこでもドアの秘密

ドラえもんの秘密道具といえば、「どこでもドア」。ドアを開けると瞬時にして行きたい場所に行ける皆誰しもが憧れた夢のアイテムです。この「どこでもドア」ですが、実は行きたい場所に行っていのは自分のコピーなのです。

本当の自分はドアを開けて中に入った瞬間に焼き殺されてしまうのです。ドアの向こうには自分とそっくりなコピーがいるのです。つまり本当の自分はすでに焼き殺され知らぬ間にコピーになっているという事なのです。

ドラえもんの手

ドラえもんの手といえば、皆が見たことがあるでしょう。丸っこくてグーの形をしていますが、のび太の得意なあやとりが出来ないと発言した事があり、問題にもなりました。この手はペタリハンドといって何でも吸い付きます。そして、1度だけじゃんけんで「パー」を出した事があります。

ジャイ子の名前

ジャイ子だけが本名がありません。理由があります。なぜかと言うと同じ名前でイジメられないようにするためです。作者である藤子F不二雄先生の優しさです。ちなみにジャイアンはジャイ子のあんちゃんでジャイアンです。

スネ夫

スネ夫にはスネツグという弟がいます。スネツグはスネ夫を何でも出来る兄として尊敬しています。しかし、スネツグの存在を作者である藤子F不二雄先生は忘れてしまいます。急遽、スネツグはニューヨークのおじさんの所に養子に出されます。子供のアニメに大人の事情が絡む都市伝説です。

ドラえもんとクレヨンしんちゃん

この国民的2大アニメですが共演NGといわれています。しかし1度だけコラボしています。クレヨンしんちゃんが「ケツコプター」と言ってお尻にタケコプターをつけたのです。ドラえもん関係者が激怒しこれで一発NGという事です。さすがしんちゃんです。

ドラえもんのしっぽ

ドラえもんの弱点はしっぽです。引っ張ると全ての動きが止まります。あれだけ動き回ってしっぽを引っ張ると全てが止まるという仕組みは斬新です。しっぽが引っかかりそうなタイムマシンに乗るのは命懸けです。そして、当初の設定は「消える」です。

のび太の学校の先生の名前

ドラえもんで度々登場するのび太の学校の先生、何かと重要なポイントでいい仕事をしてくれているドラえもんの名脇役、「のび!廊下に立ってなさい!」でお馴染みの先生の名前は「せんじょう栄一郎」です。新作になった時に「我成(がなり)栄一郎」になりました。

ドラミちゃん

ドラえもんの妹のドラミちゃん出来すぎた妹で度々登場するドラミちゃんは2114年12月2日生まれです。1万馬力のパワーを持っています。ドラミちゃんの目はウィンク光線を出せます。これは恋人たちを結びつける事ができたり仲直りさせる事が出来ます。そして、実は本職「大学教授」です。

しずかちゃん

ドラえもんの紅一点アニメ界のお風呂好き、しずかちゃんの夢は「魔法使い」困った人を魔法で助けたいのです。バイオリンはのび太いわく「ジャイアンの歌といい勝負」らしいです。好きなアイドルがコロコロ変わります。同じようにお父さんもコロコロ変わります。

ジャイアン

ドラえもんの暴れん坊でも心は優しい、心の友よ!でお馴染みのジャイアンは3.5㎝のでべそがあります。ジャイアンの歌声は「公害の一種」と表現されています。ですが、レコードデビューした事があります。「乙女の愛の夢」。是非お買い求め下さい。

ドラえもんの都市伝説・トリビアをまとめてみた!

ドラえもんの怖い都市伝説、幻の謎の回や閲覧注意までを紹介しました。どう感じたでしょうか?国民的アニメドラえもんですが大人になってから見るとまた違った見方もでき楽しいでしょう。国民的アニメドラえもんこれからも愛され続けて行くことでしょう。いつか本物のドラえもんが作れるその日まで都市伝説は続いていきます。それまでこのドラえもんを応援していきましょう。

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ