遊戯王の名言集!武藤遊戯や海馬瀬人など歴代キャラの名セリフ画像まとめ

遊戯王とは世界中で高い人気を獲得しているカードゲームとして知られています。そんな遊戯王の原作は人気少年漫画作品となっており、漫画からテレビアニメへとなってカードゲームが発売されました。今回はそんな遊戯王の作中で誕生した名言・名セリフを画像付きでご紹介していきたいと思います!今回は主人公である武藤遊戯やそのライバル海馬瀬人を始めとして数多くの有名な人気キャラクターの名言・名セリフを厳選して画像と一緒にご紹介しますので、遊戯王ファンの方は是非ご覧ください!

遊戯王の名言集!武藤遊戯や海馬瀬人など歴代キャラの名セリフ画像まとめのイメージ

目次

  1. 遊戯王歴代キャラクターの名言や名セリフをまとめて画像付きで紹介!
  2. 遊戯王とは?
  3. 遊戯王の武藤遊戯(闇遊戯)の名言
  4. 遊戯王の海馬瀬人の名言
  5. 遊戯王歴代キャラクターの名言集
  6. 遊戯王歴代キャラクターの名セリフ集
  7. 遊戯王には名言と名セリフがたくさんあった!

遊戯王歴代キャラクターの名言や名セリフをまとめて画像付きで紹介!

今回は大人気漫画・ゲーム作品として知られている遊戯王についてのまとめです!

遊戯王とは長年にわたって高い人気を獲得している漫画・ゲームとして知られており、遊戯王をご覧になって育ってきたという方も少なくありません。遊戯王はそれほど有名で人気が高い作品となっています。

今回はそんな遊戯王に登場するメインキャラクターである武藤遊戯と海馬瀬人の名言や、他にも遊戯王の作中に登場する人気キャラクター達の名言をご紹介していきたいと思います!今回は画像付きで名言をご紹介していくので、画像と一緒に是非遊戯王ファンの方は今回のまとめをご覧ください!

遊戯王OCG デュエルモンスターズ

遊戯王とは?

まずは遊戯王という作品についてご紹介したいと思います。遊戯王とは週刊少年ジャンプで連載されていた大人気漫画作品です。遊戯王という作品は週刊少年ジャンプで連載されていた漫画作品の中でも特に高い人気を獲得しており、遊戯王は単行本も30巻以上発売されています。遊戯王という作品は漫画作品が人気が高いのでテレビアニメ作品にもなっており、最終的には劇場版映画も制作されています。

遊戯王とは元々はカードゲームバトルの漫画ではない!

遊戯王とは現在カードゲームを主体とした物語で作られている漫画作品と言うことで知られており、遊戯王=カードゲームと思っている方が多いです。しかし遊戯王という作品は実は元々はカードゲーム作品として描かれておらず、主人公である武藤遊戯が様々な悪事を働く人物たちとゲームを行って成敗していくと言った内容の作品です。

遊戯王という作品の主人公は平凡な男子高校生である「武藤遊戯」という少年です。武藤遊戯はひ弱で大人しい男の子で、実家はゲームショップを開店しています。そんな武藤遊戯はある日千年パズルと呼ばれている代物を完成させます。すると千年パズルに宿っていたもう一つの人格が現れて武藤遊戯は二つの人格を持つ人間に覚醒してしまいます。もう一つの人格の武藤遊戯はクールでカッコよくどんな相手にも勇敢に立ち向かっていく人格でした。そんな武藤遊戯が様々な人物たちとゲームで戦っていく作品がこの遊戯王という漫画作品です。

遊戯王はテレビアニメが大人気!

遊戯王という作品は漫画が高い人気を獲得したのでテレビアニメにもなっている作品です!遊戯王のテレビアニメ作品は原作の漫画とは違いカードゲームをメインとした物語からスタートしておりタイトル名は「遊戯王デュエルモンスターズ」という名前になっています。デュエルモンスターズというのは遊戯王の作中にて登場するカードゲームの名称として知られており、デュエルモンスターズでの戦いがメインとなっているアニメに仕上がっています。

遊戯王のテレビアニメ作品は放送されていた当時は小学生などを中心としてかなり高い人気を獲得しました。遊戯王が小学生などの間で大ヒットしたのは、まず作中のカードゲームであるデュエルモンスターズのモンスターたちがかなりカッコいいという事です。アニメのデュエルモンスターズは実際のカードバトル中はプレイヤーが扱うカードが実体化して激しいド迫力のバトルを繰り広げます。そんなデュエルモンスターズの戦闘シーンは当時の子供たちをワクワクドキドキさせています。

遊戯王は大人からも楽しまれているカードゲーム!

以前は子供たちからの人気を中心に集めていた遊戯王は、現在は大人からも親しまれている大人気カードゲームとして浸透しています。遊戯王は数多くあるカードゲームの中でもずば抜けた人気を獲得しており、遊戯王の人気は20年以上たった現在でも色あせる事はありません。遊戯王のカードゲームは「KONAMI」から発売されており、遊戯王ファンを長年楽しませています。

遊戯王のカードゲームはかなり戦略性が深いゲームとなっており、無数にあるカードの中から自分だけのオリジナルデッキを作り上げて対戦を行います。遊戯王のカードゲームは現在は世界大会なども行われており、大人の方も熱中しています。日本だけでなく海外でも遊戯王は知られおり、海外でも数多くのファンを獲得している日本を代表するカードゲーム作品になっています。

遊戯王の武藤遊戯(闇遊戯)の名言

今から遊戯王のメインキャラクター・主人公として知られている「武藤遊戯」の名言をご紹介していきたいと思います!遊戯王の主人公である武藤遊戯は、遊戯王の物語の中で様々な名言を残しています。中には遊戯王ファンであれば絶対に知っているであろう超有名な名言もあります。主人公の武藤遊戯の名言は、気らクターがカッコいいという事もありクールでカッコいい名言が多いです。遊戯王の中でも武藤遊戯が好きだという方は是非ご覧ください!

遊戯王の武藤遊戯(闇遊戯)の名言集!その①「お前弱いだろ」

遊戯王の武藤遊戯(闇遊戯)の名言集!その①「お前弱いだろ」をご紹介したいと思います!主人公である武藤遊戯は遊戯王の作中で様々な敵とデュエルモンスターズのカードバトルを行うのですが、その中でもかなり有名でファンの印象に残っている戦いは「インセクター羽蛾」という人物とのバトルです。このインセクター羽蛾という人物は遊戯王の序盤の物語であるデュエリストキングダム編に登場しており、かなり姑息な手を使うデュエリストとして知られています。

そんなインセクター羽蛾は主人公である武藤遊戯のカードを勝手に捨てて自分が絶対に勝てるように細工してきます。そしてデュエリストキングダムで最初に武藤遊戯に勝負を挑んでくるのですが、なんとインセクター羽蛾は姑息な手を使って圧倒的優位な立場で戦いをスタートさせるにも関わらず、最終的には武藤遊戯との勝負に敗北してしまいます。そんな時に言った武藤遊戯の名言が「お前弱いだろ」というセリフです。この名言を言ったシーンが上記の画像となっています。

遊戯王の武藤遊戯(闇遊戯)の名言集!その②「ブラックマジック!」

遊戯王の武藤遊戯(闇遊戯)の名言集!その②「ブラックマジック!」を紹介したいと思います!武藤遊戯はデュエルモンスターズの中でも最高のしもべと呼んでいる最も信頼しているカードがあります。そのカードは「ブラックマジシャン」です。ブラックマジシャンはとてもカッコいい魔法使いモンスターとなっており、作中ではいつも武藤遊戯のピンチを救ってくれるカードとなっています。そんなブラックマジシャンの必殺技は武藤遊戯の代名詞でもあり名言にもなっています。ブラックマジシャンの必殺技は「ブラックマジック」です!

遊戯王の海馬瀬人の名言

続きましてご紹介するのは遊戯王のメインキャラクター・主人公のライバルである「海馬瀬人」の名言です!海馬瀬人とは遊戯王の物語の中で幾度となく主人公である武藤遊戯と名勝負を繰り広げたキャラクターとして知られています。海馬瀬人は海馬コーポレーションという会社の社長であり、世界中の様々なレアカードを所持しています。そんな海馬瀬人は絶対的なプライドと自信を持っており、今回ご紹介する海馬瀬人の遊戯王の作中で言った名言は海馬瀬人の性格が表れている名言です。

遊戯王の海馬瀬人の名言集その①「貴様のおかげでレアカードに傷がついたわ!」

遊戯王の海馬瀬人の名言集その①「貴様のおかげでレアカードに傷がついたわ!」を紹介したいと思います!この名言は遊戯王の序盤の物語であるデュエリストキングダム編にて誕生した名言です。海馬瀬人は弟をペガサスという人物に人質にされており、弟を取り戻すためにデュエリストキングダムに居るペガサスの下を目指していました。そんな道中には海馬瀬人を捕えるために派遣されたペガサスの手下たちが待ち受けています。

海馬瀬人はペガサスの部下の一人に見つかり銃を突きつけられるのですが、そこで海馬瀬人は何と自分の持っているカードを銃の撃鉄に挟んで発砲できないようにしてしまいます。そして傷ついたレアカードを観て海馬瀬人はこの名言を言い放ちます!上記の画像はレアカードに傷がついて怒りをあらわにしている海馬瀬人の画像です。

遊戯王の海馬瀬人の名言集その②「滅びのバーストストリーム」

遊戯王の海馬瀬人の名言集その②「滅びのバーストストリーム」を紹介したいと思います!海馬瀬人は主人公である武藤遊戯と同じく自分が信じている絶対的なモンスターカードがあります。それは「青眼の白龍」というカードです。青眼の白龍は世界に数枚しかない幻のカードとなっており、そんな青眼の白龍を海馬瀬人は3枚所持しています。海馬瀬人は青眼の白龍を心の底から信用しており、青眼の白龍の攻撃を支持する時の叫びは名言になっています。青眼の白龍の攻撃技は「滅びのバーストストリーム」です。

遊戯王歴代キャラクターの名言集

先程は遊戯王で最も有名な二人のメインキャラクターである「武藤遊戯」「海馬瀬人」の二人のキャラクターの名言をご紹介しましたが、遊戯王にはまだまだ個性豊かで面白いキャラクターが数多く登場します。遊戯王の個性的で面白いキャラクター達は先程紹介した主人公たちの様に有名な名言を残しているので是非ご覧ください。

遊戯王歴代キャラクターの名言集その①「トゥーンはトゥーンでしか倒すことは出来ませ~ん」

遊戯王歴代キャラクターの名言集その①「トゥーンはトゥーンでしか倒すことは出来ませ~ん」を紹介したいと思います!。この名言を言ったのはペガサスという有名な遊戯王のキャラクターの名言となっています。ペガサスというキャラクターは遊戯王のカードゲーム「デュエルモンスターズ」の生みの親として登場しています。

デュエルモンスターズの生みの親であるペガサスは最強のカードである「トゥーンワールド」というカードを持っています。このカードは世界中でペガサスしか持っていないオリジナルカードとなっており、トゥーンワールドで召喚されたモンスターはトゥーンモンスターと呼ばれており、トゥーンモンスターでしか倒すことが出来ません。上記の画像がトゥーンワールドというカードです。トゥーンの効果を伝える時に言った名言がこのペガサスの名言となっています。

遊戯王歴代キャラクターの名言集その②「ダチを見殺しにしたらよぉ…そいつの生きる価値が死んじまうのさ」

遊戯王歴代キャラクターの名言集その②「ダチを見殺しにしたらよぉ…そいつの生きる価値が死んじまうのさ」を紹介したいと思います。この名言は主人公である武藤遊戯の親友である「城之内克也」の名言です。城之内という人物は仲間思いのとても友情に厚いキャラクターとして登場するのですが、城之内は仲間との絆を絶対に守ります。そんな城之内が仲間との絆を思って言った名言がこのセリフとなっています。上記の金髪ヘアーのキャラクターが城之内克也です。

遊戯王歴代キャラクターの名セリフ集

今から遊戯王のキャラクター固有の名言ではありませんが、かなり有名な名セリフとして知られている言葉をご紹介したいと思います!

遊戯王歴代キャラクターの名セリフ集その①「もう止めて!とっくに羽蛾ライフは0よ!」

まずご紹介するのは「もう止めて!とっくに羽蛾ライフは0よ!」という名セリフです。この名セリフは主人公である武藤遊戯とインセクター羽蛾の二度目の対決で誕生した名セリフとなっています。二人の二度目の対決はかなり激しい内容となっており、最終的には武藤遊戯のカードの効果が炸裂してインセクター羽蛾は敗れてしまいます。

武藤遊戯の使ったカードはデッキからカードを引いてそのカードがモンスターカードだったら相手を攻撃出来るという内容のカードでした。このカードを使って武藤遊戯は何度もインセクター羽蛾を攻撃しており、怒り狂っていた武藤遊戯はインセクター羽蛾のライフが0になっても攻撃し続けています。最終的には「杏子」という女の子の仲間が武藤遊戯に対してこの名セリフを言って止めに入っており、インセクター羽蛾との戦いは終わっています。

遊戯王歴代キャラクターの名セリフ集その②「命のひとかけらが残されている限りオレは闘う」

遊戯王歴代キャラクターの名セリフ集その②「命のひとかけらが残されている限りオレは闘う」を紹介したいと思います。このセリフは主人公である武藤遊戯の名セリフです。武藤遊戯は作中で戦う時はいつもプライドを持って戦う人物となっており、どんな戦いにでも命がけで戦っています。そんな武藤遊戯が作中の戦いの中で言ったセリフがこの名セリフです。

遊戯王には名言と名セリフがたくさんあった!

今回は遊戯王の名言・名セリフについてご紹介しました。遊戯王という作品は、週刊少年ジャンプで連載されていた大人気漫画作品です。週刊少年ジャンプで連載されていた歴代の人気作品の中でもかなり高い人気を獲得しており、現在も数多くのファンを獲得しています。遊戯王は子供だけでなく大人にも愛されるカードゲームへと成長しており、世界大会も開かれるほどの人気となっています。そんな遊戯王のテレビアニメや漫画で誕生した名言は有名な言葉が数多くあります。

今回ご紹介した遊戯王の名言・名セリフは主人公である武藤遊戯やそのライバルである海馬瀬人の名言を中心としてご紹介しており、他にはペガサスなどの人気キャラクターの名言・名セリフもご紹介しています。遊戯王ファンであれば知っていると言ってよい有名な名言・名セリフを数多くご紹介しているので、遊戯王ファンの方はチェックしてみて下さい。

今回のまとめでは画像付きですべて名言・名セリフをご紹介していますので画像をご覧になればどのようなセリフだったのかイメージしやすいのではないでしょうか。遊戯王は今後も人気カードゲーム作品として多くの方にプレイされていく作品だと思うので、今後の更なる展開に期待していきたいですね!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ