ボールルームへようこそ2期の放送はいつ?面白いのに不人気?

2017年7月から放送していたアニメ「ボールルームへようこそ」。この記事ではそんなボールルームへようこその2期の放送がいつになるのかを予想考察していきます!さらに、ボールルームへようこそのアニメ2期や続編制作の可能性についても原作漫画のストックや円盤売り上げの面から考察していきます!また、ボールルームへようこそのアニメは面白いのに不人気だといわれています。この記事ではその理由についても作画などの面から考察していきます!

ボールルームへようこそ2期の放送はいつ?面白いのに不人気?のイメージ

目次

  1. ボールルームへようこそとは?
  2. ボールルームへようこそ2期の放送はいつ?
  3. ボールルームへようこそ2期続編制作の可能性
  4. ボールルームへようこそは面白いのに不人気?
  5. ボールルームへようこその原作漫画とアニメの違い
  6. ボールルームへようこそに関する感想や評価
  7. ボールルームへようこそ2期続編まとめ

ボールルームへようこそとは?

この記事では2017年7月から放送していたアニメ「ボールルームへようこそ」のアニメ2期の放送がいつになるのかを予想考察していきますが、その前にボールルームへようこそがどんな作品なのかを簡単に紹介していきます!

ボールルームへようこその作品情報

ボールルームへようこその原作情報

まずは、ボールルームへようこその原作情報を紹介していきます!ボールルームへようこそは講談社の月刊少年マガジンで2011年12月号より連載されている漫画で、原作者は竹内友です。。単行本は2019年8月現在9巻まで発売されています。ちなみに、タイトルの「ボールルーム」とはホテルなどの「舞踏室」という意味のようです。

ボールルームへようこそのアニメ情報

次に、ボールルームへようこそのアニメ情報を紹介していきます!ボールルームへようこそのアニメは2017年7月から全24話、2クール放送されました。アニメーション制作はProduction I.Gで、監督は板津匡覧でした。オープニング曲は UNISON SQUARE GARDENが担当しており、エンディング曲は小松未可子が担当していました。

ボールルームへようこそのあらすじ

次に、ボールルームへようこそのあらすじを紹介していきます!ボールルームへようこそは、特に夢もやりたいこともなかった主人公・富士田多々良が社交ダンスに出会い、今の自分を変えるため社交ダンスの世界へとのめり込んでいく物語です。様々な人との出会いで、さらに社交ダンスの魅力に憑りつかれた多々良は次第に才能を開花していきます。

TVアニメ「ボールルームへようこそ」公式サイト

ボールルームへようこそ2期の放送はいつ?

2期の制作発表はない

現時点でボールルームへようこそのアニメ2期の制作発表はあるのでしょうか?実はボールルームへようこそのアニメ2期の制作発表は、2019年8月現在ではありません。そこで、アニメ2期の放送はいつ頃になるのかを予想考察していきます!

2期の放送は2020年頃になる?

ボールルームへようこそ2期の放送はいつ頃になるのでしょうか?結論から述べると、ボールルームへようこそのアニメ2期があるとしたら2020年、またはそれ以降になるといわれています。

2019年内に2期が放送されるとしたら、2019年8月の現時点で発表がないとおかしいため、少なくとも2019年内での2期の放送はないと考といわれています。また、次項で紹介していく「原作ストック」という事情からもアニメ2期が2019年内に放送されることはないといわれています。

Thumbボールルームへようこそをネタバレ紹介!アニメが原作漫画を追い抜いた? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ボールルームへようこそ2期続編制作の可能性

ここからは、ボールルームへようこそのアニメ2期・続編が制作される可能性について考察していきます!ボールルームへようこそのアニメ2期・続編が制作されるポイントについて順番に紹介していきますので、ぜひご覧ください!

2期制作の可能性①円盤売り上げ

まずは、ボールルームへようこそのアニメ2期制作の可能性を「円盤売り上げ」から考察していきます!円盤売り上げはアニメ2期や続編の制作費に充てられるため、続編の制作を大きく左右する指標になります。そこで、ボールルームへようこそのアニメ1期の円盤売り上げを見ていきましょう。

ボールルームへようこその円盤第1巻の初動売り上げは830枚だったようです。同じ時期に放送されていた2017年秋アニメの円盤第1巻売り上げは「魔法使いの嫁 6,168枚」「異世界はスマートフォンとともに。 1,324枚」「賭ケグルイ 914枚」「恋と嘘 414枚」という結果になっています。 このようなアニメと比較すると、恋と嘘の円盤売り上げよりは多いですが、あまり芳しくない結果だったようです。

そのため、ボールルームへようこそのアニメ1期の円盤売り上げから鑑みると、アニメ2期や続編の制作は厳しいのではないかといわれているようです。ただ、円盤売り上げがそのアニメの人気に直結するというわけではないことと、近年では動画配信サービスでアニメを視聴する層が増えていることから円盤売り上げが伸びないという背景もあるため、円盤売り上げが良くないからといって続編が絶対ないわけではありません。

2期制作の可能性②原作ストック

次に、ボールルームへようこそのアニメ2期制作の可能性を「原作ストック」から考察していきます!どんなに円盤が売れてもアニメの原作ストックがない場合には続編制作が先延ばしになってしまいます。そのため、「原作ストック」はアニメの続編制作において重要な要素になってきます。

では、ボールルームへようこその原作ストックはどうなのでしょうか?アニメ1期では多々良が社交ダンスと出会い、真子と天平杯に出場。そして、多々良と千夏のペアが都民大会に出場し結果を残すところまで描かれていました。そして、2019年現在の原作漫画の最新刊は2017年6月23日に発売された9巻となっており、都民大会のエピソードが描かれているようです。

つまり、ボールルームへようこそのアニメ放送当時にアニメが原作漫画を追い抜くという事態になっていたようです。そのため、ボールルームへようこその原作ストックはほとんどないという状態になります。このような状態であるため、現段階でボールルームへようこそのアニメ2期の制作は非常に困難だといわれているようです。

2期制作の可能性③制作会社の他作品

次に、ボールルームへようこそのアニメ2期制作の可能性を「同じ制作会社の他作品」から考察していきます!ボールルームへようこそのアニメの制作会社はプロダクション・アイジーになります。プロダクション・アイジーのアニメは2期を制作する傾向にあるのかどうかを調査していきます。プロダクション・アイジーのアニメには「ハイキュー!! 」「黒子のバスケ」「君に届け」などがあります。

「ハイキュー!! 」「黒子のバスケ」「君に届け」は3つとも2期または3期まで制作されています。このことから、プロダクション・アイジーは円盤売り上げや原作ストック的に問題がなければ2期などの続編を制作する傾向にあるようです。

また、アニメの制作会社は異なりますがボールルームへようこそのようにアニメが原作漫画を追い越してしまった作品の2期や続編情報を見ていきましょう。「終わりのセラフ」のアニメも原作を追い越す形になってしまいました。そのためアニメの終わり方は原作とは違う形になっており、2019年8月現在アニメ続編の制作発表はありません。

さらに、「NARUTO」や「テニスの王子様」なども原作漫画をアニメが追い越すという形になりながらも、アニメオリジナルエピソードを挿入することで上手く調整しながら続編を制作しているようです。ボールルームへようこそのアニメもオリジナルエピソードを挿入しながら進めるという方法もありますが、スポーツ系のアニメであるためなかなかそういった対応が難しいといった面もあるようです。

2期制作の可能性④竹内友の体調

次に、ボールルームへようこそのアニメ2期制作の可能性を「竹内友の体調」から考察していきます!アニメが原作漫画に追いついており原作ストックがほとんどないことを前述しましたが、実はその理由は原作者の竹内友先生の体調にあったようです。実は竹内友先生は連載開始時から度々休載しがちで、2015年11月6日からは長期休載に入りました。

長期休載の理由については公式で明確な発表はなされていませんが、ファンの間では竹内友先生の体調不良や病気、アシスタント不足なのではないかといわれていました。そして、暫くして竹内友先生のツイッターの公式アカウントでは休載の理由について「体を悪くしていた」と上記のようにツイートしており、アシスタント不足だったことが理由ではないことも明言されていました。そして、程なくして連載を再開したようです。

しかし、連載再開した後も竹内友先生は本調子ではなかったらしく2018年1月号より再び長期休載に入りました。そして、約1年半ぶりに2019年8月号で連載を再開したようです。このようにボールルームへようこそは原作者の竹内友先生の体調不良による休載が多いことから、原作漫画がなかなか進んでいないという状況にあるようです。

そのため、ボールルームへようこそのアニメ2期は竹内友先生の体調次第ということになるのかもしれません。ただ、原作者の竹内友先生に対してあまり無理をされないように連載を続けていってほしいと願っているファンも多いようです。

Thumbボールルームへようこその休載理由は作者・竹内友の病気?連載終了の可能性も考察 | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ボールルームへようこそは面白いのに不人気?

実は、ボールルームへようこそのアニメは面白いという意見の一方で不人気だといわれているようです。そこで、ここからはボールルームへようこその不人気の理由について紹介していきます!

不人気の理由①単調なダンスシーンの作画

ボールルームへようこそのアニメの不人気の理由1つ目は「単調なダンスシーンの作画」です。ボールルームへようこそはダンスのアニメであるため、ダンスシーンはこのアニメの醍醐味です。しかし、アニメのダンスシーンは止め絵が多く、動きが少ないと多くのファンから指摘されているようです。アニメならではの躍動感を活かしたダンスシーンを期待していた視聴者が多かったことも指摘される理由になっているのかもしれません。

ただ、単調なダンスシーンの作画について指摘されていたのは1クール目だけであり、2クール目ではダンスシーンの作画が大きく変わります。それまでは止め絵が多かったダンスシーンの作画も、アニメーションらしい動きを活かした作画に変わり、ラストのクルクル回るダンスシーンの作画は圧巻だと評価されています。実は、1クール目の動かないダンスシーンの作画はダンス初心者の主人公を表現する為だったのではといわれています。

最初はあえて動かない作画にし、都民大会という晴れの舞台で一気に動く作画にすることで主人公の成長を表現していたようです。さらに、初心者だった頃の主人公は他人のダンスを見ても部分的に切り取って捉えることにしかできませんでしたが、成長した主人公は他人のダンスも流れるような動きとして捉えることができるようになりました。

このようなことも、作画によって表現されていたのではといわれています。そのため、序盤の動かないダンスシーンの作画を批判している方もラストのダンスシーンの作画と見比べてみると、作画の意図がわかるかもしれません。

不人気の理由②原作を大幅にカット

ボールルームへようこそのアニメの不人気の理由2つ目は「原作を大幅にカットしている点」です。この記事でも後ほど紹介していきますが、アニメでは原作のシーンを大幅にカットしているところがあります。原作を知っているファンからすると、そこが残念だったということもあるようです。ただ、原作をそのまま忠実にアニメ化してしまうと膨大な話数が必要になるため、ある程度のカットは仕方ないのではといわれているようです。

不人気の理由③群馬弁のニュアンス

ボールルームへようこそのアニメの不人気の理由3つ目は「群馬弁のニュアンス」です。ボールルームへようこその原作者の竹内友先生は群馬県出身だということで、作中でも赤城兄妹などが群馬弁を使っています。そのためアニメでも赤城兄妹が群馬弁を喋りますが、それが不自然だという感想が多くありました。そのような評価は主に群馬県民のファンから寄せられているようです。

原作漫画での群馬弁への批判はあまりないことから、アニメで赤城兄妹を演じる声優の方言のニュアンスが原因だといわれています。赤城賀寿役を演じる富田健太郎さんは東京都出身で、真子役を演じる諸星菫さんは神奈川県出身とのことですので、地元の方からするとニュアンスが違うと感じるのは仕方のないことなのかもしれません。

不人気の理由④メインターゲット層

ボールルームへようこそのアニメの不人気の理由4つ目は「メインターゲット層」です。スポーツアニメでは男性キャラがカッコよく描かれており、あまり女性キャラが目立った活躍をしないことからいわゆる腐女子の間で人気が出ることが多いようです。腐女子人気が高いと、円盤やグッズの売り上げが上がるため女子のファンはアニメにとって重要だといわれています。

そして、ボールルームへようこそのアニメの場合はそういったメインターゲット層を獲得することに失敗しているといわれています。社交ダンスという競技の特性上、男女ペアで行うことから男性キャラと女性キャラが半々で活躍しています。決してキャラに魅力がないわけではありませんが、主人公のキャラ設定や他の男性との関係性などが若い世代の女子に受けなかったのかもしれません。

そういった点で成功しているアニメは「ユーリ!!! on ICE」です。ユーリ!!! on ICEは男子フィギュアスケートを題材にしているアニメで、イケメン男性キャラ同士の関係性が腐女子に受けるように描写されているようです。そのため若い女性から非常に人気が高く、円盤やグッズの売り上げも凄まじいようです。

そんなユーリ!!! on ICEから1年経たずして放送されたボールルームへようこそは、踊るという点で似ていたため何かと比べられることが多かったようです。そのため、全く路線の異なるユーリ的なアニメを期待していた層がガッカリしたという点も不人気の理由として挙げられるのかもしれません。

Thumbボールルームへようこそのまこ(赤城真子)が可愛い!たたら(多々良)との関係は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ボールルームへようこその原作漫画とアニメの違い

ここからは、ボールルームへようこその原作漫画とアニメの違いについて紹介していきます!ボールルームへようこそはアニメが原作漫画を追い抜いたといわれていますが、内容にはどんな違いがあるのかを見ていきましょう!

違い①不良に絡まれるシーン

ボールルームへようこその原作漫画とアニメの違い1つ目は「不良に絡まれるシーン」です。ボールルームへようこそのアニメは原作漫画のシーンを色々とカットしているようです。その一つが多々良が不良に絡まれるシーンになります。漫画では序盤で多々良が不良に2回絡まれるシーンがありますが、アニメは2度目に不良に絡まれるシーンがカットされているようです。

原作漫画のこのシーンは主人公の多々良が初めてダンスという自分にとって大切なものを守るシーンであり、読者が感情移入するうえでも重要なシーンになっています。少年漫画であるボールルームへようこそにとって、読者を引き込む為には大切な要素なのかもしれません。

しかし、ダンスには直接関係ないシーンです。そのため、アニメではそういったダンスに関係がないシーンをできるだけカットし、スムーズに本筋のストーリーが進むように配慮されているようです。また、同様の理由でカットされているシーンは多く存在します。例えば、室井との再会や賀寿と真子の電話のシーンなどです。

違い②天平杯編

ボールルームへようこその原作漫画とアニメの違い2つ目は「天平杯編でのシーン」です。天平杯編では主に赤城兄妹の活躍と、多々良が人に合わせることが上手いという特徴が描かれるエピソードになります。この特徴はアニメも原作漫画も同じです。しかし、アニメでは原作漫画よりも赤城賀寿の気性の荒い性格を表す描写が多くなっているようです。

例えば、アニメ6話では赤城賀寿が仙谷さんに耳をつままれるシーンや、多々良に額が付きそうなほどの至近距離で凄むシーンなどがあります。このように、他にも赤城賀寿の熱い性格を表すシーンがアニメでは追加されているようですので、ぜひ探してみてください。

違い③多々良と千夏ペア

ボールルームへようこその原作漫画とアニメの違い3つ目は「多々良と千夏ペア」です。ボールルームへようこそで一番盛り上がりを見せるのが多々良と千夏ペアのエピソードになります。そのため、原作漫画では特に千夏の心情や過去に焦点を当て、そのエピソードに単行本約4巻分を費やしながら丁寧に描かれています。このように長く描かれている部分ですが、漫画では読者が一気に読めるように配慮されているため飽きさせません。

しかし、アニメで原作漫画と同じように多々良と千夏のエピソードを描いてしまうと何話も費やすことになってしまい、視聴者が飽きてしまいます。そのためアニメでは多々良と千夏が辿り着く答えに直接的な関係がない部分を大幅にカットし、視聴者にわかりやすくなるようにエピソードを再編集しているようです。

違い④合宿編

ボールルームへようこその原作漫画とアニメの違い4つ目は「合宿編でのシーン」です。合宿編は、アニメ16話から始まります。合宿編で重要なことは、多々良と千夏がお互いの問題点である「リーダーとパートナーの適性が逆」であることに気づくことでした。そのため、アニメではそのテーマに直接関係のない会話などのシーンがカットされています。そしてテーマに関する事は原作漫画に忠実に描かれています。

違い⑤東京都民大会編

ボールルームへようこその原作漫画とアニメの違い5つ目は「東京都民大会編でのシーン」です。東京都民大会編はアニメ18話から始まり、アニメの集大成ともいえるエピソードになります。そのため、原作漫画のシーンはほとんどカットすることなく忠実に描いているようです。さらに、アニメではダンスについて視聴者に伝わりやすくするために些細な描写を増やしているようです。

Thumbアニメボールルームへようこその感想まとめ!アニメ最終話(全24話)までの評価は? | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ボールルームへようこそに関する感想や評価

では、最後にボールルームへようこそに関する感想や評価を紹介していきます!ボールルームへようこそは序盤の評判はあまり良くなかったようですが、それでも視聴をやめずに最後まで見た視聴者からは高い評価が多いようです。ラストで主人公が成長を遂げるシーンには感動したという感想も多くありました。

また、ボールルームへようこその作画について「首が長い」という感想も多くありました。首が長くて不自然だという評価もありましたが、慣れれば大丈夫、敢えて首の長さを誇張して表現しているのでは?という感想もありました。

また、ボールルームへようこそのアニメを観て姿勢を正すようになったという感想もありました。ボールルームへようこそでは、正しい姿勢の在り方を主人公が学ぶシーンがあります。初心者である主人公と一緒に綺麗な姿勢や、普段あまり目にすることのない社交ダンスについて知ることができるのは良いという感想もありました。

Thumb【ボールルームへようこそ】緋山千夏がかわいい!魅力や声優を紹介! | 大人のためのエンターテイメントメディアBiBi[ビビ]

ボールルームへようこそ2期続編まとめ

この記事ではボールルームへようこそ2期や続編の放送がいつになるのか、2期制作の可能性はあるのかなどを考察してきましたが、いかがだったでしょうか?結論として、原作ストックがあまりない状況であるため当分の間は2期や続編の制作や放送はないのではないかといわれているようです。

2019年8月現在、ボールルームへようこそのアニメ2期の放送がいつになるのかはわかりませんが、これからも原作漫画を応援しアニメ2期の制作を期待していきましょう!

関連するまとめ

人気の記事

人気のあるまとめランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ